JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

蓮沼執太と染谷将太がドラマ効果音に挑戦、ラジオ特番「オトたのしい」第2弾OA決定

左から染谷将太、蓮沼執太。(写真提供:NHK)
6か月前2025年04月28日 8:01

蓮沼執太がパーソナリティを務めるラジオ特番「オトたのしい~蓮沼執太のサウンドコラージュ~」第2弾が5月1日にNHK-FMで放送される。

「オトたのしい」は、音楽ではなく“音”そのものの魅力に注目する特番。日常的にフィールドレコーディングを行う蓮沼が、多彩なゲストとともに音に紐づいた記憶や、音が持つ不思議な力を探っていく。

今回のゲストには、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」 にて天才絵師・喜多川歌麿を演じる染谷将太が出演。「江戸時代 日本橋の音」を聴きながら当時の庶民の生活と音の感覚に思いを馳せる。また、初めて“音”を意識したのが、子供の頃に観たカンフー映画の中でジャッキー・チェンの動きに合わせて付けられた「ババッ」という効果音だったと言う染谷。自身も音による演出を強く意識していると言う彼の演技に合わせて、蓮沼が即興で効果音を付けるパフォーマンスを披露する。

番組後半にはNHKで50年以上にわたりテレビ・ラジオの音楽や効果音を担当してきたサウンドデザイナーの今井裕も登場。効果音で構成されたミニラジオドラマ「逃げたカラス」を演出し、蓮沼と染谷が効果音で参加する。さらにゲストの染谷と今井が「今一番聴きたい音」「人生の最期に聴きたい音」が何かを語る。

NHK-FM「オトたのしい ~蓮沼執太のサウンドコラージュ~ 放送100年特集」

2025年5月1日(木)18:00~18:50
<出演者>
蓮沼執太
ゲスト: 染谷将太 / 今井裕
進行:赤木野々花アナウンサー

関連記事

福山雅治

15年前に龍馬を演じた福山雅治が「新解釈・幕末伝」主題歌を担当、タイトルは「龍」

10日
蓮沼執太チーム「ZERO CONCERTO」配信ジャケット

蓮沼執太チーム、実験的なプロセスで作り上げた「ZERO CONCERTO」セルフカバーを配信

17日
蓮沼執太チーム

蓮沼執太チームのアルバム発売記念イベント開催

22日
「シナントロープ」ビジュアル ©此元和津也/「シナントロープ」製作委員会

柴田聡子 × Elle Teresaのコラボ曲、ドラマ「シナントロープ」オープニングテーマに決定

26日
左から蓮沼執太、小山田圭吾。

小山田圭吾と蓮沼執太が“長電話”「RADIO SAKAMOTO」extension版第4弾OA

29日
蓮沼執太「II(Neo-Japonism Original Sound Track)」配信ジャケット

蓮沼執太のNHKワークス第2弾リリース、フィルも参加した「新ジャポニズム」の楽曲など収録

約1か月
蓮沼執太+灰野敬⼆ In Collaboration with 清水花 「う       た」告知ビジュアル

蓮沼執太と灰野敬二の展覧会「う       た」開催、初日にライブパフォーマンスも

約1か月
「宇宙交差天 SAGAMIHARA」キービジュアル

蓮沼執太、ACIDMAN大木伸夫が参加するプラネタリウムイベント開催

約1か月
蓮沼執太チーム

蓮沼執太チーム初のスタジオアルバムリリース、ミックスはTortoiseのジョン・マッケンタイア

約1か月
「Golden SixTONES」 9月7日放送回出演者 ©︎日本テレビ

SixTONESと染谷将太、出川哲朗がダジャレ対決

約1か月