JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ももクロ来年結成11周年の日に5thアルバム発売、今秋にはミュージカル上演

7年以上前2018年05月23日 13:03

ももいろクローバーZが結成11周年記念日の2019年5月17日に5thアルバム「MOMOIRO CLOVER Z」をリリースする。

今年5月17日に結成10周年を迎え、本日23日には初のベストアルバム「桃も十、番茶も出花」をリリースしたももクロ。アルバムのリリースは、本日行われた彼女たちの初の東京・東京ドーム公演「ももいろクローバーZ 10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-」の最後に発表された。

また本日の公演では今年の8月から12月まで5カ月連続で新曲が配信リリースされること、9月から10月にかけて千葉・舞浜アンフィシアターでももクロが主演を務めるミュージカル「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」が上演されることもアナウンスされた。「ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?」では鈴木聡が脚本、本広克行が演出を担当する。

なおライブ開演前にはマスコミ向けの囲み取材が行われ、リーダーの百田夏菜子は東京ドーム公演について「みんな『ドームと言えば?』って聞かれたら最初に出てくるのが東京ドームだと思うし、やっぱり特別な感じはします。さらに10周年という節目なのでより特別感がありますね」とコメント。「10年間の活動で印象的だった出来事は?」という報道陣からの質問には、高城れにが「一番は決められないんですけど、10年前の5月17日に川崎アゼリアで初めて『あの空へ向かって』を披露したことは私たちの原点でもあるし、そこからいろんなことが始まっていきました」と答え、百田は「初めて音楽番組に出させてもらったときに『行くぜっ!怪盗少女』を歌って。その後日にやらせてもらったフリーイベントにものすごく多くのお客さんが来てくださって、『テレビの力ってすごいんだな』ってそのときに感じました」としみじみと語った。

今後の活動については、佐々木彩夏が「小さい子から、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんまでももクロの話題で盛り上がってくれたらうれしいので、いろんな世代の方がグッとくるようなことをしていきたいです」と返答。玉井は「10年目で初めての東京ドームでのライブなんですけど、10年間やっててもまだやったことないことがまだたくさんあるんですよ。まだやれていないことはグループを続けていかなければできないことなので、まず続けていくことが大事かなと思います」と述べ、高城は「ももクロはライブを一番に大切にしてきたグループだし、ライブはモノノフさんと直接コミュニケーションを取れる場所なので、これからもずっと続けていきたいです」と胸の内を明かした。

ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?

2018年9月24日(月・振休)~10月8日(月・祝)千葉県 舞浜アンフィシアター

関連記事

ももいろクローバーZ「天手力男」ライブ映像より。

ももいろクローバーZ「夏のバカ騒ぎ」からお祭り騒ぎ「天手力男」ライブ映像公開

5日
玉井詩織

玉井詩織、コンセプト異なる2作の写真集を同時刊行した理由

6日
「玉井詩織 Billboard Live Tour 2025」告知画像

ももいろクローバーZ・玉井詩織が1年ぶりにビルボード公演

7日
高城れにの新アーティスト写真。

ももクロ高城れに、鏡の向こうの世界からこちらを見つめる

8日
玉井詩織(ももいろクローバーZ)©フジテレビ

ももクロ玉井詩織、伊藤沙莉、堺小春「ボクらの時代」でフロリダ旅行を振り返る

8日
V.A.「ジブリをうたう その2」参加アーティスト

「スタジオジブリ」トリビュートアルバム第2弾発売 薬師丸ひろ子、アイナ、乃木坂46小川&奥田、のん&SOILら参加

8日
ももいろクローバーZ「ココ☆ナツ」ライブ映像より。

ももクロが水鉄砲を掛け合ってはしゃぐ、「夏のバカ騒ぎ」より「ココ☆ナツ」ライブ映像公開

11日
ももいろクローバーZ「Event Horizon」ライブ映像サムネイル

ももいろクローバーZ「夏のバカ騒ぎ」から「Event Horizon」ライブ映像公開

19日
「7 S.T.A.R.S. ~7つの答え~ 佐藤アツヒロが繋ぐ光GENJIの現在(いま)」より。

光GENJIの貴重なライブ映像をまとめた特番放送、佐藤アツヒロのセレクトで

21日
ももいろクローバーZ「ハマの夜祭り番長襲名記念 ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム」ビジュアル

ももいろクローバーZ、3年ぶり開催「夏のバカ騒ぎ」のハイライト映像をYouTubeで一夜限り公開

25日