22分前2025年07月16日 9:03
Homie HomicideのデビューEP「Long Goodbye」が8月15日に発売される。
Homie HomicideはRio(Vo)、北山ノエル(G)、伊郷寛(B)、小山田米呂(Dr, G)からなるバンド。東京を拠点に活動している。
デビューEPはアナログレコードでリリースされ、表題曲や「Pixels」「Slumber」を収録。本日7月16日には収録曲「Long Goodbye」「Pixels」「Slumber」のストリーミング配信、Bandcampでの公開がスタートした。ジャケットのアートワークはRioが手がけた。
9月15日には東京・FORESTLIMITで「Long Goodbye」のリリースパーティが開催される。イベントにはHomie Homicideをはじめ、Cali Dewit、ROTTENLAVA II、根本敬が出演。Cali Dewitと根本はDJを披露する。
Homie Homicide「Long Goodbye Release Party」
2025年9月15日(月・祝)東京都 FORESTLIMIT
<出演者>
Homie Homicide / Cali Dewit / ROTTENLAVA II / 根本敬

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Ålborgが三軒茶屋a-bridgeで企画ライブ開催、Miyaと福原音のユニット・FAKEBOOKも出演
Ålborgが2月24日に東京・a-bridgeで企画ライブ「Ålborg at 三軒茶屋a-bridge」を開催する。
6か月前
Gong Gong Gongの約7年ぶり来日公演にHomie Homicide、Tropical Deathら
中国・北京の音楽デュオ、Gong Gong Gong(工工工)の来日公演が12月5日に東京・KATA+Time Out Cafe & Diner、9日に東京・落合Soupにて開催される。このたび各公演の出演アーティストが発表された。
1年以上前
SOM4LI「メイ」をTaniseが映像化 初主催企画にHomie Homicide、The Loyettes
SOM4LIの楽曲「メイ」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
2年近く前
VINCE;NT×Strip Joint共同企画の第2回にHomie Homicide、Ms.Machine
VINCE;NTとStrip Jointの共同企画「VCSJ+」の第2回が4月23日に東京・下北沢THREEにて開催される。
2年以上前
一風変わった形で音楽を楽しむ人たち 第3回 野球レコードコレクターの終わりなき旅、選手本人にとどまらず家族や元妻の音源も収集
ターンテーブル上で再生されるレコードはすべてプロ野球の関連音源――そんなDJイベント「プロ野球 音の球宴」をご存じだろうか。主宰するのは野球レコード収集家の中嶋勇二さんだ。好事家からは「ファンタスティック・ピッチングマシーン」の称号とともに“FPM中嶋”とも呼ばれる57歳。その男はかつて東京タワーズやTIGHTS、King&countryなどのドラマーとしてビートを刻み、主に都内を中心にライブ活動を行った経歴を持つ。一般的な音楽ファンとは異ったアプローチで音楽を味わっている人々に話を聞き、これまであまり目を向けられていなかった多様な楽しみ方を探る本連載。第3回は中嶋さんにインタビューし、野球レコード収集に心血を注いだ自身の約30年間を振り返ってもらった。
4年近く前

近田春夫の自伝発売!石野卓球や横山剣などによる肖像画、近田の筒美京平論も収録
近田春夫の自伝「調子悪くてあたりまえ 近田春夫自伝」が1月28日に発売される。
4年以上前
NO IMAGE
「ミュージック・マガジン」エンケン増刊号に曽我部恵一やサンボ山口ら登場、未発表対談も
「ミュージック・マガジン」の2月増刊号として「遠藤賢司 不滅の純音楽」が本日1月19日に発売された。
7年以上前