8分前2025年09月20日 8:06
2026年3月20~22日に沖縄・沖縄県総合運動公園で開催される、HY主催の野外フェス「HY SKY Fes 2026 &Special Night」の出演アーティスト第1弾が発表された。
来年で7回目の開催を迎える「HY SKY Fes」。出演アーティスト第1弾にはHYに加え、アイナ・ジ・エンド、きゃりーぱみゅぱみゅ、コブクロ、C&K、Chevon、TRF、FRUITS ZIPPER、Little Glee Monsterがラインナップされた。チケットは現在先行販売されている。詳細はオフィシャルサイトで確認を。
「HY SKY Fes」はHYメンバーが子供たちの夢やチャンス、家族との時間などを生み出すきっかけの場を目指して主催している野外フェス。メンバー自らが来場者と一緒にゴミを拾うクリーン活動や、廃材を再利用したワークショップ、子供参加型企画なども行われる。これまでキャンプエリアに常設される“グリーンステージ”での前夜祭に加え、メインステージで2日間のライブが行われるのが恒例だったが、来年は3日間すべて朝からメインステージで豪華アーティストによるライブが実施される。
HY SKY Fes 2026 &Special Night
2026年3月20日(金)沖縄県 沖縄県総合運動公園・多目的広場
2026年3月21日(土)沖縄県 沖縄県総合運動公園・多目的広場
2026年3月22日(日)沖縄県 沖縄県総合運動公園・多目的広場
<出演者>
アイナ・ジ・エンド / HY / きゃりーぱみゅぱみゅ / コブクロ / C&K / Chevon / TRF / FRUITS ZIPPER / Little Glee Monster / and more(※五十音順掲載)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
SixTONES松村北斗が椅子の上にちょこん、秋のはじまり告げる「Ray」表紙
松村北斗(SixTONES)が、9月22日に発売されるファッション誌「Ray」11月号特別版の表紙を飾る。
1日前
FRUITS ZIPPER櫻井優衣が憧れの「Ray」専属モデルに、OG鈴木愛理が祝福「Rayをよろしく」
櫻井優衣(FRUITS ZIPPER)が、9月22日に発売されるファッション誌「Ray」11月号より専属モデルに加入。同号の通常版で単独表紙を飾る。
1日前
WEST.フェスのオープニングゲストにSUPER EIGHT横山裕&Saucy Dog石原慎也
10月12日、13日に行われるWEST.主催の野外音楽フェス「WESSION FESTIVAL 2025」の追加出演者が発表された。
2日前
Mrs. GREEN APPLE「CEREMONY」TVerのアーカイブ配信期間が決定
本日9月14日20:00よりTVerおよびWOWOWで放送・配信されるMrs. GREEN APPLEのエンタテインメントショー「Mrs. GREEN APPLE presents『CEREMONY』」。ミセスメンバーの発案により決定したTVerでの無料配信が、2026年6月30日まで行われることが決定した。
6日前
井口理の澄んだ歌声が「国宝」の感動を増幅させる / いよわ「SLIP」の秀逸な“巻き戻し”の表現
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで8月29日から9月4日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
8日前
スカパラが今夜「バズリズム02」でメンバーそれぞれのお宝紹介、一番高いのは誰のお宝か
東京スカパラダイスオーケストラが本日9月12日深夜に放送される日本テレビ系音楽番組「バズリズム02」に出演する。
8日前
中森明菜らが「明治チョコレートのテーマ」を歌い継ぐ企画スタート
中森明菜、五木ひろし、TOSHI-LOW、FRUITS ZIPPERら12組のアーティストが「明治チョコレートのテーマ」を歌い継ぐ企画「Melody of meiji」が明日9月13日にスタート。コラボレーション動画が特設サイトで毎月公開される。
9日前
FRUITS ZIPPER月足天音が活動再開
FRUITS ZIPPERの月足天音が9月13日に北海道・キラキラ公園で開催されるイベント「苫小牧ミライフェスト2025」より活動を再開する。
10日前
Toshl、北村匠海、アイナ、清塚信也、長屋晴子……「EIGHT-JAM」“最強メロディー”選者を公開
明日9月10日、SUPER EIGHTがMCを務めるテレビ朝日系の音楽番組「EIGHT-JAM」の3時間半スペシャルが放送される。今回のテーマは「昭和・平成・令和50年分総決算!! 音楽のプロが選んだ“最強メロディー”BEST100」。アーティストや音楽プロデューサーなど、93人の音楽のプロを対象に「最強メロディー」を尋ねるアンケートを実施し、「2000年より前」「2000年以降」の2ブロックに分け、それぞれのランキング上位50曲を発表する。放送に先駆け、選者の一部が公開された。
11日前