約7年前2018年08月28日 3:02
11月23日に東京・新宿LOFTでライブイベント「THOGO FEST 2018 ~警告!まさかが起こります~」が行われる。
2016年に第1回が開催され、これまでLIQUIDROOMや日比谷野外小音楽堂が舞台となった「THOGO FEST」。3度目を迎える今回は少年ナイフ、軟式globe。'12、Fxxking Rabbits、間々田優、ヒミツノミヤコ、死神紫郎、イイプルギスの夜、びりりあんみりんだの出演が決まっており、さらに出演アーティストは追加される。
チケットはイベントオフィシャルサイトにて販売中。通常チケットのほか全出演者の名前が印刷されたTシャツが付くゴールドチケット、Tシャツとオリジナルデザインの「BE@RBRICK」がもらえるプラチナチケットが用意されている。
THOGO FEST 2018 ~警告!まさかが起こります~
2018年11月23日(金・祝)東京都 新宿LOFT
OPEN 13:00 / START 13:30 / END 22:00(予定)
<出演者>
少年ナイフ / 軟式globe。'12 / Fxxking Rabbits / 間々田優 / ヒミツノミヤコ / 死神紫郎 / イイプルギスの夜 / びりりあんみりんだ / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
カート・コバーンにこよなく愛された少年ナイフ
音楽ライターの松永良平が、さまざまなアーティストに“デビュー”をテーマに話を聞く連載「あの人に聞くデビューの話」。前回に引き続き、少年ナイフのなおこ(Vo, G)をゲストに迎えてお届けする。後編となる今回も、Nirvanaとのイギリスツアーや海外でのライブ活動など、貴重なエピソードをたっぷり語ってもらった。
19日前
文通からスタートした少年ナイフの海外進出
音楽ライターの松永良平が、さまざまなアーティストに“デビュー”をテーマに話を聞く「あの人に聞くデビューの話」。この連載では多種多様なデビューの形と、それにまつわる物語をじっくりと掘り下げていく。第13回はロックバンド少年ナイフのボーカル&ギター、なおこをゲストに迎えてお届けする。1981年の結成以来、止まることなく活動を続けながら国内外のロックファンを虜にしてきた少年ナイフ。前編となる今回はバンド結成から海外進出までを振り返ってもらった。
20日前
mophing people、8ottoマエノソノ参加の新曲リリース
三好誠(G, Vo / rumania montevideo)とLitsuko(B, Vo / ex. 少年ナイフ)からなるユニット・mophing peopleが、本日7月31日にニューシングル「Resort」を配信リリースした。
約2か月前
間々田優が5年ぶりアルバム発表、テーマは「脱・突き刺し系」
間々田優のニューアルバム「タイポグリセミア」が9月10日にリリースされる。
約2か月前
少年ナイフ1982年の自主制作カセットテープが初LP&CD化
少年ナイフが1982年に自主制作したカセットテープ「みんなたのしく少年ナイフ」がLP&CDとして7月9日に発売される。
4か月前
死神紫郎と呂布カルマ、6年目のツーマンは夏
死神紫郎と呂布カルマのツーマンライブが8月2日に東京・東高円寺二万電圧にて開催される。
6か月前
ライブハウス磔磔の歴史に迫るドキュメント番組が地上波で再放送
京都のライブハウス・磔磔を特集するドキュメンタリー番組「<サンデードキュメンタリー>『京都・磔磔(たくたく)~酒蔵ライブハウスの50周年』」が12月18日の深夜にフジテレビで放送される。
9か月前
死神紫郎は“異常者”なのか? 赤裸々な心情をラップに乗せる
死神紫郎の新曲「異常者」が10月19日に配信リリースされる。
12か月前
ライブハウス磔磔の歴史に迫るドキュメント番組OA、50周年記念ライブの模様も
京都のライブハウス・磔磔を特集するドキュメンタリー番組「<サンデードキュメンタリー>『京都・磔磔(たくたく)~酒蔵ライブハウスの50周年』」が9月8日にフジテレビで放送される。
約1年前
死神紫郎は活動20周年、中学生棺桶と面黒楼卍迎えて記念ライブ
死神紫郎の主催企画「死神紫郎×中学生棺桶×面黒楼卍 3マンライブ」が8月10日に東京・東高円寺二万電圧にて開催される。
1年以上前