JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

渋谷でKERAソロ×Broken Flowers×本日休演ライブ、中野テルヲ&みのすけとロンバケ曲も披露

KERA SOLO UNIT
約1か月前2025年07月27日 8:07

KERAの主催企画「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー2025 LONG VACATION again!」が7月23日に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催された。

2022年6月以来、およそ3年ぶりの開催となった「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー」。今回はKERA自身が率いるKERA & Broken Flowers、KERA SOLO UNITに本日休演を加えた3組が登場した。またタイトルに「LONG VACATION again!」とある通り、この日のKERA SOLO UNITには1991~95年に活動したKERAのポップユニット・LONG VACATION、通称“ロンバケ”のメンバーが集結。KERA(Vo)、中野テルヲ(Syn, G, Vo)、みのすけ(Dr, G, Vo)の3人が、かつてのホーム会場であった渋谷CLUB QUATTROのステージに立った。

KERA & Broken Flowers

この日1番手を務めたのは、KERAが2022年に結成したKERA & Broken Flowers。「大発見(休息と抵抗)」「新しい椅子」といったケラ&ザ・シンセサイザーズのレパートリーでもある楽曲をメインにしつつ、シンセとサックスの音色を前面に押し出した「骨と軽蔑」、ハラナツコ(Sax, etc.)と杉山ケイティ(Key)が激しいソロ合戦を繰り広げた「ロケット・ソング」など、サイケデリックロックを基調にしたサウンドが展開された。ゆらゆら帝国「できない」のカバーでもこの編成を存分に生かし、原曲のミニマルな構成はそのままに、複雑に各楽器が重なり合うアレンジが施されていた。

本日休演

続いての本日休演は、KERAが数年前から注目し、複数回ライブも鑑賞したことがあるという岩出拓十郎(Vo, G)、有泉慧(B)、樋口拓美(Dr)の3名からなる京都のロックバンド。冒頭ではKERA自身がバンドについて紹介しつつ、そのまま「天使の沈黙」にゲストボーカルとして参加するサプライズを行った。通常編成に戻ると、彼らはブルースからの影響も感じさせる「全然、静かなまま」、お互いに向き合いスリリングにセッションした「6th dream」など、豊富な経験に裏打ちされた、緊張感に満ちたパフォーマンスを披露。一方「バラが足りない」ではサイケかつメロウな音色で、心地よくフロアのムードをほぐしていった。

KERA SOLO UNIT

トリを飾ったKERA SOLO UNITは、ロンバケのテクノインスト「Introduction」に乗せて登場。KERAはまずSOLO UNITバンドの演奏で「いつか聴いた歌」など3曲のロンバケナンバーを披露した。そして「エノラ・ゲイの悲劇」からはバンドメンバーと入れ替わりで中野とみのすけが加わり、中野がこの日のために制作した打ち込みと、アコースティックギター2本のみというシンプルな体制で演奏を繰り広げた。「君について」からは先ほど退場したバンドメンバーも合流。「僕のソプラノ」ではみのすけがリードボーカルをとり、「中野が歌うぞー!」の煽り文句でおなじみの「LEGS」ではみのすけがひさびさにドラムを叩いた。最後はロンバケを代表するカバー曲「シェリーにくちづけ」でフィニッシュ。アンコールを含む合計14曲を披露した。「同窓会は好まない」というKERAだが、「暑くなると虫のように集まってくるとか、元気なことを確認するために集まるのもいいかな」と盟友たちとの共演を喜んだ。

セットリスト

「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー2025 LONG VACATION again!」2025年7月23日 渋谷CLUB QUATTRO

KERA & Broken Flowers

01. 大発見(休息と抵抗)
02. 新しい椅子
03. シャープさんフラットさん
04. フローズン・ワルツ
05. 骨と軽蔑
06. 耳と砂漠(砂漠監視隊隊歌)
07. エレキテル・ハイ(仮)
08. ロケット・ソング
09. できない(オリジナル:ゆらゆら帝国)
10. BROKEN FLOWERS

本日休演

01. 天使の沈黙 feat. KERA
02. 全然、静かなまま
03. 6th dream
04. 踊りと呪文
05. ダメなギター
06. バラが足りない
07. 秘密の扉

KERA SOLO UNIT

01. ブルー・スカイラーキング
02. FOOLS ON THE MOON
03. いつか聴いた歌
04. エノラ・ゲイの悲劇(オリジナル:Orchestral Manoeuvres in the Dark)
05. 雲
06. 君について
07. Sunday Love
08. マダム・エピステーメーの消息
09. 僕のソプラノ
10. LEGS
11. BEACH TIME
12. シェリーにくちづけ(オリジナル:ミッシェル・ポルナレフ)
<アンコール>
13. RULING CLASS(オリジナル:The Monochrome Set)
14. BABY GO ROUND

関連記事

PEDRO日比谷野音公演の様子。(Photo by sotobayashi kenta)

PEDRO念願の日比谷野音ライブ、新曲&「透明少女」カバー含む25曲を披露

14日
内村イタル(ゆうらん船)

内村イタル(ゆうらん船)が選ぶ2025年夏の10曲

21日
「Momokazuhiro presents "DRUNK 53"」フライヤー

百々和宏バースデーライブ開催!ホリエ、田渕、光村、菅原、中尾、庄村が出演

25日
再生数急上昇ソング定点観測

anoの嘆きと復讐心がタコピーに寄り添う / 篠澤広「サンフェーデッド」で存在しない思い出が続々 / 乃木坂46の6期生曲に凝縮された青春のすべて

27日
「PLAY VOL.166」告知画像

カーネーションと本日休演が渋谷La.mamaでツーマン

3か月
「ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー2025 LONG VACATION again!」フライヤー

KERAの「ミューヂック・アワー」にBroken Flowersと本日休演、ソロユニットには中野テルヲとみのすけ参加

4か月
田渕ひさ子(写真提供:NHK)

田渕ひさ子がエフェクターの魅力を語るNHK番組「NO EFFECTOR, NO LIFE.」再放送、反響受け

4か月
「J-WAVE THE KINGS PLACE LIVE 2025 ACOUSTIC」ビジュアル

Jean-Ken Johnny、寺中友将、谷口鮪、アユニ・DがZepp羽田でアコースティックライブ

4か月
フー・ドゥ・ユー・ラブ 「楽しい毎日」ジャケット

フー・ドゥ・ユー・ラブがニューシングル「楽しい毎日」リリース、東名阪ワンマン含むライブツアー開催

6か月