SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける日本人8人組ガールズグループ・GPP(ジーピーピー)が12月16日に先行デジタルシングル「Bring it Back」でデビューすることが決定。彼女たちのドキュメンタリー番組「GPP Fly ~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~」が11月29日深夜よりBSフジで放送される。
SM ENTERTAINMENTが輩出したBoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、SHINee、EXO、Red Velvet、NCT、aespa、RIIZEなどの日本活動をマネジメントしてきたSM ENTERTAINMENT JAPAN。同社から第1号ガールズグループとしてデビューするGPPは、オーディション番組出身者、トップダンサー、俳優、モデルなど多岐にわたるバックグラウンドを持つ平均年齢21歳の8人組だ。
メンバーはRINKA(安藤梨花)、HONOKA(伊藤帆乃花)、ANAMI(大園亜波)、MOMOKA(栗田桃花)、MIKA(髙宮美香)、MIA(ニュービー未亜)、SARA(宮崎晃)、LUNA(渡辺瑠奈)の8人。約1年半におよぶ過密かつ徹底的トなレーニングを耐え抜き、SM ENTERTAINMENTならではの世界最高水準の育成ノウハウによるダンススキルと歌唱力を身に着けデビューを果たす。
グループ名のGPPは、限界突破(Genkai toppa)と紙飛行機(Paper Plane)を意味しており、「幾度となく試練を受け折り目をつけられ(経験を重ね)ながら、力強くどこまでも遠くへ飛んでいく『紙飛行機』のように、常識を打ち破り、日本の音楽シーン、そして世界へ飛び立つ」という彼女たちの強い覚悟と挑戦を表現している。
プロデュースには東方神起、SHINee、少女時代、f(x)、EXO、Red Velvet、aespa、RIIZEなど、SM ENTERTAINMENTを代表するアーティストのパフォーマンスディレクターを25年間にわたり務め、現Keens代表取締役のシム・ジェウォン氏と、SM ENTERTAINMENTの4人組ロックバンドTRAXのジェイ・キム氏が参加。シム氏は最近では、aespaの東京ドームコンサート「SYNK:HYPER LINE」の総合演出や、Red Velvetアイリーンの1stアルバム「Like A Flower」のプロデュースパートナーとしても知られている。
「Bring it Back」は“音楽を視覚で拡張するチーム”というGPPのモットーに沿った、さまざまなジャンルを融合させた楽曲。歌詞に「どんな困難が訪れようとも立ち向かい乗り越える」というメンバーの固い意志と決然とした精神が込められた、エッジの効いた1曲に仕上がっている。2026年1月14日にはこの曲を表題曲に据えた1stシングル「Bring it Back」がCDリリースされる。商品仕様はブックレット付きの初回限定盤とCDのみの通常盤の2形態となる。
「Bring it Back」先行配信前日の12月15日には、GPPのお披露目となるデビューショーケースが東京都内で開催されることが決定。デビューショーケースには「Bring it Back」のCD初回限定盤と通常盤をワーナーミュージックストアで購入した人の中から抽選で招待される。
全5話からなるドキュメンタリー「GPP Fly ~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~」では、世界水準のパフォーマンスへ到達するためのトレーニングなどデビューへの道のりに密着。メンバーの素顔に迫るパーソナルインタビューもオンエアされる。スタジオではMCにベッキーを迎え、豪華ゲストとともにGPPを温かくモニタリングしながらざっくばらんにトークを展開。初回ゲストは近藤春菜で、2回目以降のゲストは随時発表される。
BSでの放送後にはTVerとFODでの見逃し配信が行われ、12月よりフジテレビで再放送される。番組放送に先駆け、GPPのYouTube公式チャンネルでは11月14日20:00に#1が配信スタートする。
「GPP Fly ~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~」番組情報
放送日時
2025年11月29日(土)25:00~26:00
※以降月1回60分放送で全5話
出演者
番組MC:ベッキー
1回目ゲスト:近藤春菜
YouTube配信「GPP Fly ~崖っぷち紙ヒコーキのテイクオフ~」
配信日時:2025年11月14日(金)20:00~
配信URL:https://www.youtube.com/@gpp_fly_official
※以降月2回、第2・第3金曜日の20:00公開予定
GPP Debut Showcase Live
2025年12月15日(月)東京都内


