JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

札幌発the hatch初アルバムは十三月から、レコ発にはNOT WONK&黄倉未来

7年近く前2018年08月06日 11:01

the hatchの1stアルバム「OpaqueAge」が9月5日にリリースされる。

北海道・札幌を拠点に山田みどり(Vo, Tb / 中華一番、ex. ヘヤアズ)、良研(G / ex. ヘヤアズ)、ザキヤマ(G)、岩崎隆太郎(Dr / 喃語)の4名で活動を行っているthe hatch。彼らにとって初のアルバムとなる「OpaqueAge」は、GEZANが主宰を務めるレーベル・十三月から発売される。石田愛美が手がけるジャケットアートワークには、高田健広によるオイルペイント作品を使用。アルバム発売に際しオカモトレイジ(OKAMOTO'S)、imai(group_inou)、蛯名啓太(Discharming man、5B records)がコメントを寄せている。

またthe hatchは9月15日に北海道・SOUND CRUEにてアルバムの発売記念ライブを開催。当日はNOT WONK、黄倉未来がゲスト出演する。

オカモトレイジ(OKAMOTO'S)コメント

俺がカッコ良いと思ってる札幌のバンドがちゃんと東京のカッコ良い人達に伝わっててすでに嬉しいけど、これからもっと沢山の人に彼らの存在が知られるかと思うともっともっと嬉しい!

こいつは何ヶ月経っても
人型にならないタイプのぴゅっぴゅだ!

imai(group_inou)コメント

僕が憧れたオルタナのヒーローはしかめっ面してたけど、the hatchはゲラゲラ笑いながら音楽の密林に足を踏み入れてる。
しかも、一番深いところに向かって。
音楽好きとして、彼らの進化を目撃できて幸せです。

蛯名啓太(Discharming man、5B records)コメント

難解である。決して簡単じゃあない。ただとことんポップ。実はこっちにめちゃくちゃ手を差し伸べてんの。いつもライブ見ては脱帽してますけどね…。

冗談じゃなくて今後の音楽業界全体を引っ張ってくと思うし、このアルバムをみんな雛形にしていくんだと思います。
で結局何が言いたいかというと、僕はthe hatchを断固支持し続けるということです。

the hatch「OpaqueAge」収録曲

01. hi(overture)
02. 恐竜は俺の祖先
03. グレープフルーツ
04. Stumina Jackson
05. REALGOLD
06. VEGITA&THE FAMILYSTONE
07. SEXGAME
08. phantom poop
09. CONSTANTINE(Interlude)
10. Mme.Bonjasky
11. 生まれる前のセクシーキング
12. Higuchicutter
13. SPACE BATTLE NIGGA
14. 2 AM(stoned)

the hatch presents.「Opaque Room」~1st Album "OpaqueAge" Rlease Party~

2018年9月15日(土)北海道 SOUND CRUE
<出演者>
the hatch / NOT WONK / 黄倉未来

関連記事

「FAHDAY 2025」キービジュアル

加藤修平が発案者の「FAHDAY」第2弾でくるり、YELLOWUHURU、寺尾紗穂、タデクイら

1日
「SWEET LOVE SHOWER 2025」出演アーティスト第3弾告知ビジュアル

「ラブシャ」にリーダーズ、OKAMOTO'S、きゃりー、TenTwenty、Tempalayら21組追加

1日
堺正章 to MAGNETS、ハマ・オカモト、澤竜次。

堺正章 to MAGNETSが大阪&横浜ビルボードでライブ、メンバーにハマ・オカモト&澤竜次

5日
「東京キネマ倶楽部プレゼンツ~ヨカノスゴシカタ 7~」ビジュアル

DYGLとNOT WONKが東京キネマ倶楽部でツーマンライブ

8日
スピッツ

スピッツが9月に東京、大阪、宮城で恒例イベント ラインナップも一挙公開

8日
Chappo

Chappoがゲストにgroup_inou迎えてツーマンライブ開催、初の全国ツアー追加公演で

9日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

15日
平井堅(撮影:柴田恵理)

平井堅が5年半ぶり有観客ライブで示した歌の力、ファンに届けた「僕がいつも言ってほしい言葉」

21日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ロゴ

「フジロック」出演者第5弾一挙発表、スペシャルバンドに甲本ヒロトや山下久美子ら参加

22日
「FAHDAY 2025」キービジュアル

NOT WONK加藤修平が発案者の“表現の交換市”「FAHDAY」今年も開催決定

23日