6年以上前2019年02月22日 13:05
みゆはんが3月20日に2ndアルバム「闇鍋」をリリースする。
本作にはGReeeeN、コレサワ、菅波栄純(THE BACK HORN)、焚吐、つじあやの、TERU(GLAY)、FIVE NEW OLD、マシュー・ジェラルドとニコール・モリエらが提供した楽曲全10曲を収録。どの楽曲をどのアーティストが手がけたかは現時点で明かされていない。アルバムは完全生産限定盤と生産限定盤の2形態。完全生産限定盤には、みゆはんが考案した“鍋つかみ付き鍋専用Tシャツ”が付属する。
みゆはんは本作について「タイトル通り何でもありのアルバムになっています。とにかく参加アーティストの癖が強いんじゃ…闇鍋らしく各具材の主張が強めです。そしてやっぱりそれぞれらしい味やダシが出ている…残り汁までベロベロに舐めて余さず召し上がっていただきたいです」とコメント。アルバムのジャケットには、みゆはんが工房に通って制作した土鍋が使用されている。
みゆはん コメント
「闇鍋」のタイトル通り何でもありのアルバムになっています。
とにかく参加アーティストの癖が強いんじゃ…
闇鍋らしく各具材の主張が強めです。
そしてやっぱりそれぞれらしい味やダシが出ている…
残り汁までベロベロに舐めて余さず召し上がっていただきたいです。
ジャケット写真の土鍋は丹精を込めて手作りしました。
とても楽しかったです。また作りたいなあと思いました。
みゆはん「闇鍋」収録曲
01. 恋人失格
02. 教えてステファン
03. 人間関係満腹中枢
04. 足跡
05. LCR
06. QUEEN
07. Stay who you are
08. 君と僕のラブストーリー
09. 青い鳥
10. ストラト

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
コレサワ「EVE」キャンペーンに楽曲提供、部活動に励む高校生を応援
コレサワが解熱鎮痛薬ブランド「EVE(イブ)」のキャンペーン「お守りEVE」応援ムービーの楽曲を書き下ろした。
約8時間前
石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート
8月15日と16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」が行われた。1999年に誕生した日本初の本格的オールナイト野外ロックフェスティバルは、今回で25回目の開催を迎えた。
7日前
GLAYデビュー30周年栄光のフィナーレ、東京ドーム公演の映像が放送&配信決定
GLAYが5月末から6月にかけて開催したドームライブ「GLAY EXPO 2024-2025 GRAND FINALE」より、6月1日の東京・東京ドーム公演2日目の映像がWOWOWで放送および配信される。
12日前
コレサワ、アーティスト活動の原点で弾き語り
コレサワの弾き語りライブ「あたしを選んだ君と行くあの頃を忘れないツアー」が9月27日に東京・gee-ge.、9月28日に大阪・JACK LIONで開催される。
16日前
KICK THE CAN CREW・MCUのベスト盤「BEST OF MCU」が配信スタート
KICK THE CAN CREWのMCUが2010年にリリースしたベスト盤「BEST OF MCU」のストリーミング配信が本日8月8日にスタートした。
17日前
氷川きよし「白睡蓮」ミュージックビデオ公開、松本隆×TAKURO×亀田誠治手がけるバラード
氷川きよしの新曲「白睡蓮」のミュージックビデオが本日8月8日20:00に氷川きよし+KIINA.のYouTubeチャンネルでプレミア公開される。
18日前
HISASHIアニソン番組でangelaが明かす2人の関係と下積み時代、“神”高橋洋子についても語る
HISASHI(GLAY)がナビゲーターを務めるAT-DXのレギュラー番組「STUDIO HISASHI with Anime」の最新回に、angelaがゲスト出演している。
18日前
コレサワ、ヒグチアイ、ひぐちけいがビルボード横浜に集結「Play Like Kids♡」開催
11月30日に神奈川・ビルボードライブ横浜にて、ライブイベント「Play Like Kids♡ with コレサワ、ヒグチアイ、ひぐちけい」が開催される。
22日前
GLAY“20万人ライブ”「SURVIVAL」を最新リマスター映像でテレビ放送
1999年に千葉・幕張メッセ駐車場特設ステージで行われたGLAYのライブ「GLAY EXPO '99 SURVIVAL」の模様が、7月31日深夜にNHK BSP4Kにて放送される。
約1か月前
「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は
明日7月19日にTBS系で8時間にわたり放送される音楽特番「音楽の日2025」のタイムテーブルが発表された。
約1か月前