7年以上前2018年01月04日 2:04
アニメ「ブラッククローバー」の新オープニングテーマをBiSH、エンディングテーマをSWANKY DANKが担当することが決定した。
「ブラッククローバー」は、「週刊少年ジャンプ」で連載中の田畠裕基のマンガを原作としたアニメ。誰もが魔法を使える世界を舞台に、生まれつき一切魔法が使えない主人公・アスタと天才的な魔力をもつユノの2人が、世界を救う魔道士の頂点と言われる「魔法帝」を目指す冒険ファンタジーで、2017年10月よりテレビ東京系およびBSジャパンにて放送されている。
BiSHが歌うオープニングテーマ「PAiNT it BLACK」は疾走感あふれるロックチューン。今回のタイアップを受けて彼女たちは「アスタと一緒で、BiSHはオーディションで受かった素人から始まって、持たざる者として限界に挑戦してきました。歌もストーリーとシンクロする部分も多く、聞いてもらえたら嬉しいです」とコメントしている。
新曲「Amazing Dreams」をエンディングテーマとして提供したSWANKY DANKは、「今回、ブラッククローバーのEDテーマをやらせていただくことになり、本当に光栄に思っています。諦めない心、大きな意志の力を信じて、僕たちも音楽をやってきました。アニメを 最大限盛り上げるために書き下ろした僕らの新曲をぜひ楽しみにしてください」と述べている。
新たなオープニングテーマとエンディングテーマは、1月9日(火)よりオンエアされるのでファンはお楽しみに。
「ブラッククローバー」
テレビ東京系 2018年1月9日(火)18:25~18:55
BSジャパン 2018年1月12日(金)24:58~25:28

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
アイナとCENTがBiSH解散後テレビ初共演、あの料理を一緒に調理
8月2日23:00よりNHK総合で生放送される音楽番組「Venue101」にアイナ・ジ・エンド、CENT、超ときめき♡宣伝部、PLAVEが出演する。
12日前
ノクモン「猿爆祭」サーキット形式で復活!EGG BRAIN、夕闇、赤飯ら登場
KNOCK OUT MONKEYの主催企画「猿爆祭2025」が10月11日に兵庫・神戸のライブハウス8会場で開催される。
約1か月前
BiSH、シングルコレクション的メモリアルなアナログレコード盤リリース決定
BiSHのアナログ4枚組シングルコレクション「Too fast to disband Too young to die」が、2026年3月18日に数量限定生産でリリースされることが決定した。
約2か月前
セントチヒロ・チッチ、“絶対忘れねえ”幸せいっぱいCENTワンマンに詩羽&おかもとえみが駆け付ける
セントチヒロ・チッチの音楽プロジェクトCENTのワンマンライブ「CENT oneman live "CENTIMETRE"」が、5月15日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催された。
3か月前
CENT初Zeppワンマン開催、幅広い層にチケット用意「年齢問わずみーんなに観てもらえたら」
セントチヒロ・チッチの音楽プロジェクト・CENTのワンマンライブ「CENTIMETRE」が5月15日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催される。
5か月前
モモコグミカンパニーとアイナ・ジ・エンドの仲良し動画公開
モモコグミカンパニーのYouTube公式チャンネルにアイナ・ジ・エンドが出演する動画が公開された。
5か月前
アイナ・ジ・エンド「劇場版モノノ怪」主題歌リリース、ツアー東京公演のアフタームービー公開
アイナ・ジ・エンドの新曲「花無双」が3月14日に配信リリースされる。
6か月前
“解散期BiSH”の写真展を渋谷タワレコで開催、会場限定で写真集発売
2023年に解散したBiSHの写真展「『瞬-MATATAKi-』展」が東京・タワーレコード渋谷店2階の催事スペース「TOWER SPACE SHIBUYA」にて2月7日から24日まで開催される。
7か月前
アイナ・ジ・エンド、長年の夢が現実になった日本武道館ワンマンライブ
アイナ・ジ・エンドが昨日9月11日に東京・日本武道館でワンマンライブ「ENDROLL」を開催した。
11か月前
小久保柚乃(私立恵比寿中学)が選ぶ2024年夏の10曲
音楽ナタリーでは昨年に引き続き、プレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。企画のラストを締めくくる第14回は、私立恵比寿中学の小久保柚乃が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。
12か月前