5年以上前2018年05月12日 11:06
シンガーソングライター・ericaがユニバーサルミュージックからメジャーデビューすることが決定。7月18日にミニアルバム「告ラボ」をリリースする。
告白や失恋、片思いなどをテーマにした楽曲を発表し、SNSを中心に“告うたのカリスマ”として人気を博してきたerica。彼女は本日5月12日に東京・品川インターシティホールでワンマンライブ「ようこそerica映画館へ」を行い、この公演内でメジャーデビューを発表した。
ミニアルバム「告ラボ」には計6曲が収められ、ゲストとして佐藤竹善(SING LIKE TALKING)、TEE、ハジ→、H!dE、山猿が参加する。収録曲の詳細は追ってアナウンスされるので、続報をお楽しみに。
またericaは12月にワンマンツアーを開催することも発表。12月14日に大阪・umeda TRAD、16日に愛知・DIAMOND HALL、29日に東京・ヒューリックホール東京の3会場でライブを行う。
erica ワンマンツアー
2018年12月14日(金)大阪府 umeda TRAD
2018年12月16日(日)愛知県 DIAMOND HALL
2018年12月29日(土)東京都 ヒューリックホール東京

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
“CDがもっとも売れた10年間”の100枚を厳選した90年代J-POP入門書発売
栗本斉による著書「『90年代J-POPの基本』がこの100枚でわかる!」が9月20日に発売される。
2か月前
SING LIKE TALKINGデビュー35周年記念EP発売、小田和正が周年ライブに出演決定
SING LIKE TALKINGのデビュー35周年を記念したEP(タイトル未定)が9月13日に発売される。
4か月前
林哲司の50周年コンサートに稲垣潤一、菊池桃子、佐藤竹善、松本伊代、寺尾聰、武藤彩未、LBDら集結
林哲司が手がけた楽曲のみで構成されるコンサート「~林哲司 作曲活動50周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ ザ・シティ・ポップ・クロニクル 林哲司の世界 in コンサート」が11月5日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催される。
5か月前
TuneCoreのスペシャルアワードに舐達麻、たかやん、HoneyWorks、Lampほかノミネート
デジタルディストリビューションサービス・TuneCore Japanは、インディペンデントアーティストの活躍をさまざな観点でピックアップし各部門のグランプリを表彰する「Independent Artist Awards by TuneCore Japan」を6月9日に開催する。
6か月前
SING LIKE TALKINGデビュー35周年記念ライブを東阪で開催、記念日にはゲスト出演も
SING LIKE TALKINGのデビュー35周年ライブ「Sing Like Talking 35th Anniversary“OFF THE CHAIN”/“FRIENDS!”」が、9月17日に大阪・NHK 大阪ホール、30日と10月1日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催される。
7か月前
「さよなら中野サンプラザ音楽祭」第3弾でハロプロ6公演!Reol×女王蜂、奥田民生らも追加
5月1日から7月2日まで東京・中野サンプラザホールで開催されるライブイベント「さよなら中野サンプラザ音楽祭」の出演アーティスト第3弾が発表された。
8か月前
NO IMAGE
Toshl、リトグリ、マイファスHiroらが夏と秋の名曲届ける「UTAGE!」舞祭組によるダンス企画も
9月1日(木)にTBS系で音楽特番「『UTAGE!』夏と秋の名曲!プロが本気で歌って踊る3時間SP」が放送される。
約1年前
NO IMAGE
佐藤竹善、27年続くカバーシリーズ第8弾は架空のラジオ番組のような構成に
佐藤竹善(SING LIKE TALKING)によるカバーアルバムシリーズの新作「radio JAOR ~Cornerstones 8~」が、10月5日にリリースされることが決定した。
1年以上前
NO IMAGE
雑誌「FM STATION」の世界観を再現したコンピ盤が登場、ジャケットデザインは鈴木英人
80、90年代のシティポップやJ-POPを中心に収めたコンピレーションアルバム「FM STATION 8090 ~CITYPOP & J-POP~ by Kamasami Kong」が7月20日にCDおよびカセットテープでリリースされる。
1年以上前
NO IMAGE
小田和正が8年ぶりにアルバムリリース、「ガイアの夜明け」EDテーマに佐藤竹善&松たか子参加
小田和正が10枚目のオリジナルアルバム「early summer 2022」を6月15日にリリースする。
1年以上前