JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

レキシの歴史をひも解く特番スペシャでOA

7年以上前2018年03月26日 9:01

レキシの特番「レキシの歴史」が3月29日(木)スペースシャワーTVにて放送される。

この番組では池田貴史のソロプロジェクトであるレキシの“歴史”について、彼をよく知るいとうせいこう、箭内道彦、Bose(スチャダラパー)、ハナレグミ、グローバーと共に紹介。学生時代に永積崇と出会いSUPER BUTTER DOGを結成した頃のエピソードや、池田がレギュラー出演していたバラエティ番組「熱血!スペシャ中学」の貴重なアーカイブ映像などからレキシの成り立ちをひも解いていく。またレキシが“藩主の集まり”と称する制作スタイルや、手書きのアルバムジャケットについても語る。

スペースシャワーTV「レキシの歴史」

2018年3月29日(木)22:00~23:00
2018年4月14日(土)19:00~20:00(リピート放送)
2018年4月17日(火)21:00~22:00(リピート放送)
2018年4月27日(金)20:00~21:00(リピート放送)
<出演者(レキシネーム)>
レキシ / いとうせいこう(足軽先生) / 箭内道彦(土器メン) / Bose(MC 四天王) / ハナレグミ(シャカッチ) / グローバー(東インド貿易会社マン)

関連記事

吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

2日
クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

2日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

15日
「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」表紙画像

しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化

16日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

17日
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」フライヤー

スチャダラパーのアリーナ企画「チャンピオン・カーニバル」に電気グルーヴとレキシ

19日
「TAGUCHI RYO SOLO EXHIBITION "TEE TO GRAPHICS"」ビジュアル

スチャ、ノーナらのアートワーク手がけるグラフィックデザイナー田口陵の初個展開催

23日
「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」ビジュアル

スチャダラパーとSTUTSが川崎を盛り上げるイベント「LIVE STOCK」開催

約1か月
スチャダラパー(撮影:三浦憲治)

スチャダラパー「5th WHEEL 2 the COACH」30周年ライブ盛況、“現在進行形のSDP”も体現

約1か月
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」ビジュアル

スチャダラパー35周年、豪華ゲストを迎えアリーナクラスで初の主催イベント

約2か月