5か月前2025年04月01日 12:02
TaiTan(Dos Monos)と玉置周啓(MONO NO AWARE、MIZ)がパーソナリティを務めるTBSラジオ「脳盗」が企画した、全商品盗むことができる体験型ショップ「盗-TOH-」が2年連続でTBSラジオ局長賞を受賞した。
「盗-TOH-」は2024年3月に初開催され、今年3月に第2弾が行われたイベント。初回時にはTBSラジオだけでなく、日本最大級のクリエイティブアワード「2024 64th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」において2部門を受賞するなど大きな話題となった。
また今年はイベントの中身をグレードアップさせるだけでなく、外国人向けの英字情報メディアに取り上げられ、訪日外国人旅行客を多数取り込むなど、TaiTanが企画立ち上げ当初から狙いを定めていた海外進出を近付ける取り組みとなった。
この成果を受けてTBSラジオコンテンツ制作局長・長谷川裕氏からは「リアルな場でのアトラクションとSNSでのバズを組み合わせた新しい広告手法は、広告コミュニケーションの可能性を大きく広げるものであり、TBSラジオのブランドイメージを向上させました」と表彰されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
バイレファンキかけ子が初のフルアルバムリリース、valkneeやリルギリら参加
東京を拠点に活動するDJ / プロデューサーのバイレファンキかけ子が初のフルアルバム「DESVIO FULL THROTTLE」を本日9月3日にリリースした。
5日前
MONO NO AWARE新作より「スノードーム」先行配信、YONLAPAと東京&バンコクでツーマン
MONO NO AWAREの新作「走馬灯」より新曲「スノードーム」が本日9月3日に先行配信された。
6日前
唐田えりかがDos Monos荘子it書き下ろし曲で歌とラップに挑戦、映画「海辺へ行く道」MV公開
映画「海辺へ行く道」よりオリジナルエンドソング「La chanson de Yoko」のスペシャルミュージックビデオがYouTubeで公開された。
7日前
U-zhaan、MIZ、青葉市子、宮川大聖、元晴ら“島”がテーマのプレイリスト公開
U-zhaan、MONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順からなるユニットMIZ、青葉市子、前田エマ、斉藤尋己、青木慶則、no.9、宮川大聖、荒井康太、UYUNI、元晴が参加する“島の空気”をテーマにしたプレイリストがSpotifyで公開された。
7日前
Dos MonosのTaiTanがロッテとコラボ、気持ちアガル水「THE DAY」発売
TaiTan(Dos Monos)がクリエイティブパートナーとしてロッテとタッグを組み、新生ブランド「ロッテウエルネス」をローンチ。第1弾商品としてオリジナルブランドのナチュラルミネラルウォーターおよびスパークリングウォーター「THE DAY」を9月16日よりドン・キホーテ、Amazon.co.jp、TikTok Shopにて順次販売する。
8日前
石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」が行われた。1999年に誕生した日本初の本格的オールナイト野外ロックフェスティバルは、今回で25回目の開催を迎えた。
22日前
渋谷7会場で開催「exPoP!!!!!再会」に優河、downt、Dos Monos、井上園子、ゆうらん船、SuiseiNoboAz追加
11月9日に東京・渋谷の7会場で開催されるライブイベント「exPoP!!!!!再会 2025」の出演アーティスト第3弾が発表された。
22日前
MONO NO AWARE「野菜もどうぞ」フロアに野菜と笑顔あふれたライブ映像公開
MONO NO AWAREが9月24日にリリースする作品「走馬灯」のライブBlu-ray「波止場大サーカス」より、楽曲「野菜もどうぞ」の映像がYouTubeで公開された。
29日前
MONO NO AWARE八丈島ライブの後夜祭にドミコ出演決定
MONO NO AWAREが11月29、30日の2日間にわたり東京・八丈島で開催するイベント「八八音楽祭」。2日目にゲストとしてドミコが出演することが発表された。
約1か月前
元ANISAKIS田口淳吾がフォークユニット・第三スバック結成、さっそくカセット制作
田口淳吾(ex. ANISAKIS)が新たなユニット・第三スバックを結成。カセットテープ作品「デモテープ」を10月25日にリリースする。
約1か月前