JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

The Mirraz、最後かもしれない感謝祭イベント開催

The Mirraz「Thanksgiving Day Part.3」告知ビジュアル
11分前2025年09月09日 12:02

The Mirrazが11月22日に東京・西永福JAMでライブイベント「Thanksgiving Day Part.3~畠山『感謝祭は今年で最後でいいんじゃないかな?』『マジっすか!?』どうなる!? 最後かもしれない感謝祭2025~」を開催する。

「Thanksgiving Day」は、メンバーの「1年のお疲れ様を一緒に祝いたい、日々の感謝をファンに届けられれば」という思いから2023年にスタートしたイベント。当初はハロウィンに代わるイベントとして立ち上げられたが、「ハロウィンのように定着する予感がしないので、考え直している最中」として、今回が最後になるかもしれないと告知している。

オフィシャルサイトでは9月15日までチケットの先行予約を受付中。一般販売は9月28日から。

畠山承平(Vo, G)コメント

今年は勤労感謝の日ではなく、前日の土曜日に働くことになりました! 一緒に一年のおつかれさまを叫びましょう! とりあえずタイトル通り感謝祭イベントは今年で最後にするかもしれないです。ハロウィンはちょっと違うかなって始めたイベントで、年末前にみんなにご挨拶出来ればと始めたイベントだけど、日本だとまだまだ働かなくちゃいけない絶妙に中途半端な時期のイベントだったかなと。特にこれといってスペシャルな感じもしないので、また別のイベントを考えます。それと今年は土曜日開催にしたのでお間違えなく! 最後になるかもしれないのでぜひ遊びに来てくださいね!

The Mirraz「Thanksgiving Day Part.3~畠山『感謝祭は今年で最後でいいんじゃないかな?』『マジっすか!?』どうなる!? 最後かもしれない感謝祭2025~」

2025年11月22日(土)東京都 西永福JAM

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「Thanksgiving Day Part.1~ミイラズは働きたい!! 労働は尊い!!~」ロゴ

働きたいThe Mirraz、勤労感謝の日に新イベント

約2年
「シン・PYRAMID de 427 part13」告知画像

The Mirraz自主企画イベント「Pyramid de 427」で3年ぶりのライブ

2年以上
The Mirraz

The Mirraz、2000年代のロックサウンドを追求したニューアルバム本日リリース

3年近く
The Mirraz

The Mirraz、独立5周年で新作「人がいなくても、水が流れることがあります。」発表

3年以上
The Mirraz「Japanese English」配信ジャケット

The Mirrazが“日本生まれの海外サウンド”目指した14thアルバム「Japanese English」

4年近く
住野よる監修CD「麦本三歩の好きな音」ジャケット

人気作家・住野よる監修のコンピCD「麦本三歩の好きな音」発売、ジャケ写にBiSHモモコ

4年以上
The Mirraz

The Mirraz、流行を完全に無視したサイケデリックなアルバム配信

5年近く