JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ももクロらスタプラ全12組競演「夏S」が映像化、メンバーサイン入りボックスセットに

「夏S 2018 ももクロトリビュート~みんなで10周年をお祝いしちゃうぞ!~」出演時のももいろクローバーZ(Photo by HAJIME KAMIIISAKA+Z)
6年以上前2018年11月12日 12:01

7月に埼玉・メットライフドームで行われたライブイベント「夏S 2018 ももクロトリビュート~みんなで10周年をお祝いしちゃうぞ!~」の映像作品化が決定。2019年3月27日にボックスセット「夏S 2018 ももクロトリビュート ~みんなで10周年をお祝いしちゃうぞ!~ Complete Box」としてリリースされる。

「夏S」はスターダストプロモーションの女性アイドル部門・STARDUST PLANETの所属グループが一同に会するライブイベント。初開催となった「夏S 2018」ではももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、チームしゃちほこ(現:TEAM SHACHI)、たこやきレインボー、ロッカジャポニカ、ばってん少女隊、ときめき▽宣伝部、はちみつロケット、3B junior、いぎなり東北産、桜エビ~ず、CROWN POPの総勢12組、メンバー78人が約1万4000人の観客の前でパフォーマンスを繰り広げた。ボックスセットには本公演の模様を収めたBlu-ray2枚、水野良樹(いきものがかり)提供のスタプラ初のオリジナル曲「We Are "STAR"」を含む全6曲入りのCD、LPサイズの大判写真集を収録。本作は7777枚限定で発売され、すべてにランダムでスタプラ所属メンバーの直筆サインが入る。

なお2019年1月14日には東京・Zepp DiverCity TOKYOにてスタプラの新春ライブ「初S 2019」が開催される。当日はたこ虹、ロジャポ、ばっしょー、とき宣、はちロケ、いぎなり東北産、桜エビ~ず、クラポ、アメフラっシが競演する。

初S 2019

2019年1月14日(月・祝)東京都 Zepp DiverCity
<出演者>
たこやきレインボー / ロッカジャポニカ / ばってん少女隊 / ときめき▽宣伝部 / はちみつロケット / いぎなり東北産 / 桜エビ~ず / CROWN POP / アメフラっシ

関連記事

「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」2025年8月30日公演のタイムテーブル。

「@JAM EXPO 2025」タイムテーブル公開 メインステージにCANDY TUNEやAKB48登場、「愛♡スタプラ博」も

1日
「月刊わんこ」21号通常版表紙

SUPER EIGHT丸山隆平が「月刊わんこ」表紙に、平祐奈と「FOGDOG」バディで

1日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」出演アーティスト

「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は

3日
「FRUITS ZIPPERのNEW KAWAIIってしてよ?」出演者。上段がFRUITS ZIPPER、下段が私立恵比寿中学。

ふるっぱー&えびちゅうがオンラインミーグリで“ファン側”に猛アピール、相手はカラタチ前田

3日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

「@JAM EXPO 2025」最終出演者は私立恵比寿中学、ももクロ高城れに、≒JOYら

6日
ももいろクローバーZ(撮影:さいちょー)

ももクロ3年ぶり「夏のバカ騒ぎ」ずぶ濡れハマスタが最高で最強のパワースポット化

6日
2024年に行われた「ももいろインフラーZ」公開収録の様子。

ももクロと一緒に地下鉄を学ぼう!「ももいろインフラーZ」公開収録決定

7日
私立恵比寿中学

「TIF2025」2日目は私立恵比寿中学で幕開け!新設ステージでも熱いライブが

8日
玉井詩織「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」キービジュアル

玉井詩織の武道館公演「Maison de Poupée」限定上映、Blu-rayが待ちきれない人は最速で観れる

9日
高城れに「OTOGIMASHOU」告知ビジュアル

ももクロ高城れに2ndアルバム発表、ツアー最終公演収めたBlu-ray付属

11日