5年以上前2019年09月09日 3:01
9月18日(水)、9月25日(水)にNHK Eテレで山口一郎(サカナクション)が出演する番組「“シュガー&シュガー” サカナクションの音楽実験番組」がオンエアされる。
山口が今までにない切り口で新時代ならではの音楽番組を作り出すという内容のこの番組。歌やサウンドのみならず、音楽を取り巻くさまざまなカルチャーにも目を向け、実験的アプローチの楽しい映像がオムニバス形式で放送される。また初回放送には妻夫木聡がゲスト出演する。
山口一郎 コメント
音楽とは一体、何なのか。
それをメディアから知ろうとしても、僕がミュージシャンになってから知った「音楽の本当の美しさ」をなかなか手に入れることができませんでした。
デビューしてから12年。
田中裕介監督をはじめ、僕らを支えてくれているクリエイターやスタッフと共に、新しい時代の新しい音楽番組を作るチャンスをいただくことができ、非常に興奮しております。
今までとは一味違った音楽番組、シュガー&シュガー。ぜひ、見てください!
タイトルについて
同じでも、違うもの。
混ざり合った時に初めて気づくその違い。
「シュガー&シュガー」
この番組タイトルには、普段は音楽の中に溶けてしまっている、懐かしさや新しさに気づいてもらいたいという気持ちが込められています。
それとリズムが意味を上回るという側面も。
一度、口にすると忘れられない懐かしくて新しい言葉の響き。
番組を観ると、あなたもきっと「シュガシュガ!」と声に出したくなるはず。
NHK Eテレ「“シュガー&シュガー” サカナクションの音楽実験番組」
第1回:2019年9月18日(水)22:50~23:19
第2回:2019年9月25日(水)22:50~23:19
<出演者>
山口一郎(サカナクション)
第1回ゲスト:妻夫木聡

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
サカナクション「怪獣」の制作追うドキュメンタリー「山口一郎 “うつ”からの再出発」再放送
サカナクションが出演するドキュメンタリー番組「山口一郎 “うつ”からの再出発 ~サカナクション『怪獣』との格闘~」が4月13日にNHK BSで再放送される。
3日前
サカナクション「怪獣」MVで山口一郎は何に抗っているのか / &TEAMからの最高なホワイトデーの贈り物
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで3月14日から3月20日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
7日前
サカナクション「怪獣」ツアー追加公演を発表、初心者向け「エントリーズシート」導入
サカナクションが現在開催中のホールツアー「SAKANAQUARIUM2025“怪獣”」の追加公演が発表された。
7日前
サカナクション山口一郎が卵を抱えてさまよう「怪獣」MV&最新アーティストフォト公開
サカナクションの新曲「怪獣」のミュージックビデオと最新アーティストフォトが公開された。
20日前
サカナクション「怪獣」MVプレミア公開、アニメ「チ。」最終回放送直後より視聴カウントダウン開始
サカナクションの新曲「怪獣」のミュージックビデオが、3月16日にYouTubeでプレミア公開される。
22日前
古舘佑太郎の過酷なアジア放浪記が書籍に、カトマンズに飛ばした山口一郎があとがき執筆
古舘佑太郎(ex. THE 2)のエッセイ「カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記」が本日3月12日に発売された。
23日前
サカナクション「怪獣」のMVティザー公開、アニメ「チ。」のオープニング主題歌
サカナクションの新曲「怪獣」のミュージックビデオのティザー映像がYouTubeで公開された。
24日前
サカナクション、アニメ「チ。」オープニング主題歌配信
サカナクションの新曲「怪獣」が2月20日に配信リリースされる。
約2か月前
サカナクション完全復活ツアー、ファイナル公演を全曲分ダイジェストで追体験
3月26日にリリースされるサカナクションのライブBlu-ray / DVD「SAKANAQUARIUM 2024 "turn"」のダイジェスト映像がYouTubeにて公開された。
約2か月前
マイベストトラック2024 Vol.1 女性アイドル編
2025年の幕開けに合わせ、音楽ナタリーではさまざまなアーティストに「2024年に最も愛聴した3曲」を聞くアンケート企画を実施。回答者のジャンルごとに分けた全8本の記事を公開していく。今回は「女性アイドル編」として、文坂なの、川名凜(アンジュルム)、頓知気さきな、冨樫優花(タイトル未定)、真鍋凪咲(CUTIE STREET)、律月ひかる(いぎなり東北産)が選んだ2024年の3曲を紹介する。
2か月前