JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

竹内アンナがファンと踊った弾き語りツアー閉幕、「Mステ」パフォーマンスを再び

竹内アンナ(Photo by Kazushi Hamano)
14分前2025年07月25日 3:05

竹内アンナの弾き語りツアー「never mind, dance」が昨日7月24日に東京・LIQUIDROOMで閉幕した。

ダンスが不得意でも踊ろう

「never mind, dance」は5月31日に竹内の地元・京都にあるKYOTO MUSEでスタートし、最終日7月24日の東京・LIQUIDROOMまで全10公演が行われたツアー。このツアーの発表時には、彼女が「弾き語りといえど、あなどることなかれ!」「あなたとわたしとギターとで、踊れるのを楽しみにしてます!」と意気込みを語っており、ライブでは「真昼のランデヴー」や「ICE CREAM.」といったサマーチューン、「WILD & FREE」「I My Me Myself」などのアップテンポなナンバーを中心にギター4本やサンプラーでパフォーマンスを繰り広げた。

場内が暗転し、観客の拍手に迎えられながらステージに登場した竹内。「今、弾ける準備できてますか? あなたらしく踊る準備できてますか?」と投げかけた竹内は、集まったファンを歓迎するように「あいたいわ」でにぎやかに公演の幕を開けた。さらにライブの勢いを加速させるように、「WILD & FREE」「Free! Free! Free!」ではテクニカルなギターと開放感たっぷりの歌声で会場を沸かせた。

「弾き語りといえど、あなどることなかれ!」という言葉通り、弾き語りライブならではのしっとりしたムードはなく、竹内のギターを生かした多彩な表現で会場の熱気は上がり続ける。そんなフロアに向けて竹内は「もうすでに最高ちゃう?って思ってるんですけど、みんなもそう思ってるよね? 表情でわかりますよ。ダンスが得意、不得意関係なく踊っていただけたらと思います。私も踊れない側の人間なので安心してください」とメッセージを送った。その後も、この時期にぴったりの「SUNKISSed GIRL」や、エネルギーに満ちた「BREAK MY CASE」でファンの体を揺らし、「Love Your Love」では優しく包み込むような歌声を届けた。

まだまだ長い音楽人生

ライブ中盤には竹内が「“ご自愛メドレー”を作ってきました。自分に優しくしてみようっていうテーマの曲を並べてみました」と言い、「我愛me」「THANK ME」「デコレーション」という前向きなメッセージが際立つナンバーをドロップ。「ICE CREAM.」をメロウに歌い上げ、「TOKYO NITE」でシックなムードを演出して会場をクールダウンさせる。そんな余韻も束の間、続いて披露されたのはドライブをイメージした7月23日リリースの最新サマーチューン「真昼のランデヴー」。ポップなサウンドとキュートな歌声で再びフロアに熱気をもたらす。終盤に向けてギアをトップに入れるように「No no no(It's about you)」や「I My Me Myself」などの人気曲が次々とパフォーマンスされると、彼女の力のこもったパフォーマンスに呼応するように観客のハンズアップやシンガロングが発生して会場がひとつになった。

本編の終わりを前に竹内は「8月8日で丸7周年を迎えます。中1のときにギターを始めてから駆け抜けてきて、こうしてみんなのもとに曲を届けられているのをうれしく思います。これから先もまだまだ長い音楽人生なので、引き続き音楽を聴いて、ライブに遊びに来てくれたらうれしいです」とコメント。「最幸のふたり」を通じてファンへの感謝や愛情をストレートに届け、ステージをあとにした。

「Mステ」パフォーマンス再び

6月放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」に初出演し、オープニングアクトを務めた竹内。番組ではアコギやループマシン、サンプラーを駆使した生パフォーマンスを繰り広げた。ツアーファイナルのアンコールでも「Mステ」出演時と同じセットが用意され、竹内は番組おなじみのオープニングテーマ「#1090 ~Thousand Dreams~」やThe Jackson 5「I Want You Back」、自身の楽曲「ALRIGHT」などをハイテンションに披露すると、この日一番とも言える歓喜の声が会場を満たした。そして、「次に『Mステ』に出るときは自分のオリジナル曲だけを歌いたいと思っています。もっとたくさんの人に私の曲を聴いてもらいたいし、大きなステージでライブしたいし、フェスとかにもたくさん出たいし、いろいろと野望があるんです! 今日来てくれた皆さんを置いていかず、大きな景色を見せられるように引っ張っていくのでついてきてくれたらうれしいです」と熱い思いを口に。キャッチーなラブソング「Lovin' Drivin' Darlin'」でツアーを締めくくった竹内は両手を振りながら、名残惜しそうに会場をあとにした。

なお竹内は9月にデビューアルバム「MATOUSIC」を再現する東名阪ツアー「MATOUSIC TOUR 2025」を行う。

セットリスト

「竹内アンナ 弾き語りツアー2025 "never mind, dance"」2025年7月24日 LIQUIDROOM

01. あいたいわ
02. DRAMAS
03. WILD & FREE
04. Free! Free! Free!
05. SUNKISSed GIRL
06. BREAK MY CASE
07. Love Your Love
08. 我愛me~THANK ME~デコレーション
09. ICE CREAM.
10. TOKYO NITE
11. 真昼のランデヴー
12. +imagination
13. YOU+ME=
14. No no no(It's about you)
15. I My Me Myself
16. ALRIGHT
17. 最幸のふたり
<アンコール>
18. MステSPオープニングアクト
19. Lovin' Drivin' Darlin'

公演情報

MATOUSIC TOUR 2025

2025年9月20日(土)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
2025年9月21日(日)愛知県 名古屋CLUB QUATTRO
2025年9月23日(火・祝)東京都 渋谷CLUB QUATTRO

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

竹内アンナ「真昼のランデヴー」ジャケット

竹内アンナのサマーソング「真昼のランデヴー」配信、Zepp新宿ライブ映像を一夜限りで公開

3日
INI

次回「Mステ」にINI、櫻坂、竹内アンナ、徳永英明、Travis Japan、マカロニえんぴつ

約1か月
竹内アンナ「MATOUSIC TOUR 2025」ビジュアル

竹内アンナデビューアルバムの再現ツアー開催、当時の楽曲を新たな解釈で届ける

約2か月
竹内アンナ「弾き語りツアー2025 "never mind, dance"」ビジュアル

竹内アンナが全国ツアー開催、弾き語りでもあなどるなかれ!観客が踊れるオールスタンディング

4か月
「恋するキッチンカー」より。

竹内アンナ「デコレーション」が菅井友香主演のWebドラマ主題歌に

6か月
MIMiNARI

MIMiNARIの1stフルアルバム「freq.」発売決定、総勢20名のボーカリストが参加

6か月
「ACOUSTIC LIVE -atELIER-」告知ビジュアル

竹内アンナ弾き語りライブにスピスピ幹葉、フィロのス佐藤まりあ、竹内朱莉

7か月
竹内朱莉

竹内朱莉×竹内アンナのコラボ曲を明日ラジオ初OA、堂島孝平が口笛で参加した1曲

8か月
竹内アンナ

竹内アンナがアートディレクションに参加、新曲「デコレーション」リリックビデオ公開

8か月