JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

INIが3rdアルバム「THE ORIGIN」発表、“INI革命3部作”最終章

INIの新アーティスト写真。
3か月前2025年04月11日 9:05

INIの3rdアルバム「THE ORIGIN」が6月25日にリリースされる。

「THE ORIGIN」は6thシングル、7thシングルに続く“INI革命3部作”の最終章。キャッチコピーは「The dawn of THE ORIGIN -革命、僕たちがつくっていく新しい世界-」と付けられた。1曲目「DOMINANCE」をはじめとする収録曲では、開拓者としての意思や、地図にない新しい世界に踏み出していこうというメッセージ、これまでの道のりを振り返るINIの姿などが表現される。

商品仕様は初回限定盤である「Ascending ver.」「Landing ver.」、通常盤の「Winning ver.」、FC盤の「IN(I)SIDE ver.」の4形態。「Ascending ver.」「Landing ver.」にはDVD、「IN(I)SIDE ver.」にはグッズが付属し、「Winning ver.」にはボーナストラックが追加収録される。

リリース情報と併せて、アルバムジャケットとINIの新アーティスト写真が公開された。初回限定盤ジャケットには「上を目指して飛び立ち、リアルワールドに降り立った」という意味が込められている。通常盤ジャケットは「3部作を通してつかみ取った勝利」をイメージしてデザインされた。

INI「THE ORIGIN」収録内容

CD

Ascending ver. / Landing ver.

01. DOMINANCE
02. Potion
03. Bullseye
04. Non-Stop
05. What A Night
06. Pineapple Juice
07. WMDA(Where My Drums At)
08. LOUD
09. ONE NIGHT
10. Walkie Talkie
11. 3D
12.Drip Drop

Winning ver.

1. DOMINANCE
2. Potion
3. Bullseye
4. Non-Stop
5. What A Night
6.Pineapple Juice
7.WMDA(Where My Drums At)
8. LOUD
9. ONE NIGHT
10. Walkie Talkie
11. 3D
12.Drip Drop
Bonus Track. Party Goes On

IN(I)SIDE ver.

1. DOMINANCE
2. Potion
3. Bullseye
4. Non-Stop
5. What A Night
6.Pineapple Juice
7.WMDA(Where My Drums At)
8. LOUD
9. HI-DE-HO
10. Walkie Talkie
11. I'm a Dreamer
12.Drip Drop

DVD

Ascending ver.

・INI TERRITORY GAME 01

Landing ver.

・INI TERRITORY GAME 02

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

松島諒「この国を愛して何が悪い」ミュージックビデオのサムネイル。

ラッパー松島諒が排外主義的な主張や差別に反対する楽曲公開、エローンやSkippaらへの連帯示す

1日
工藤静香

工藤静香「バズリズム02」でNiziUを気遣う「ホントに忙しい子たちなの」

1日
©︎ナタリー

「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は

2日
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」にSummer Eye、有田咲花、JUBEE、Neibiss、セク山、TOMMYら追加

2日
「PRODUCE 101 JAPAN 新世界」ロゴ

“日プ”シーズン4が始動!「PRODUCE 101 JAPAN 新世界」2026年上半期に放送、舞台はLA

3日
尾崎匠海(INI)

INI・尾崎匠海、すとぷり・さとみ、増子敦貴らの美しい横顔特集「CanCam」最新号で

3日
「PRODUCE 101 JAPAN」Instagram公式アカウント(@produce101japan_official)より。

「PRODUCE 101 JAPAN」インスタ公式アカウントが動く「NEW WORLD IS COMING」

4日
INIロゴ

INI池崎理人、参議院選挙への投票呼びかける「GO VOTE FREESTYLE」公開

4日
「音楽の日2025」総合司会の江藤愛アナと安住紳一郎アナ。©︎TBS

「音楽の日」ダンス企画の出演者第2弾!STARTO、HYBE、LAPONE、s**t kingz選抜チームのメンバーは

6日
左から尾崎匠海、藤牧京介(INI)。©LAPONE Entertainment

INI尾崎匠海&藤牧京介、長崎の屋内型フェス「HAPPINESS JAM」最終発表で追加

9日