JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「ジブリをうたう」コンサート再び開催!大原櫻子、Kalafina、GLIM SPANKY、森崎ウィン出演

「武部聡志プロデュース『ジブリをうたう』コンサート その2」告知画像
17分前2025年11月28日 10:05

スタジオジブリ作品の名曲を届けるコンサート「武部聡志プロデュース『ジブリをうたう』コンサート その2」が2026年3月13日に東京・東京国際フォーラム ホールA、20日に大阪・グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)で開催される。

「武部聡志プロデュース『ジブリをうたう』コンサート」は昨年3月に初開催された武部聡志プロデュースの公演。このたびスタジオジブリのトリビュートアルバム 「ジブリをうたう その2」が2026年2月25日に発売されることを記念して、第2回目のコンサートが行われる。

コンサートの出演アーティスト第1弾として、トリビュートアルバムの参加アーティストの中から大原櫻子、Kalafina、GLIM SPANKY、森崎ウィンが発表された。チケットぴあでは、チケットの先行予約を12月7日まで受け付けている。

武部聡志 コメント

2024年に引き続き「『ジブリをうたう』コンサート」を開催することになりました。 スタジオジブリ作品の素晴らしい音楽の数々を、ジブリ愛溢れるアーティスト達がカバーするトリビュートアルバム「ジブリをうたう」も第2弾のリリースを予定しています。
今回も様々なフィールドで活躍するアーティスト達にご参加頂きました。コンサートでは、アルバムに収録されていない楽曲も含め、ジブリの名曲たちを新しい解釈でお届けしたいと思います。誰が、どの曲をパフォーマンスするか? 楽しみにお越しください。皆様に喜んで頂けるコンサートになるよう、バラエティに富んだプログラムを用意してお待ちしております。

大原櫻子 コメント

2025年は武部聡志さんと八ヶ岳音楽堂で、2人だけのコンサートをやらせていただきました。その後、ジブリパークのある愛・地球博記念公園でも武部さんと2人でライブをやらせていただきました。今回、ジブリの楽曲の中でも大好きな「風になる」をトリビュートアルバムに収録させていただきました。精一杯愛情を込めて歌わせていただきたいと思います! 生でジブリの世界観をお届けできることを、今からとても楽しみにしております。

Kalafina コメント

この度「『ジブリをうたう』コンサート その2」に初めて参加させていただける事、とても嬉しく思います。 私たちも幼い頃から親しみ口ずさんできたスタジオジブリ作品を彩る様々な音楽を、素晴らしいアーティストの皆さんと共にお 届けできる特別なコンサート…!
どんな音や空間を皆さんと感じられるのか、今からとても楽しみです。ジブリの音楽世界を身体中で感じていただける、素敵な時間になりますように。
私たちも3人ならではの旋律で心を込めてお届けしたいと思います。

GLIM SPANKY コメント

2024年も出演させていただいた「『ジブリをうたう』 コンサート」今年はアルバムと共に参加できてとても嬉しいです! 前回、会場はジブリ愛で溢れていてとても幸せなひとときでした。ただでさえ素晴らしい楽曲たちがジブリの世界に彩られて、さらに鮮やかに、様々な解釈ができるように聴こえてきて、こういうライブって素敵だなと思います。プロデューサーの武部聡志さんは大海原のような音楽愛と演奏で歌を支えてくれるので、 思い切り楽しんでライブしようと思います! ぜひ遊びにきてね!

森崎ウィン コメント

この度、大好きなジブリの世界と関わりを持てる事、この上なく嬉しく思います。アルバムで歌唱した「世界の約束」では、谷川俊太郎さんの言葉、木村弓さんのメロディー、倍賞千恵子さんの歌声に託されたメッセージを後世に伝えるべく、武部聡志さんの秀逸なアレンジのもと歌わせていただきました。生きる事の喜びをこの時代の中でも感じて欲しい。その思いを伝えられる場所で、少しでも多くの方に届く事を願っております。

武部聡志プロデュース「ジブリをうたう」コンサート その2

2026年3月13日(金)東京都 東京国際フォーラム ホールA
<出演者>
大原櫻子 / Kalafina / GLIM SPANKY / 森崎ウィン / and more

2026年3月20日(金・祝)大阪府 グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)
<出演者>
大原櫻子 / Kalafina / GLIM SPANKY / 森崎ウィン / and more

関連記事

アニメ「異世界の沙汰は社畜次第」ビジュアル©2026 八月八・大橋キッカ / KADOKAWA / 「異世界の沙汰は社畜次第」製作委員会

BLアニメ「異世界の沙汰は社畜次第」OPテーマをkobore、EDテーマを森崎ウィンが担当

19日
The Beatles(Photo by Bruce McBroom)©Apple Corps Ltd

岡村和義、GLIM SPANKY、スタレビが「The Covers」でThe Beatlesをカバー、トークゲストは齋藤飛鳥

21日
「EIGHT-JAM」11月2日放送回より。©テレビ朝日

松任谷由実「EIGHT-JAM」登場、AI駆使した“最高傑作”アルバムを総力特集 岡村靖幸ら3名もスタジオへ

26日
GLIM SPANKY「カメラ アイロニー」ミュージックビデオより。

GLIM SPANKY「スクープのたまご」主題歌をリリース、MVはスーツスタイルで

30日
「The Inspiration of Yuming presented by POLA」ビジュアル

松任谷由実「Wormhole / Yumi AraI」特番 レスリー・キーが各界のユーミンファンと対談

約1か月
V.A.「ジブリをうたう その2」通常盤ジャケット

「ジブリをうたう その2」発売延期を発表、豪華アーティスト参加のトリビュートアルバム

約1か月
森崎ウィンに支えられる向井康二(Snow Man)。©日本テレビ

森崎ウィン「しゃべくり007」でタイの激辛料理を紹介、Snow Man向井康二はミット打ちを披露

約1か月
Omoinotake「Gravity / イノセントブルー」通常盤ジャケット

Omoinotake新曲リリックビデオ公開、森崎ウィンと向井康二が惹かれ合う映画の本編シーンあり

約1か月
「anan」2468号スペシャルエディション表紙 ©マガジンハウス

森崎ウィン×向井康二が「anan」表紙に、互いのリボンタイを結んでほどいて

約1か月