JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

エビ中・柏木ひなた、過去最大規模ソロツアーで「輝いている自分」を全開に

柏木ひなた生誕ソロライブ「-Interlude-」最終公演の様子。
3年以上前2022年03月29日 8:02

柏木ひなた(私立恵比寿中学)のソロライブツアー「-Interlude-」の最終公演が、昨日3月28日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで開催された。

このツアーは柏木が本日29日に23歳の誕生日を迎えることを記念して開催されたもの。過去の生誕ソロライブでも最大規模となる、全国6会場にわたって行われた。この記事では最終日よりツアーファイナル公演の第2部の模様をレポートする。

開演前の会場には柏木からのメッセージ映像が流れる。柏木は「いろんな音楽を感じていただければなと思っています」と呼びかけ「今回はほぼノンストップで、まばたきしたら終わってしまうので。ドライアイの方はお気をつけください(笑)」とエビ中ファミリー(私立恵比寿中学ファンの呼称)を煽った。ほのぼのした雰囲気のVTRから一変、ライブが始まると、青いドレス姿の柏木がさっそうとステージに現れる。柏木は橋本しん(Sin)(Key)、裕木レオン(Dr)、小林修己(B)、門馬由哉(G)、小湊美和(Cho / 太陽とシスコムーン)によるパワフルな演奏に支えられながら、アグレッシブなダンスとともに「あたしきっと無限ルーパー」を熱唱。さらに妖艶な歌声で自身のソロ曲「Take your Original」を披露し、豊かな表現力であっという間にファミリーを「-Interlude-」の世界に引き込んでいった。

華やかなダンスを繰り広げたインタールードに続いて、柏木は浮遊感に満ちたアレンジに乗せて「PLAYBACK」を歌う。小湊の涼やかなコーラスとのハーモニーが、場内に美しく響き渡る。「ちがうの」では軽やかにジャンプしつつ、ときに優しげな、ときに切実なボーカルを届けた。一瞬の静寂のあとは柏木の歌の実力が存分に発揮されるカバー曲のパートへ。今回、柏木が選んだのは安室奈美恵の「I HAVE NEVER SEEN」、そしてthe brilliant greenの「There will be love there -愛のある場所-」。彼女の芯の通った歌声がフロアを圧倒した。

柏木のボーカリストとしての魅力が遺憾なく発揮されたあとは再びVTRが上映される。ここでは柏木がとある人物の名前を当てる“ヒナタネイター”と題したゲームに挑戦し、アイドルらしい表情を存分に見せる柏木の姿に場内の空気はすっかり和んだ。VTRが終わると、赤い衣装に身を包んだ柏木の華麗なダンスに続き、てんかすトリオの楽曲「Puzzle」が披露される。間奏では柏木がバンドメンバーを紹介し、会場の一体感をさらに高めた。

「曇天」「I'll be here」とエビ中の楽曲をしっとりと歌い上げたあとは、緑黄色社会の「ずっとずっとずっと」のカバーへ。流麗なボーカルラインを難なく歌いこなす柏木の姿に、ファミリーからは大きな拍手が送られた。熱いパフォーマンスから場内をクールダウンさせるように届けられたのは「星の数え方」。柏木の可憐な高音が、星の光のようにフロアへと降り注いだ。さらに柏木はエビ中の最新アルバム「私立恵比寿中学」から「Anytime, Anywhere」を披露。9人体制のこの曲を1人で表情豊かに表現してみせる。最後に柏木は秋山黄色の「夢の礫」を高らかに歌い上げた。

アンコールでは1曲目に「紅の詩」が歌われ、ファミリーのテンションは再び急上昇する。ロック色を強めたアレンジで披露されたのは「愛のレンタル」。柏木は髪を振り乱しながら迫力あるボーカルを届け、バンドと一体となったステージングで観客を魅了した。さらに柏木はファミリーへの感謝を表現するかのようにSUPER BEAVERの「ありがとう」をまっすぐに歌い上げ、「Family Complex」をエモーショナルに披露。エビ中メンバーの名前を取り入れた大サビの歌詞は、この日のサポートメンバーの名前に変換した一夜限りのバージョンで歌われた。

すべてのパフォーマンスを終え、メンバーを見送った柏木は「いやあちょっと、疲れた! 出し切ったよ!(笑)」と充実した表情を見せる。そしてバンドメンバー、スタッフ、ファミリーへの感謝を改めて語り、「今回のステージは自分のパフォーマンスをなるべくたくさん観てもらおうと思って、こういう構成にしました」とMCなしの構成にしたライブを振り返った。そして「ステージ上にいる自分は本当に輝いていると思います。私は歌やダンスが大好きだな、いつまでもステージに立っていたいなとと改めて思いました。これからもがんばります!」とさらなる活躍を誓い、笑顔でステージを去っていった。

柏木ひなた生誕ソロライブ「-Interlude-」2022年3月28日 KT Zepp Yokohama 第2部 セットリスト

01. あたしきっと無限ルーパー
02. Take your Original
03. PLAYBACK
05. I HAVE NEVER SEEN(オリジナル:安室奈美恵)
06. There will be love there -愛のある場所-(オリジナル:the brilliant green)
07. Puzzle(オリジナル:てんかすトリオ)
08. 曇天
09. I'll be here
10. ずっとずっとずっと(オリジナル:緑黄色社会)
11. 星の数え方
12. Anytime, Anywhere
13. 夢の礫(オリジナル:秋山黄色)
<アンコール>
14. 紅の詩
15. 愛のレンタル
16. ありがとう(オリジナル:SUPER BEAVER)
17. Family Complex

関連記事

私立恵比寿中学「えびちゅう体育祭」の様子。

えびちゅうFCイベントで文化祭&体育祭、筋書きも段取りもないドラマの結末は

3日
私立恵比寿中学

えびちゅうが株主優待生活の桐谷さんから講義を受ける模様、ラジオで放送

5日
「ライブナタリー “私立恵比寿中学 × Juice=Juice”」ビジュアル

えびちゅう×Juice=JuiceツーマングッズはTシャツとタオル 先行受注販売が本日スタート

11日
Mega Shinnosuke

Mega ShinnosukeがMV制作費でご飯会 彦摩呂、えびちゅう安本&中山、ニューヨーク嶋佐、SUSURU TVら13組登場

13日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

17日
「オールスター感謝祭'25春」ミニマラソン企画「赤坂5丁目ミニマラソン」参加者。上段左から森渉、ワタリ 119、森脇健児、ハリー杉山、小島よしお。
下段左から菅田琳寧(B&ZAI)、赤崎暁(中央2枚)、柿谷曜一朗。

「オールスター感謝祭」ミニマラソンにB&ZAI菅田琳寧、IMP.椿泰我、えびちゅう風見和香ら

24日
BUDDiiS

スターダスト主催「スター☆オーディション」最終選考会で私立恵比寿中学、BUDDiiSらがライブ

30日
「千鳥の鬼レンチャン◆激闘再び!第2回女子300m走サバイバル」より。 ©フジテレビ

えびちゅう風見和香&僕青・岩本理瑚「千鳥の鬼レンチャン」で300m走サバイバル

約1か月
薙刀を構える桜木心菜。

20歳になった桜木心菜は「自分に負けない」生誕ソロライブで殺陣披露

約1か月
「私立恵比寿中学 TAIBAN LIVE『放課後ロッケンロール-HYPER- 2025』」ビジュアル

私立恵比寿中学がtripleS ∞!とツーマン、K-POPアーティストと初競演

約1か月