JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Age Factory、満員WWW Xで熱狂ワンマン「身震いがした」

清水エイスケ(Vo, G)(撮影:冨田味我)
6年以上前2018年12月08日 13:06

Age Factoryが本日12月8日に大阪・umeda TRADにてライブツアー「GOLD TOUR」を終幕させた。この記事では12月1日に行われた東京・WWW X公演の模様をレポートする。

本ツアーは彼らが最新アルバム「GOLD」を携えて11月より実施していたもの。このうちツアーファイナルとWWW X公演はワンマンライブで、WWW Xで彼らは満員のオーディエンスを前に120分にわたり熱演を繰り広げた。

ツアーの各会場のライブ映像や、オフショットなどを織り交ぜたオープニング映像が投影されたあと、清水エイスケ(Vo, G)、西口直人(B)、増子央人(Dr, Cho)の3人は静かにステージに姿を現す。3人が一斉に楽器を鳴らしノイジーなサウンドが場内に広がると、清水が「一番ヤバい夜にしよう!」と声を上げ、バンドは勇ましくアルバムの1曲目「GOLD」でライブの口火を切った。フロアからは彼らを歓迎するように歓声や拳が上がり、さっそく場内は熱狂の渦に。さらに、おどろおどろしいムードが広がった「HUNGRY/猿」、清水が「街の中心はどこ? 俺だって思ってるんだけどお前らはどう?」と焚き付けてから始まった「WORLD IS MINE」といった激しいナンバーが鬼気迫る演奏で届けられ、観客のボルテージはぐんぐん上がっていった。

わき目も振らずに5曲を続けたあと、ひと息つくように清水が静かにギターを奏でながら「今日のこの場に来てくれた650人を誇りに思います」とファンへの感謝を述べる。続けて「全力でやること以外、俺らの使命はなく。時代を変えること以外、俺らの使命はなく。始まりの1日に来てくれてありがとう」と自らにも言い聞かせるように意気込みを語り、ライブを再開させた。

疾走感あふれる中にどこか哀愁を感じさせる「Yellow」や、増子の刻むハイハットに乗せて清水がラップのように言葉を畳み掛けた「Puke」など、直前のMCで清水が「悲しみも喜びも怒りも全部俺たちが持っていってやろう」と話していた通り、さまざまな表情を見せながらライブを進行していく3人。中盤にはアルバムのレコーディングにも参加した有村浩希(G)、mirai akita(Cho / 揺らぎ)をゲストに迎え、「See you in my dream」「kicks night」「白昼夢」の3曲を厚みのあるサウンドで届けた。miraiが去り、4人編成になると清水の弾き語りとシンプルな演奏に乗せた「million」が始まる。途中からはステージにスモークが炊かれ、清水も叫ぶように感情的に声を張り上げる。かと思えば、後半には明るい照明がステージを照らし、表情も穏やかになった清水は伸びやかに歌い上げ、その叙情的な演奏に観客はじっと息を飲んでいた。

有村も去り、再びメンバー3人の編成になると、「SUNDAY」「さらば街よ」とノスタルジックなナンバーが柔らかな音色で続けられ、場内は感傷的なムードに染められる。その空気を一蹴するかのように清水が歪んだギターをかき鳴らしながら「Age Factoryでした!」と挨拶をし、バンドは最後にアルバムのラストナンバー「TONBO」をプレイ。フロアからはたくさんの拳と共に大合唱が広がり、一体感に満ちる中メンバーはステージをあとにした。

アンコールでは清水が「去年の『RIVER』のツアーもここでやったんですけど、圧倒的景色の違いに身震いしました。最高の1日でした。ありがとう」とこの日を振り返る。加えて「俺たちは最高なライブしかしねえ。そうやって一生やっていく。This is Age Factory!」と宣言すると、バンドの強い決意を歌った「Tours」を演奏。さらに勢いそのままに「グリーングリーン」を続けてステージからはけるも、アンコールを求める声はやまず、彼らはファンの大合唱と共に「ロードショー」を届けて、清々しい表情でワンマンライブの幕を下ろした。

なおAge Factoryは2019年3月に大阪・梅田CLUB QUATTROと東京・渋谷CLUB QUATTROで自主企画イベント「EGUMI 2019」を開催する。

Age Factory「GOLD TOUR FINAL ONEMAN【東京編】」
2018年12月1日 WWW X セットリスト

01. GOLD
02. HUNGRY/猿
03. CLEAN UP
04. WORLD IS MINE
05. 金木犀
06. Yellow
07. Moony
08. RIVER
09. Puke
10. See you in my dream
11. kicks night
12. 白昼夢
13. million
14. left in march
15. My green friend
16. Mother
17. SUNDAY
18. さらば街よ
19. TONBO
<アンコール>
20. Tours
21. グリーングリーン
<ダブルアンコール>
22. ロードショー

Age Factory presents 「EGUMI 2019」

大阪編

2019年3月7日(木)大阪府 梅田CLUB QUATTRO
<出演者>
Age Factory / and more

東京編

2019年3月14日(木)東京都 渋谷CLUB QUATTRO
<出演者>
Age Factory / and more

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

ASPの最新アーティスト写真。ナ前ナ以は活動休止中のため不在。

ASPに元BiSイコ・ムゲンノカナタ加入、ニューシングル発表&新体制初公演のアフタームービー公開

3日
「FREEDOM NAGOYA 2025」DAY1タイムテーブル

東海地区最大級の無料ロックフェス「FREEDOM NAGOYA 2025」2日間のタイムテーブル公開

11日
「OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14」ロゴ

「男鹿フェス」にマンウィズ、フォーリミ、BRAHMAN、Age Factory、SiMら11組追加

18日
「SWEET LOVE SHOWER 2025」第1弾出演アーティスト

30年目「ラブシャ」にセカオワ、小山田壮平、SHISHAMO、スカパラ、ホルモン、森山直太朗ら

29日
増子央人

増子央人(Age Factory)が悔しくなるほどの曲は

29日
「FREEDOM NAGOYA 2025」出演アーティスト第5弾

「FREEDOM NAGOYA」にサバシスターやヤングスキニー追加、出演アーティストの日割りも決定

約1か月
「京都大作戦2025~暑さも雨もお茶のこ祭祭~」ロゴ

10-FEET主催「京都大作戦」出演者第1弾はSiM、Dragon Ash、BRAHMANら7組

約1か月
「百万石音楽祭 2025 ~ミリオンロックフェスティバル~」ロゴ

「百万石音楽祭」にRIP SLYME、西川貴教、ビーバー、マイファス、KANA-BOONら19組追加

約1か月
「YON FES 2025」ロゴ

「YON FES」GLIM SPANKY、SHANK、HEY-SMITH、My Hair is Badら出演者9組発表

約2か月
ENTH(撮影:ヤオタケシ)

ENTHが大トリ「RUMBLE×JAG」“伝説の初回”終了、ヤバTや10-FEETらも熱演

約2か月