JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「沼にハマってきいてみた」でIS:SUEと『ユイカ』特集、“10代がハマる女性アーティスト”として

「沼にハマってきいてみた」より。左から、NANO(IS:SUE)、YUUKI(IS:SUE)、RINO(IS:SUE)、『ユイカ』。©NHK
2か月前2025年06月10日 6:02

6月14日20:00より放送されるNHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」にIS:SUEと『ユイカ』が出演する。

「沼にハマってきいてみた」は10代がどっぷりとハマっている世界(=沼)を取材し、“好き”をとことん極めようとする10代の素顔や哲学に迫る番組。今回の放送では、“今10代がハマっている女性アーティスト”としてIS:SUEと『ユイカ』にスポットを当てる。「沼にハマってきいてみた」のオフィシャルサイトのアンケートによると、10代がハマるIS:SUEの最大の魅力は「ギャップ」だという。ステージではキレのあるクールなパフォーマンスを見せる一方、MCではふんわりしたキャラクターでトークする彼女たちにハマる人が続出。番組ではライブリハーサルに潜入し、メンバーの素顔に迫る。さらにREBORN(IS:SUEのファンの呼称)のオフ会に参加する滋賀県の10代姉妹に密着。ファン同士の交流やダンス練習を楽しむ様子が紹介される。

一方、『ユイカ』にハマる10代に話を聞くと、その魅力は「歌詞」だという声が多数。「青春を感じる」「こんな恋をしてみたい」と、リアルな気持ちをつづった歌詞に共感する声が多く寄せられている。番組ではレコーディングの裏側に密着し、『ユイカ』が創作時に使用する作詞ノートを初公開。彼女の独特なこだわりが明かされる。さらに『ユイカ』に憧れてギターを買ったという青森県在住の10代のファンを取材。「好きだから。」の弾き語りに挑戦する様子がオンエアされる。

パフォーマンスコーナーではIS:SUEが「SHINING」を、『ユイカ』が「好きだから。」をそれぞれ披露する。

Eテレ「沼にハマってきいてみた アーティスト特集 IS:SUE&『ユイカ』」

2025年6月14日(土)20:00~20:45
2025年6月20日(金)24:00~24:45
<出演者>
ゲスト:IS:SUE /『ユイカ』
森本晋太郎(トンツカタン)/ ジェラードン / なえなの / 小栗有以(AKB48)/ 瀬川陽菜乃
司会:ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)/ サーヤ(ラランド)
声:伊東健人(ぬっしーの声)

©NHK

関連記事

「トークィーンズ」より。左から、高橋みなみ、前田敦子、小嶋陽菜。©フジテレビ

高橋みなみ、前田敦子、小嶋陽菜が今夜「トークィーンズ」で多忙極めたAKB48時代の秘話語る

約14時間
AKB48とOGメンバー。

AKB48武道館ライブに前田敦子、大島優子、高橋みなみ、小嶋陽菜、指原莉乃、柏木由紀、板野友美ら豪華OGメンバー出演

約21時間
BUMP OF CHICKEN

韓国の音楽フェス「WONDERLIVET」にBUMP、SPYAIR、Aooo、きゅーすと、KIRINJI、ユニゾンら

3日
「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」グランドフィナーレの様子。

「TIF」でアイドル214組熱演!スペシャルなステージが連続、真夏のお台場が沸いた3日間

4日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」2025年8月30日公演のタイムテーブル。

「@JAM EXPO 2025」タイムテーブル公開 メインステージにCANDY TUNEやAKB48登場、「愛♡スタプラ博」も

6日
「PURE RAVE 2025」ビジュアル

ゆるふわギャング主催レイヴに踊ってばかりの国、KEN ISHII、鎮座DOPENESS、HAPPYら

6日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」出演アーティスト

「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は

7日
「AKB48田口愛佳1st写真集『タイトル未定』」より。

AKB48田口愛佳、台湾で撮影した1st写真集発表 ランジェリーにも初挑戦

14日
「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」出演者第1弾

サンリオピューロランド恒例オールナイトイベントにKroi、平手友梨奈、ピーナッツくん、パ音ら

14日
「レキシツアー2025 ~イルカラブストーリー 101回目のイナホバケーション~」の様子。(撮影:森口眞梨子)

“恋愛”がテーマのレキシ全国ツアー終幕、トレンディなラブストリーの行方は

16日