JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

妻夫木聡、佐藤浩市、目黒蓮がTBS日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」で馬産地・日高ロケ

左から佐藤浩市、妻夫木聡、目黒蓮。©TBSスパークル / TBS
17分前2025年09月23日 20:02

妻夫木聡、佐藤浩市、目黒蓮(Snow Man)らが出演するTBS系ドラマ「日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』」の放送が10月12日にスタートする。競馬の世界を舞台にした本作のロケが日本有数の競走馬の産地である北海道・日高地方で約2週間にわたって行われた。

「ザ・ロイヤルファミリー」は山本周五郎賞やJRA賞馬事文化賞を受賞した早見和真の同名小説を原作としたドラマ。競馬の世界で夢を追い続けた人々が家族や仲間たちとの絆を通じて奇跡を起こしていく、約20年にわたる壮大なストーリーが描かれる。妻夫木が演じるのは大手税理士法人に勤める主人公の税理士・栗須栄治。佐藤は競馬界で有名な馬主である山王耕造を、目黒は本編で明らかになる“物語の鍵を握る重要な役”を演じる。

日高地方で行われたロケでは栗須と耕造が初めて顔を合わせるセリ会場のシーンや、栗須が松本若菜演じる元恋人・野崎加奈子と偶然再開するシーンなど、栗須の人生が大きく動き出すきっかけとなる重要な場面が撮影された。日高地方で育成された競走馬たちと実際に触れ合うシーンの撮影も行われ、妻夫木は「馬と心が通い合う瞬間みたいなものが撮れたのではないかと思います」と、佐藤は「本当に馬ってデリケートで、みんなで気を配りながらやらないといけないということを今回改めて感じました」とコメント。目黒も初めての馬との撮影を「いつカメラを回し始めたのか分からないくらい何も作らず自然に馬と触れ合えて、なかなかない経験だったなと思います」と振り返った。

セリ会場のシーンには地元・日高の人々もエキストラとして参加。実際のセリを運営するスタッフや馬主も参加し、よりリアリティのあるシーンが撮影されたという。

妻夫木聡 コメント

馬との撮影は、人間の都合だけではうまくいかないこともありますが、馬と心が通い合う瞬間みたいなものが撮れたのではないかと思います。北海道での撮影は、地元の方々が「普段はこんなことないよ」とおっしゃるくらい雨が多くて(笑)。ですが、雨でもうまく心情とリンクしている気もしますし、北海道の土地にすごく助けられているんだなとつくづく思います。
セリ会場では日高の方々と撮影させていただいたのですが、実際に馬主の方々もいらっしゃると思いますし、本当のセリの臨場感を皆さんわかっているので、スムーズに撮影を進行することができて本当に助けられました。
たくさんの人の思いを託して継承されていく、歴史があるということを撮影を通して日々学ばせていただいてます。ぜひみなさんもこのドラマを通して、自分の中に秘められた情熱みたいなものを呼び起こしてもらえたら嬉しいなと思います。

佐藤浩市 コメント

僕は今までも馬と一緒に撮影する作品が多くて、もう半世紀近く馬に乗っているのですが、本当に馬ってデリケートなので、みんなで気を配りながらやらないといけないということを今回改めて感じました。
本当に新しい形のドラマだと思います。馬が人間との間に入ることによって人間がどうなるのか、そういうことも含め色々なドラマを皆さんに味わってもらえると思います。

目黒蓮 コメント

僕は今日初めて馬との撮影だったのですが、いつカメラを回し始めたのか分からないくらい何も作らず自然に触れ合えて、なかなかない経験だったなと思います。
北海道で色々なところをもっと見てまわりたいですし、お芝居という面でも先輩方であったり、周りの方々から色んなことを学んでいきたいと思います。
このドラマを通して競走馬にはたくさんの人の思いが乗っているんだと改めて思い知りました。視聴者の皆さんにもそういう部分も感じていただけると思うので、ぜひ楽しんでいただけたらと思います。

「ザ・ロイヤルファミリー」の番組情報

放送日時

初回放送:TBS系 2025年10月12日(日)21:00~22:09
※以降毎週日曜日21:00~21:54放送

関連記事

Omoinotake

Omoinotakeが両A面シングルをCDリリース、初回限定盤はツアーファイナルの映像付き

約5時間
映画「SAKAMOTO DAYS」ティザービジュアル

実写「SAKAMOTO DAYS」主演はSnow Man目黒蓮、太った姿と痩せた姿を演じ分ける

1日
目黒蓮の空港コーデ。

目黒蓮、FENDIを身にまとって成田空港に登場

1日
大阪王将の新テレビCM「バラードと思いきや」編より。

Snow Man深澤辰哉&渡辺翔太、大阪王将の餃子と焼売をうっとりじっくり味わう

2日
静岡グルメを味わう向井康二とラウール。「旅するSnow Man - Traveling with Snow Man -」エピソード6完全版より。©日本テレビ

Snow Manラウール&向井康二が静岡旅へ、ご当地グルメを堪能し互いのがんばりを讃え合う

3日
CHIKA(HANA)

“超踊れる”Aぇ! groupの末澤誠也&HANAのCHIKA、「アメトーーク!」踊りたくない芸人をサポート

3日
左から渡辺翔太、目黒蓮(ともにSnow Man)。 ©日本テレビ

Snow Man渡辺翔太&目黒蓮が着物で“オフモード”の京都旅「まだまだ見てない景色がある」

3日
左上から時計回りに波瑠、妻夫木聡、夏帆、竹内涼真、目黒蓮、川栄李奈。(c)TBS

Snow Manの目黒蓮&向井康二「オールスター感謝祭」に出演

4日
佐久間大介と日村勇紀。

佐久間大介&日村勇紀「サクサクヒムヒム」で「551蓬莱」を深掘り

4日