JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ももクロ&東京03が東京2020大会競技紹介アニメに登場、あーりん「便乗していきたい」

左から佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)、飯塚悟志(東京03)。
6年近く前2019年07月03日 7:03

ももいろクローバーZと東京03が、東京2020大会に向けて公開される競技紹介アニメーション「One Minute, One Sport」に本人キャラクターとして登場。映像内のタイトルコールを担当している佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)と飯塚悟志(東京03)は、本日7月3日に都内のスタジオで行われた公開アフレコに臨み、囲み取材に応じた。

「One Minute, One Sport」は、東京2020オリンピック・パラリンピックで実施される55競技の概要や見どころを、ニイルセンの手描きアニメーションで表現するもの。構成と演出をオークラ、監督とプロデュースは佐々木敦規が務めた。

ニイルセンによる手描きアニメーションは、東京03のコントライブの幕間で展開されていたものが原案となっており、佐々木のソロコンサートでも恒例の映像コント「あーりん講座」として登場していたもの。これが東京2020大会に採用され、佐々木は「絵もめちゃくちゃかわいいですし、これを機にちっちゃい子とか、日本だけじゃなくて世界中の皆さんに『東京2020大会』でやる種目が伝わったらいいなと思います」とアピールした。

記者から「東京2020大会に期待すること」と尋ねられた佐々木は「観に行きたい!」と意気込みつつもチケット抽選に外れてしまったことを明かし、「でも、まだまだチャンスがあるのであきらめません! 今日のアフレコで全部の競技名を言ってみて、やっぱり体操が見たいと思いました」とコメント。さらに「大会をみんなで応援して盛り上げていきたいですし、ももいろクローバーZも便乗していきたいと思います!」と意気込んだ。

また「日本代表選手候補の中にもモノノフ(ももクロファンの呼称)が多いのでは?」という質問に佐々木は「ももクロが勝手に東京2020大会を応援する『MomocloMania』というライブをやっているんですけど、『もしかしたら大会に出てくださるんじゃないかな』っていう方にこれまでたくさん出ていただいているので、皆さんの活躍をすごく楽しみにしています」と笑顔でエールを送った。

「One Minute, One Sport」本編は7月から12月にかけて「東京2020大会」オフィシャルサイトの競技ページおよびSNSで公開され、第1弾「卓球」編は7月上旬に公開予定。

関連記事

「黒フェス2025」出演者

11回目の「黒フェス」にももクロ、T.N.T、加藤登紀子、ASP、大友康平ら出演決定

2日
ももいろクローバーZ「Event Horizon」ミュージックビデオのサムネイル。

ももクロがレーザーを操りながら踊る、ニューシングル「Event Horizon」MV公開

3日
浪江女子発組合改めLumiUnion。

佐々木彩夏が総合プロデューサーを務める浪江女子発組合、新たなグループ名はLumiUnion

4日
「ももフマ工作&LIVE」の様子。

ももクロが81人の子供たちと戯れるSPムービー、楽器作り&生演奏ライブに挑戦

5日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」ビジュアル

「氣志團万博」出演者第1弾はももクロ、RIP SLYME、聖飢魔II、BUCK-TICKら15組

6日
ももいろクローバーZ。佐々木彩夏の手元に写っているのがメカももたん。

ももクロ新MVが盗まれた!? シューティングゲームで取り戻せ

9日
ももいろクローバーZ×タイトーコラボビジュアル

ももいろクローバーZ×タイトー、2度目のコラボ決定

16日
佐々木彩夏「AYAKA NATION 2025 VIP ROOM A+ ~the Voyage~」の様子。(撮影:上飯坂一)

ももクロ佐々木彩夏、通算10回目のソロコン!魅惑の“あーりんクルーズ”で世界の国々を巡る

17日
佐々木彩夏「Where We Go」配信ジャケット

ももクロ佐々木彩夏の新曲配信キャンペーン決定、待ち受け画像や壁紙がもらえる

22日
音楽劇「謎解きはディナーのあとで」出演者一覧 ©東川篤哉/小学館

音楽劇「謎解きはディナーのあとで」上演決定 上田竜也、玉井詩織、橋本良亮らキャスト明らかに

25日