10分前2025年07月23日 8:03
Widescreen Baroqueが初のライブ「Widescreen Baroque pre.『WIDE SHOW』vol.0」を8月26日に東京・WWW Xで開催する。
Widescreen Baroqueは、相対性理論の元メンバーであり集団行動、進行方向別通行区分、Vampilliaなどのバンドでも活動している真部脩一がコンポーザーを務め、ボーカリストのHinanoとともに結成したユニット。6月9日に初の作品となるシングル「Door to Door」を配信リリースした。SF映画のジャンルであるWidescreen Baroqueというユニット名の通り、まるでSF映画の世界観をそのまま音楽にしたようなサウンドが特徴だ。
今回のライブには、真鍋大度、奥山裕大、中田拓馬、半田壮玄、吉田慧悟らが映像制作で参加。キャリアもスタイルも異なる彼らの映像表現が、真部の音楽と溶け合って独特の空間を作り出す。
このイベントは入場無料。終演後に電子チケット内のURLから、投げ銭で自由にその気持ちを表すことができる。
また公演本編は撮影も可能。心が動いた瞬間を記録して、「#WIDESHOW」というハッシュタグを添えてSNSで共有しよう。
「Widescreen Baroque pre.『WIDE SHOW』vol.0」
2025年8月26日(火)東京都 WWW X

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
岡村靖幸が「RADIO SAKAMOTO Uday」出演決定、坂本龍一レギュラー番組のトリビュートイベント
2月10日に東京・Spotify O-EAST、東間屋、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催されるライブイベント「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」に岡村靖幸が出演する。
6か月前
BRUTUS最新号の特集は「わたしが知らない坂本龍一」、岡村靖幸が開業前のスタジオを訪問
坂本龍一を特集した雑誌「BRUTUS」1月1、15日合併号が12月16日に発売される。
7か月前
「RADIO SAKAMOTO Uday」にU-zhaan×環×鎮座、Cornelius、まりん、TOWA TEI、Dos Monos
2月10日に東京・Spotify O-EAST、東間屋、渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催されるライブイベント「RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-」の出演者第1弾が発表された。
8か月前
Perfumeが真鍋大度と「EIGHT-JAM」に出演、驚愕ライブの裏側を実演交えながら徹底解説
12月1日にテレビ朝日系で放送されるSUPER EIGHTの番組「EIGHT-JAM」に、Perfumeがゲスト出演する。
8か月前
Perfume展のDJイベントに大沢伸一、真鍋大度、Licaxxx、オカモトレイジ、水原佑果ら追加
Perfumeの体験型展覧会「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」が、10月14日まで東京・虎ノ門ヒルズ内のTOKYO NODEで開催中。金曜日の夜に同会場で行われるDJイベント「DISCO! DISCO! DISCO!」のDAY-4~7の出演者が発表された。
11か月前
Perfumeの25年の軌跡を紐解く体験型展覧会を虎ノ門ヒルズで開催、週末夜にはDJイベントも
Perfumeの結成から現在までの25年の軌跡を紐解く体験型展覧会「Perfume Disco-Graphy 25年の軌跡と奇跡」が、東京・虎ノ門ヒルズ内のTOKYO NODEにて8月9日から10月14日にかけて催される。
約1年前
「坂本龍一トリビュート展」をキュレーター真鍋大度が解説、坂本はメディアアートの何に興味を抱いたか
今年3月に死去した坂本龍一の、メディアアート分野での活動にフォーカスを当てた展覧会「坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディア」が、12月16日から東京・NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]のギャラリーAで開催されている。このプレス向けの内覧会および記者発表が、12月15日に開催された。
1年以上前
Perfumeの爆裂セトリが興奮を呼び、電気グルーヴがガマガエルを投げた「ソニマニ」の夜
8月19日と20日に、千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2023」が開催された。今年のサマソニは史上最速で東京・大阪の両会場の全券種が完売。声出しを解禁した4年ぶりの通常開催ということもあり、過酷な暑さに見舞われながらも例年以上の盛り上がりとなった。
2年近く前
「サマソニ」タイムテーブル発表 各ステージの最終アクトにYOASOBI、BABYMETAL、スカパラら
8月19、20日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で行われる音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2023」のタイムテーブルが公開された。
2年近く前