JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

約30年ぶり「TOKYO SOY SOURCE」開催、s-kenやJAGATARA2020ら登場

左からOto、s-ken、松竹谷清、こだま和文。
6年以上前2018年12月19日 4:03

3月16日に東京・渋谷CLUB QUATTROでライブイベント「TOKYO SOY SOURCE 2019」が開催される。

1986年に第1回が行われ、JAGATARAやMUTE BEAT、TOMATOS、s-ken & hot bombomsらが出演し話題を呼んだ「TOKYO SOY SOURCE」。1988年以来31年ぶりの開催となる今回はライブアクトとしてs-ken & hot bomboms、KODAMA AND THE DUB STATION BAND、松竹谷清 & Chocolate Dandies、JAGATARA2020、DJとしてRANKIN TAXI、高木完、CHIEKO BEAUTY、森雅樹(EGO-WRAPPIN')が出演する。またs-ken & hot bombomsには増井朗人(Codex Barbes)、JAGATARA2020にはいとうせいこう、Nobutaka Kuwabara(DEEPCOUNT)、高田エージ(SUPER BAD)がゲストとして参加。JAGATARA2020の演奏メンバーはさらに追加される予定だ。チケットは各プレイガイド、渋谷CLUB QUATTRO店頭にて1月26日に販売開始。

このほかイベント「TOKYO SOY SOURCE 2019」のオフィシャルサイトにはs-kenやこだま和文、松竹谷清、北尾修一(百万年書房)のコメントを掲載。さらにOtoが「TOKYO SOY SOURCE」について書きつづったテキスト、s-kenとOtoへのインタビューも公開されている。

TOKYO SOY SOURCE 2019

2019年3月16日(土)東京都 渋谷CLUB QUATTRO
<出演者>
LIVE:s-ken & hot bomboms / KODAMA AND THE DUB STATION BAND / 松竹谷清 & Chocolate Dandies / JAGATARA2020
DJ:RANKIN TAXI / 高木完 / CHIEKO BEAUTY / 森雅樹(EGO-WRAPPIN')

出演バンド 参加メンバー

s-ken & hot bomboms

s-ken(Vo) / 小田原豊(Dr) / 窪田晴男(G) / 佐野篤(B) / 多田暁(Tp) / 矢代恒彦(Key) / 岡部洋一(Per)
ゲスト:増井朗人(Tb / Codex Barbes)

KODAMA AND THE DUB STATION BAND

こだま和文(Tp, Vo) / HAKASE-SUN(Key) / 森俊也(Dr) / コウチ(B) / AKIHIRO(G)

松竹谷清 & Chocolate Dandies

松竹谷清(Vo, G) / エマーソン北村(Key) / 山口大輔(Dr) / しゅうへい(Tb / beat sunset)

JAGATARA2020

Oto(G) / EBBY(G) / 南流石(うた) / エマーソン北村(Key) / yukarie(Sax, Cho) / and more
ゲスト:いとうせいこう / Nobutaka Kuwabara(DEEPCOUNT) / 高田エージ(SUPER BAD) / and more

※Codex Barbesの「Barbes」はeにグレイヴアクセント付きが正式表記。

関連記事

「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ラインナップ

JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現

3日
「Slow LIVE '25 in 池上本門寺」ロゴ

「Slow LIVE '25 in 池上本門寺」に大橋トリオ、EGO-WRAPPIN'、SIX LOUNGE、グソクムズら

3日
T字路sとオズワルド。

T字路s楽曲MVにオズワルド出演 特設サイトには甲本ヒロト、草野マサムネらコメント続々

5日
「天才パンク少年60年の歩み ウエケン還暦フェス」フライヤー

上田ケンジ還暦ライブ開催、小泉今日子がタイトル命名「天才パンク少年60年の歩み」

5日
高田漣「街の彼方の空遠く」表紙

高田漣が小説家デビュー、吉祥寺を舞台にしたSF的青春私小説「街の彼方の空遠く」

11日
UA

UAが30年の活動を凝縮したステージを展開、福岡の音楽ファンに愛を届けた「CIRCLE」2日目

16日
「尽未来祭2025」全出演者

BRAHMAN「尽未来祭」出演者一挙発表!BUCK-TICK、エルレ、LUNA SEA、黒夢、GEZANら

17日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

17日
「RETURN OF THE ORIGINAL ART-FORM featuring MAJOR FORCE~’80s-‘90s TOKYO FLYERS EXHIBITION」ビジュアル

MAJOR FORCE黎明期中心に80~90年代東京クラブシーンのフライヤー集めた展示会開催

25日
SILENT POETS

SILENT POETSの7年ぶりアルバムに国内外ゲスト大勢参加、「デススト」提供曲を先行配信

約1か月