JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

NEWS増田貴久、多彩なパフォーマンスで“喜怒哀楽”を表現した初のソロコンサート

増田貴久(NEWS)
3か月前2025年02月26日 11:03

増田貴久(NEWS)の初のソロコンサート「増田貴久 1st LIVE 喜怒哀楽」が、2月18日に大阪・フェスティバルホール、2月25日と26日に東京・東京ガーデンシアターで4公演にわたり開催された。

バンド、ストリングス、ダンサーとともに見せた「喜怒哀楽」の世界

2月12日にリリースした1stソロアルバム「喜怒哀楽」を携えたこのコンサートでは、4公演合計で2万6700人を動員。増田自らが全編のプロデュースを手がけ、アルバムの収録曲の世界を集まったファンにじっくりと届けた。増田は公演に先駆け「NEWSに育ててもらった増田貴久が1人でどんな作品を作れるのか。戦ってきます! スタッフ、バンド、ストリングス、ダンサーの皆さんと一緒に頑張ります!」とコメントし、その意気込みをアピールした。この記事では25日の東京公演の模様をレポートする。

ライブのオープニングでは真っ白な光が全面にまばゆく輝くスクリーンをバックに、白い衣装の増田が1人きりでステージに登場。そのままアカペラでアルバムのタイトル曲「喜怒哀楽」を高らかに歌い始めた。ヘビーなトラック、激しく明滅するレーザー光線に合わせて全身を使ったパフォーマンスを繰り広げる増田は会場内の熱気を牽引。自身のメンバーカラーであるイエローの照明に照らされた「Master's bomb」では、増田がこのライブに対する決意を表すかのように激しいリリックを客席に叩き付けた。

ここでステージにはバンドメンバー5人とストリングス隊20人、そしてダンサー6人が登場。ミュージカル調のナンバー「Venom」をスケール感にあふれたパフォーマンスで披露し、観客を驚かせる。壮大な展開もつかの間、続いてスクリーンで上映されたのは「まっすーの喜怒哀楽を引き出そう」と題したユーモラスな企画映像。好物の餃子100個を前に“喜”の感情を見せる増田だが、1個だけ混じっていた激辛餃子を食べて“怒”に変わり……と思いきや、増田は「ギリギリ食べられる辛さ。中途半端(笑)」と微妙な表情を浮かべてファンを笑わせた。

中盤からはダンスパフォーマンスで魅了

ホールがほのぼのした空気に包まれたところで、柔らかなピアノイントロから披露されたのはEvery Little Thingの「恋文」、そして山下達郎の「FOREVER MINE」というカバー曲2曲。増田の甘く切ないボーカルがホール中に美しく響き渡り、観客を魅了した。そして増田は「ここからはここで……」とステージ上手最前方のスツールに腰を下ろす。あまりの近さに目の前の客席から悲鳴が起こると、増田は「近いよね?(笑)」と呼びかけて和ませた。「キャンディ」のアコースティックサウンドを届けたあとは「次の曲はせっかくなので、そっち側で」と下手側に移動するサービス精神を見せつつ、テゴマスの「ミソスープ」を披露。ストリングスの芳醇なアンサンブルに乗せ、増田に煽られたオーディエンスも大合唱で楽曲に華を添えた。

自身が作詞を手がけた「hanami」を大切な者への思いを届けるように丁寧に歌い、森の中で歌う様子を捉えた映像とともに「戀」を披露したあとは再び“喜怒哀楽”の映像へ。「100秒で泣いてください」というスタッフからの無茶振りに応える増田の悪戦苦闘を紹介。笑い声が満ちた場内の空気をガラリと変えたのは、「Symphony of Dissonance」の勇壮なストリングスイントロだ。増田は黒のトップスとピンク色のパンツに衣装をチェンジして現れ、情熱的なボーカルとダンスパフォーマンスで観客を圧倒。ここからは増田のダンスパフォーマンスが楽しめる楽曲が連投される。続く「kawaii」では1人きりで照明とシンクロしたダンスを繰り広げ、ライブでは18年ぶりの披露となった「Pumpkin」、さらに「Girls That Dance」「Remedy」といったナンバーではダンサーチームと息の合ったパフォーマンスを見せるなど、多彩なステージングでファンを喜ばせた。

「NEWSの増田貴久でした」8000人の止まない拍手

3本目の“喜怒哀楽”映像では、スタッフの「“楽”の引き出し方がわからない」という雑な前フリを機に、増田がさまざまなモノボケに挑戦する流れに。「何をしているときが一番楽しいですか?」と尋ねられた増田は、しいたけの被り物をしたまま「ライブですね。全部生で、その日その場所でしか生まれないものがある。“たのしいたけ”だな、って思う」と真剣な口調で語り、そのギャップで会場に笑いを起こした。ここで増田は再びステージに現れ、直前の言葉を体現するようにMPCを用いたパフォーマンスを展開。ステージ上に1人で立ち、リズムトラックやボーカルトラックを重ねて作り出したビートに乗せ、増田は「XXX」を軽快に歌い上げた。

高揚感に満ちたサウンドが印象的な「Echoes」に続き、最後の“喜怒哀楽”映像ではサプライズでケーキを顔面にぶつけられた増田がスタッフにぶつけ返すという“怒”の感情を見せるひと幕も。緩急たっぷりの展開を経てライブはいよいよエンディングへと向かう。再びバンドメンバーとストリングス隊が登場して披露されたのは「おやすみなさい」。増田はファンへの思いを表現するように力強いボーカルを轟かせ、曲が終わるとほほえみながら会場全体を見渡した。「物語」の大サビでは場内の照明が一斉に点灯し、8000人の観客が大合唱するさまを美しく照らし出した。

スクリーンに流れるエンドロールを増田とメンバー、観客が見守ったのち、コンサートの最後に披露されたのは1曲目と同じ「喜怒哀楽」。マイクを通さない増田の生声に、バンドとストリングスが鳴らす壮大なアンサンブルが続き、エンディングを華々しく飾った。MCなしで全19曲を歌い終えた増田は充実した表情で「NEWSの増田貴久でした。ありがとうございました!」と挨拶し、ジャンプして演奏を締めくくる。増田がステージを去ったあとも場内ではオーディエンスの拍手がいつまでも続き、この日増田が8000人にもたらした感動の大きさを物語っていた。

セットリスト

「増田貴久 1st LIVE 喜怒哀楽」2025年2月25日 東京ガーデンシアター

01. 喜怒哀楽
02. Master's bomb
03. Venom
04. 恋文(Every Little Thing カバー)
05. FOREVER MINE(山下達郎 カバー)
06. キャンディ
07. ミソスープ
08. hanami
09. 戀
10. Symphony of Dissonance
11. kawaii
12. Pumpkin
13. Girls That Dance
14. Remedy
15. XXX
16. Echoes
17. おやすみなさい
18. 物語
19. 喜怒哀楽

関連記事

宇野実彩子(AAA)

AAA宇野実彩子が第1子出産を報告、夫のNEWS小山慶一郎も喜びのコメント

約1時間
「ファッションフリークショー」増田貴久のアンバサダービジュアル。

NEWS増田貴久がゴルチエの半生描く舞台でアンバサダーに、踊りながらのキメ顔を自画自賛

1日
フジテレビ系「2025 FNS歌謡祭 夏」ビジュアル ©︎フジテレビ

「FNS歌謡祭」にHANA、CLASS SEVEN、timelesz、中島健人、Number_iら出演

3日
TBS系「音楽の日2025」出演アーティスト第1弾

「音楽の日2025」にSixTONES、King & Prince、INI、超特急、CUTIE STREETら出演

4日
「装苑」2025年7月号表紙

「装苑」最新号、anoを構築するキーワードとは?原因は自分にある。は「装苑男子」に

14日
©ナタリー

NEWS増田貴久、活動再開

15日
「KinKi Kids Playlist Library」ビジュアル

KinKi Kidsサブスク解禁記念、著名人やスタッフが選ぶプレイリスト企画スタート

17日
NEWS「Chankapana(English Version)」ジャケット

NEWSと言えば「チャンカパーナ」!その英語バージョン「Chankapana」6月に配信決定

19日
©ナタリー

増田貴久が活動を一時休止、1週間の入院治療が必要なため

23日
「LuckyFes'25」メインビジュアル

「LuckyFes」にNEWS、=LOVE、宮野真守、オーイシマサヨシら最終出演者10組発表

23日