JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

主役はリスナー、サブスクリプションからヒットを生み出す新プロジェクト始動

7年以上前2018年01月12日 3:05

総合音楽チャートのBillboard JAPAN、音楽専門チャンネルのスペースシャワーTVが、サブスクリプションサービスのApple Music、AWA、Google Play Music、KKBOX、LINE MUSIC、レコチョクBestと手を組み、サブスクリプションでヒットを生み出すプロジェクト「NOW PLAYING JAPAN」を始動させた。

このプロジェクトは、音楽市場の構造を大きく変えつつある音楽配信サービスから、リスナーを主役としたトレンドを生み出すべく立ち上げられたもの。「音楽をもっと、みんなのモノへ。」をキャッチコピーに、サブスクリプションサービスの機能を生かした新人応援企画やライブイベントが実施される。

本日1月12日、さっそく新人応援企画「STARTERS MATCH」がスタートした。この企画ではNOW PLAYING JAPANが選出した新人アーティスト7組が各サブスクリプションサービスで本日から2月12日までレコメンド展開され、そのうち再生回数が最も多かったアーティストは3月19日に東京・Zepp DiverCity TOKYOで初開催されるライブイベント「NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.1」にライブアクトとして出演できる。初回のレコメンドアーティストは大比良瑞希、King Gnu、サイダーガール、sui sui duck、PAELLAS、Miracle Vell Magic、Lick-Gの7組。イベントには2000名がオーディエンスとして招待される。応募はNOW PLAYING JAPANにて1月19日より受付開始となる。

NOW PLAYING JAPAN LIVE vol.1

2018年3月19日(月)東京都 Zepp DiverCity TOKYO
<出演者>
NOW PLAYING ARTISTS(Billboard JAPANチャートデータ、サブスクリプションサービスを賑わせているアーティスト数組)
STARTERS ARTIST(「STARTERS MATCH」で選出するネクストブレイクアーティスト1組)

関連記事

King Gnu「SO BAD」ジャケット

King Gnu×USJ「ゾンビ・デ・ダンス」テーマ曲、狂暴な世界観を描くジャケット公開

4日
終演直後のSUN STAGEの様子。

石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート

8日
ボッテガ・ヴェネタ日本オリジナルキャンペーン「When your own initials are enough」ビジュアル。

常田大希がタモリとともに「ボッテガ・ヴェネタ」キャンペーンビジュアルに登場、書き下ろし楽曲配信スタート

8日
King Gnu

King Gnu史上最多15都市を回るアジアツアー開催!新潟、バンコク、香港は初

14日
杉浦英恋(僕が見たかった青空)

杉浦英恋(僕が見たかった青空)が選ぶ2025年夏の10曲

21日
Pecori「Gonzo」ミュージックビデオサムネイル

Pecori「Gonzo」MV公開、Yohji Igarashi&King Gnu勢喜遊が参加の新曲

24日
「キャッシュ・オン・デリバリー」告知ビジュアル

King Gnu井口理がメジャーデビュー後初の舞台出演、コメディ作品で主演

26日
勢喜遊 & Yohji Igarashi「Tombo feat.Daichi Yamamoto」配信ジャケット

勢喜遊 & Yohji Igarashi、フジロックで披露した新曲配信 客演にDaichi Yamamoto

29日
君島大空

君島大空が合奏形態の新たなツアー“劇場版”を発表、音楽世界をより濃密に味わえる内容に

約1か月
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ゾンビ・デ・ダンス」コラボキービジュアル

King GnuがUSJ「ゾンビ・デ・ダンス」テーマ曲担当、新曲「SO BAD」流れるCM公開

約1か月