JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

小林武史ワークス集に東京メトロCMソング、櫻井和寿とのコラボ曲ほか

7年以上前2018年02月22日 3:04

小林武史が手がけた近年の楽曲を収録したアルバム「Takeshi Kobayashi meets Very Special Music Bloods」が、4月4日にリリースされる。

本作には小林が2016年4月から携わってきた、東京メトロ「Find my Tokyo.」キャンペーンソングの「to U」「Happy Life」「my town」「reunion」「太陽に背いて」「陽」「こだま、ことだま。」といった楽曲のほか、宮城・石巻を中心にした芸術祭「Reborn-Art Festival」のコンセプトソングとして制作された櫻井和寿との共作曲「What is Art?」などを収録。このほか、2015年10月にInterFM897のイベントにて小林と大木伸夫(ACIDMAN)、ホリエアツシ(ストレイテナー)、黒木渚、桐嶋ノドカが一夜限りのユニット・novemとして披露した「70」のライブ音源が、ボーナストラックとして収められる。

小林武史「Takeshi Kobayashi meets Very Special Music Bloods」収録曲

・to U(Tokyo Metro version) / Bank Band with Salyu
・Happy Life(unreleased version) / 中島美嘉×Salyu
・What is Art? / Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史)
・my town / YEN TOWN BAND feat.Kj(Dragon Ash)
・reunion / back numberと秦基博と小林武史
・太陽に背いて / 佐藤千亜妃と金子ノブアキと小林武史
・陽 / クリープハイプ×谷口鮪(KANA-BOON)
・こだま、ことだま。 / Bank Band
・魔法(にかかって) / Salyu×小林武史 /
・70(Live version) / novem(大木伸夫[ACIDMAN]、ホリエアツシ[ストレイテナー]、黒木渚、桐嶋ノドカ、小林武史)
ほか全11曲収録

関連記事

「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。

アジアのアーティストが京都で競演、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」ライブ映像公開

約7時間
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

3日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

3日
「九段下フォーク・フェスティバル'25」の様子。(撮影:西槇太一)

桑田佳祐フォークフェスで竹内まりや、桜井和寿、吉井和哉、あいみょん、原由子が一夜限りコラボ

5日
「CDTVライブ!ライブ!」10月20日放送回の出演者。

「CDTV」にTOMORROW X TOGETHER、JO1、aoen、櫻坂46、中島健人ら出演

11日
長谷川カオナシ「お面の向こうは伽藍堂」ジャケット

長谷川カオナシ初ソロアルバムにヒトリエ、KEYTALK、髭男、クリープハイプメンバーら参加

11日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

14日
「Boo Night Tour 2025-26」告知画像

MC Boo主催ツアーにオーラル、SPYAIR、モンパチ、THE&、The Ravens、RIZE

14日
「FUKUOKA MUSIC FES.2026 supported by Olive」出演アーティスト第2弾告知ビジュアル

「福フェス」出演者第2弾は櫻坂46、ブルエン、HEY-SMITH、ホルモン、ano、クリープ、マルシィ

15日
クリープハイプ

クリープハイプ「news23」エンディングテーマを書き下ろし

17日