JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Ovallがライブのために制作した新曲「Brainstorm」本日配信、「早く演奏したい!」

Ovall
12分前2025年03月12日 3:03

Ovallが本日3月12日に新曲「Brainstorm」を配信リリースした。

「Brainstorm」はライブで演奏することをイメージして作られた疾走感のあるダンスナンバー。関口シンゴが楽曲の土台となる部分を制作し、Shingo Suzukiとmabanuaがそれぞれの思いを音でプレゼンテーションして完成させた。

この楽曲について関口は「新しい章へ進んでいく今のOvallを象徴するような新鮮な曲にしたいと思って制作しました。スピード感と次の扉をこじ開けるような力強さが両立出来るような曲。ループしているようでハッとする展開が訪れる曲。それをライブで今のOvallが演奏するなら…と思いを巡らせて完成したのがこの『Brainstorm』です」と解説。mabanuaは「スムースであり、重厚。両面の魅力を感じてもらえたら嬉しいし、そろそろ自分たちも成熟し始める時期なので、まさにそのきっかけになる曲だと思います」とコメントし、Shingo Suzukiも「次なるステージを感じさせる曲」「早くライブで演奏したい!」とつづっている。

なおOvallは5月23日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫で行われるイベント「GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary」に、7月27日には野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」に出演することが決定している。

Ovall コメント

Shingo Suzuki

歌いたくなるギターとベースのリフに癖になるコード進行、ボトムを支えるドラムが一体となり疾走感溢れる楽曲で、次なるステージを感じさせる曲。今回はセッキーが作曲で随所に“らしさ”がありつつもOvallだなって感じれるミックス感があり、レコーディングしていて楽しかったです。
早くライブで演奏したい!

mabanua

セッキー作! まさにスピード感溢れる楽曲で、レコーディング中からライブで早く演奏したいという思いが湧いてくる曲でした。
スムースであり、重厚。両面の魅力を感じてもらえたら嬉しいし、そろそろ自分たちも成熟し始める時期なので、まさにそのきっかけになる曲だと思います。

関口シンゴ

新しい章へ進んでいく今のOvallを象徴するような新鮮な曲にしたいと思って制作しました。スピード感と次の扉をこじ開けるような力強さが両立出来るような曲。ループしているようでハッとする展開が訪れる曲。それをライブで今のOvallが演奏するなら…と思いを巡らせて完成したのがこの「Brainstorm」です。
作っていく中でやってくるその場の閃きをどんどん楽曲に盛り込んでいきました。そして2人の強力なリズム、グルーヴ!新しいOvallを感じてもらえたら嬉しいです!

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

KIRINJI

KIRINJIが1年半ぶり新曲「歌とギター」配信、ビルボードライブツアー開催

12分
関口シンゴ

関口シンゴ2ndソロアルバム「tender」の続編発表、4曲を新録

14日
渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

19日
浮世「フール」ミュージックビデオより。

浮世「フール」MV公開、関口シンゴと共同プロデュースの1stシングル曲

26日
福原みほ「Rockafellas」配信ジャケット

福原みほがK迎えてダンスチューン制作、六本木の甘酸っぱい思い出を凝縮

約1か月
関口シンゴ(Ovall)

関口シンゴがタイのシンガーマックス・ジェンマナとコラボ、時の早さを歌った新曲配信

3か月
Shingo Suzuki「Liquid Yellow Portraits」ジャケット

Shingo SuzukiソロプロジェクトL.Y.P.Sのアルバム完成、5lackやKojoeら参加

4か月
goethe「Make a Move」コンセプトフォト(撮影:後藤壮太郎)

goethe新曲「Make a Move」配信決定、後藤壮太郎撮影によるコンセプトフォトを随時公開

5か月
kiss the gambler「Relax!」CDジャケット

kiss the gambler新ミニアルバムは「Relax!」、Shingo Suzukiや鈴木正人が自由にアレンジ

5か月