JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

レキシの歴史をひも解く特番スペシャでOA

7年以上前2018年03月26日 9:01

レキシの特番「レキシの歴史」が3月29日(木)スペースシャワーTVにて放送される。

この番組では池田貴史のソロプロジェクトであるレキシの“歴史”について、彼をよく知るいとうせいこう、箭内道彦、Bose(スチャダラパー)、ハナレグミ、グローバーと共に紹介。学生時代に永積崇と出会いSUPER BUTTER DOGを結成した頃のエピソードや、池田がレギュラー出演していたバラエティ番組「熱血!スペシャ中学」の貴重なアーカイブ映像などからレキシの成り立ちをひも解いていく。またレキシが“藩主の集まり”と称する制作スタイルや、手書きのアルバムジャケットについても語る。

スペースシャワーTV「レキシの歴史」

2018年3月29日(木)22:00~23:00
2018年4月14日(土)19:00~20:00(リピート放送)
2018年4月17日(火)21:00~22:00(リピート放送)
2018年4月27日(金)20:00~21:00(リピート放送)
<出演者(レキシネーム)>
レキシ / いとうせいこう(足軽先生) / 箭内道彦(土器メン) / Bose(MC 四天王) / ハナレグミ(シャカッチ) / グローバー(東インド貿易会社マン)

関連記事

氣志團(撮影:平野タカシ)

「氣志團万博」2日目はNEWS、RIP SLYME、BUCK∞TICKら熱演 綾小路翔「俺の大好きだけでできてる2日間」

2日
「氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~」ロゴ

「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着

6日
RADWIMPS

RADWIMPSトリビュートにハナレグミが参加、親交深い彼はあのバラードをカバー

10日
ハナレグミ

ハナレグミが「THE MOMENT」で内田也哉子と共演、初日にEPリリース

12日
スチャダラパー

スチャダラパー&七尾旅人が共作曲発表、愛犬家へ贈るラップナンバー “フレブル”イベで披露

14日
「音楽深化論 ~the battle~」第3回の審査員とMC。

みの主催「音楽深化論」第3回審査員にサイサイすぅ、Bose、マーティ・フリードマン、松隈ケンタ

20日
スチャダラパー「ビート道 feat. ロボ宙」ミュージックビデオより。

スチャダラパーが爆破や重機を取り入れMV撮影、NAGAKENが演出サポート

約1か月
吉田靖直(トリプルファイヤー)

トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る

約1か月
クラムボン

クラムボンのカバーアルバム「LOVER ALBUM」「LOVER ALBUM 2」が初アナログ化

約1か月
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

約2か月