JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

SOLEIL復活ライブで「ハイスクールララバイ」と新曲披露、高校合格したそれいゆを祝福

両目が入った合格祈願ダルマを持つ星野みちるとそれいゆ(Vo, Glocken)。(写真提供:ビクターエンタテインメント)
6年近く前2019年03月31日 6:07

SOLEILが昨日3月30日に東京・WWWでワンマンライブ「Hello, Again SOLEIL」を行った。

それいゆ(Vo, Glocken)が高校受験に備えるため、昨年9月末から活動を休止していたSOLEIL。バンドの復活ライブとなった本公演はソールドアウトし、場内は超満員となった。モノクロのオープニング映像が上映される中、サリー久保田(B)、中森泰弘(G / ヒックスヴィル、ましまろ)、白根賢一(Dr / GREAT3)、白井真梨子(Cho)が登場し、モータウンビートを刻み始めると、白と赤のワンピースを着たそれいゆも約半年ぶりに観客の前に姿を現す。「魔法を信じる?」でライブの幕を開けると、それいゆは休止前と変わらないキュートな歌声と仕草で観客を魅了していく。クラスで人気の男子について歌った「Sweet Boy」では、久保田を含む男性スター4人の似顔絵パネルを上げ下げしたかと思えばフロアに放り投げ、敬愛する楳図かずおのマンガ「まことちゃん」に登場する「サバラ」ポーズを決めた。

「こんにちわ、SOLEILです」と挨拶したそれいゆが「ただいま」とつぶやくと観客は声をそろえて「おかえりー!」と返答。そこに昨年のツアーでコーラスを務めた星野みちるがサプライズで現れ、それいゆに花束をプレゼントした。また活動休止前のライブで片目のみ入れていた合格祈願ダルマも星野と一緒に登場。無事志望校に合格したそれいゆはダルマにターゲットマークの目を書き入れる。場内が祝福ムードに満たされる中、SOLEILは「Baby Boo」でライブを再開。曲中、それいゆが切なげなセリフをつぶやくと客席からは「フー!」と歓声が上がった。

MCではメンバーがそれぞれの近況について話し、高校生になるにあたっての抱負を久保田に問われたそれいゆは「がんばります」と短くコメント。中森は還暦を迎えたことを報告し、「それいゆの4倍」と言って場内に笑いを起こした。活動休止中、勉強だけしていたと話すそれいゆは、中森から「ヤンキーにはなりませんでしたね。次は大学生になるときにどうなるか」と振られると「ヤンキーになる方向で」と笑ってトークを締めくくる。そしてそれいゆが「高校生にピッタリな曲をやろうと思います」と告げて歌ったのは、イモ欽トリオ「ハイスクールララバイ」の高速スカバージョンでのカバー。それいゆは曲中のフツオこと長江健次のセリフ「こんなに好きやのにつれないなあ」もカバーして観客の笑いを誘った。

このライブでSOLEILは7月に3rdアルバム「LOLLIPOP SIXTEEN」をリリースすることを発表し、収録曲「メロトロンガール」を初披露。さらに6月末から7月にかけて東名阪ツアーを行うことをアナウンスしてファンを大いに喜ばせた。その後SOLEILは「太陽がいっぱい」「MARINE I LOVE YOU」「エモ色のコラソン」を連発し、MCでは「出会いと別れ」をテーマにトークを展開。いつも茶化してくる男子から卒業アルバムにサインしてほしいと求められたものの断ったという、それいゆの微笑ましいエピソードも飛び出し、場内は和やかなムードに包まれた。中学卒業に関するトークから「卒業するのは少しさみしい」につなげたそれいゆは「早いものですね……次が最後の曲です」と告げ、「Are you happy?」を元気に飛び跳ねながらパフォーマンス。インストナンバー「ソレイユのテーマ」を演奏してステージをあとにした。

アンコールではサポートメンバーを除くそれいゆ、久保田、中森の3人が再登場し、それいゆはドラムを担当。セッションで華麗なスティックさばきを見せたあと、「恋するギター」を歌い、最後はデビュー曲「Pinky Fluffy」を披露した。パフォーマンスを終えたそれいゆは、改めてサポートメンバーを含むバンドメンバーを紹介すると会場に集まったファンと一緒に記念撮影。拍手と歓声に包まれながら復活ライブに幕を下ろした。

SOLEIL「Hello, Again SOLEIL」
2019年3月30日 WWW セットリスト

01. 魔法を信じる?
02. Sweet Boy
03. 姫林檎 GO GO!
04. Baby Boo
05. 青いインクのラブレター
06. 恋のハッピー・デート
07. ハイスクールララバイ(オリジナル:イモ欽トリオ)
08. キャンディの欠片
09. キャプテン・スカーレット
10. メロトロンガール
11. 小さな泥棒
12. 夏のウインク
13. 太陽がいっぱい
14. MARINE I LOVE YOU
15. エモ色のコラソン
16. 卒業するのは少しさみしい
17. Are you happy?
18. ソレイユのテーマ
<アンコール>
19. ドラムセッション
20. 恋するギター
21. Pinky Fluffy

SOLEIL「LOLLIPOP SIXTEEN」TOUR

2019年6月29日(土)大阪府 OSAKA MUSE
2019年6月30日(日)愛知県 RAD HALL
2019年7月20日(土)東京都 WWW X

関連記事

シーズ・ア・レインボー。平均年齢14歳の4名で構成された。

サリー久保田がプロデュース、60’sの香り漂う平均年齢14歳ガールズグループ誕生

6日
ギャランティーク和恵

ギャランティーク和恵の秋恒例リサイタル、今年は2DAYSで開催

19日
「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の様子。(撮影:西槇太一)

フィッシュマンズは進化を止めない、東京から世界に発信した最新型サウンド

約1か月
「『Fishmans|宇宙 日本 世田谷 物語』1987-2025」ビジュアル

DOMMUNEでフィッシュマンズ特集番組配信、初代ギタリスト小嶋謙介&川辺ヒロシのDJも

約2か月
TESTSET「Full Metallisch(Live at Zepp Shinjuku, Tokyo, Oct 20, 2024)」配信ジャケット

TESTSET、昨年開催ワンマンよりMETAFIVEセルフカバー音源2曲配信

約2か月
「パンと音楽とアンティーク2025春」出演者第1弾

「パンと音楽とアンティーク」にKIRINJI、向井秀徳アコエレ、空気公団、パ音、トリプルファイヤーら

2か月
かせきさいだぁ「SKYNUTS」アナログ盤イメージ

かせきさいだぁ2ndアルバム「SKYNUTS」がアナログ&カセット化、7inchシングルも同時発売

3か月
写真左から野宮真貴、立花ハジメ、小山田圭吾

野宮真貴バースデーライブ東京公演に小山田圭吾がゲスト出演

3か月
それいゆ「太陽を背中に、すべてのベランダと目を合わす」告知ビジュアル

それいゆ初の個展開催、それぞれの暮らしやぬくもりを描いた油絵や版画作品を公開

4か月
「野宮真貴 Birthday Live 2025 ~ニュー・ウェイヴを歌う~」出演者

野宮真貴バースデーライブのテーマは“ニューウェイヴ”、ゲストに立花ハジメ

5か月