6年近く前2019年03月20日 11:03
三上ちさこが6月から行う対バンツアー「CHISAKO MIKAMI presents Match Up 6! Beyond The LINE! 2019」の出演アーティストが発表された。
全国6カ所で行われる本ツアー。愛知・ell.SIZE公演には鹿の一族、大阪・心斎橋FANJ公演にはSchroeder-Headz、福岡・The Voodoo Lounge公演にはGOING UNDER GROUND、宮城・FLYING SON公演には海の底バンド、北海道・COLONY公演にはBUGY CRAXONE、東京・下北沢CLUB Que公演にはメレンゲが出演する。ローソンチケットでは明日3月21日12:00から28日23:00までチケットの先行抽選予約を受け付ける。
なお三上は5月22日にニューシングル「re:life / ユートピア」をリリースする。
CHISAKO MIKAMI presents Match Up 6! Beyond The LINE! 2019
2019年6月8日(土)愛知県 ell.SIZE
<出演者>
三上ちさこ / 鹿の一族
2019年6月9日(日)大阪府 心斎橋FANJ
<出演者>
三上ちさこ / Schroeder-Headz
2019年6月11日(火)福岡県 The Voodoo Lounge
<出演者>
三上ちさこ / GOING UNDER GROUND
2019年6月30日(日) 宮城県 FLYING SON
<出演者>
三上ちさこ / 海の底バンド
2019年7月2日(火)北海道 COLONY
<出演者>
三上ちさこ / BUGY CRAXONE
2019年7月5日(金)東京都 下北沢CLUB Que
<出演者>
三上ちさこ / メレンゲ

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「RECORD STORE DAY」限定盤55タイトル発表、アンバサダーはDJ KOCO aka SHIMOKITA
4月12日に開催されるアナログレコードの祭典「RECORD STORE DAY 2025」のアンバサダーにDJ KOCO aka SHIMOKITAが就任。さらに本祭典でリリースされる限定アイテムが発表された。
28日前
堂島孝平「葛飾ラプソディー」音頭バージョン入りEP、生誕フェス会場で発売
堂島孝平が、2月23日に東京・LIQUIDROOMで開催するライブイベント「堂島孝平生誕フェス -2025-」で、会場限定EP「真夜中のファンファーレ / うむむ Holiday / 葛飾ラプソディー 音頭ver.」をリリースすることが決定した。
30日前
14回目の「やついフェス」サニーデイ、Cody・Lee(李)、柏木ひなた、ALI、街裏ぴんくら20組発表
やついいちろう(エレキコミック)主催のサーキットイベント「YATSUI FESTIVAL! 2025」が、6月21、22日に東京・渋谷の9会場で行われることが決定。合わせて出演アーティスト第1弾も発表された。
約1か月前
上野お花見コンサートにELEKIBASS、渡辺シュンスケ、伊澤一葉、インナージャーニー
3月29日に東京・上野恩賜公園野外ステージでWaikikiRecord主催によるライブイベント「ワイキキと雨のお花見コンサート」が開催される。
約2か月前
佐野元春は今年でデビュー45周年、記念ホールツアーは全国27会場で
佐野元春の全国ホールツアーが7月から12月にかけて行われる。
約2か月前
ウエノコウジ誕生祭にクハラカズユキ、大木伸夫、TAKUMA、村松拓、松本素生、江沼郁弥
ウエノコウジ(the HIATUS、Radio Caroline)のバースデーライブ「ウエノコウジ57歳誕生祭~3x3x3~」が3月27日に東京・新代田FEVER、29日に京都・磔磔で開催される。
約2か月前
歌舞伎町で育つバンドシーン、新宿LOFT樋口寛子が奔走した25年間
東京の老舗ライブハウス・新宿LOFTが歌舞伎町移転25周年を迎えた。西荻窪ロフト、荻窪ロフト、下北沢ロフトに続くライブハウスとして、西新宿に誕生した新宿LOFT。1976年、開店時のセレモニーには鈴木慶一、高橋幸宏、矢野顕子、遠藤賢司、大貫妙子など、そうそうたる面々が出演した。ニューミュージック全盛期を経て、新宿LOFTはパンクブームを牽引。インディーズシーンの確立を先導し、サザンオールスターズ、BOØWY、スピッツなど、さまざまなアーティストのホームグラウンドとされてきた。1999年、新宿LOFTは歌舞伎町に移転。「東洋一の歓楽街」「眠らない街」という異名を持つこの街で、いったいどんなバンドが育まれてきたのか。音楽ナタリーでは、新宿LOFT勤続27年の樋口寛子にインタビュー。フジファブリック、メレンゲ、音速ラインらの若き日々を支えた彼女に、歌舞伎町で過ごした四半世紀を語ってもらった。
2か月前
SAのTAISEIが初のソロシングルリリース、怒髪天の上原子や増子らが参加
SAのメンバーTAISEI(Vo)が馬渕太成名義で初のソロシングル「あふれ出す涙」を1月15日に配信リリースする。
2か月前
GOING UNDER GROUND松本素生とウエノコウジの新ユニット、ライブバーやパブ巡る
GOING UNDER GROUNDのボーカル&ギター松本素生と、ベーシストのウエノコウジが結成したユニット・マツモトソウとウエノコウジがライブツアー「midnight fried rice」を3月に実施する。
3か月前
奥田民生が登場!古市コータロー、ウエノコウジ、松本素生、古市健太のSPEAKEASY BAND梅田公演に
古市コータロー(THE COLLECTORS)、ウエノコウジ(the HIATUS)、松本素生(GOING UNDER GROUND)が、トーク番組「SPEAKEASY QUATTRO」をきっかけに結成したバンド・SPEAKEASY BANDが10月15日に大阪・梅田CLUB QUATTROにてライブを開催。ゲストとして奥田民生が参加することが発表された。
5か月前