JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

吉井和哉の生き様映し出すドキュメンタリー映画公開、がん発覚から復活ライブまでの日々も記録

「みらいのうた」ティザービジュアル ©2025「みらいのうた」製作委員会
約2か月前2025年09月01日 8:01

吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)のドキュメンタリー映画「みらいのうた」が2025年冬に全国公開される。

本作は2022年から2024年までの3年間、吉井に密着した作品。密着開始の数カ月後に咽頭がんになっていることが発覚するという“予期せぬ未来”と、これまでの彼の人生がつづられるドキュメンタリーとなっている。作中では幼い頃に亡くした父のことや、幼少期の思い出、14歳の頃のロックとの出会いが語られるほか、病が発覚してから、復活ライブとなった2024年の東京・東京ドーム公演を行うまでの日々が濃密に記録されている。また本作では吉井の人生とともに、彼にとっての知られざる“ロックンロールティーチャー”の存在が明かされ、ロックに魅せられた男たちの生き様が映し出されていく。

監督はさまざまなミュージシャンのドキュメンタリーやミュージックビデオを制作しているエリザベス宮地が務めた。ティザービジュアルにはエリザベス宮地と、2019年からTHE YELLOW MONKEYのライブを撮影している横山マサトが撮影した写真が使用され、吉井にとって特別な一瞬が切り取られている。なお「みらいのうた」とは吉井が2021年に発表したソロ楽曲のタイトルでもある。

自身のドキュメンタリー映画が公開されるにあたり、吉井は「永遠ではない『命』を無駄にしないためにも、僕と同世代の方にはもちろん、若い方にこそ是非見ていただきたい作品です」とコメントしている。

吉井和哉 コメント

人間にはタイムリミット(締め切り)に迫られる瞬間が必ずあります。
永遠ではない「命」を無駄にしないためにも、僕と同世代の方にはもちろん、
若い方にこそ是非見ていただきたい作品です。

エリザベス宮地 コメント

「みらいのうた」は吉井和哉さん、そしてもう一人の主人公を3年間にわたり記録したドキュメンタリー映画です。
かつて同じステージで音楽を奏でていた二人は、奇しくも同じ時期に病に倒れました。
普通なら絶望としか思えないその出来事を、二人は「ギフト」と呼びました。
二人の人生を通してロックンロールとは単なる音楽のジャンルではなく、人生で起こりうるすべてをギフトとして受け止め、
生きるエネルギーに変換しようとする姿勢や考え方のように思えました。
この映画が、観る人にとっても生きる力を呼び覚ますものとなることを願っています。

関連記事

「九段下フォーク・フェスティバル'25」の様子。(撮影:西槇太一)

桑田佳祐フォークフェスで竹内まりや、桜井和寿、吉井和哉、あいみょん、原由子が一夜限りコラボ

6日
「そこから先は地獄」より。 ©日本テレビ

吉井和哉の新曲を1分30秒聴ける、不倫ドラマ「そこから先は地獄」ロング予告

15日
左から吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)、RYUICHI(LUNA SEA)、TAKUYA∞(UVERworld)。

「LUNATIC FEST. 2025」特番でRYUICHI×吉井和哉×TAKUYA∞鼎談が実現

19日
吉井和哉

吉井和哉の約4年ぶりソロ曲は井桁弘恵主演ドラマ「そこから先は地獄」主題歌、ジャケット写真は自ら撮影

26日
ano「ミッドナイト全部大丈夫」ミュージックビデオより。

ano武道館で初披露した「ミッドナイト全部大丈夫」MV、ライブ映像とドキュメンタリーで構成

約1か月
THE YELLOW MONKEY「CLIPS 4」ジャケット

THE YELLOW MONKEY再集結後のMV集リリース、「Kozu」未発表映像も収録

約2か月
吉井和哉(撮影:藤井拓)

吉井和哉、日本武道館公演含む4年ぶりソロツアー開催

約2か月
KiSS KiSS「キスフロート」ミュージックビデオより。

KiSS KiSS「キスフロート」夏らしいMV公開

約2か月
藤井風

藤井風がアルバム発売日にMステ初出演!来週はイエモン、Perfume、PiKi、LiSA、ベビメタら

約2か月