約6年前2019年09月15日 8:07
SILENT SIRENが2020年9月20日に山梨・山中湖交流プラザきらら シアターひびきでライブイベント「サイサイ結成10周年LIVE 2020.9.20 in 山中湖」を開催することが決定した。
これは昨日9月14日に東京・新木場STUDIO COASTで行われたライブイベント「サイサイフェス2019」開催に併せて、同日7:00から配信されたLINE LIVE「31時間てれび」のエンディングで発表されたもの。番組内でメンバー4人は山中湖交流プラザきらら シアターひびきを訪問し、結成10周年ライブを同会場で行うことを明かした。
なお昨日の「サイサイフェス2019」にはサイサイのほか、フレデリック、BOYS AND MEN、ポルカドットスティングレイ、みやかわくん、26時のマスカレイドらが出演した。サイサイはイベントのラストに登場し、「merry-go-round」「八月の夜」など人気曲を演奏。また「恋のエスパー」では「STOP!」のかけ声と共に演奏を止め、フレデリック「オドループ」のカバーを披露するサプライズで観客を楽しませた。アンコールでは「チェリボム」が届けられ、ステージに出演アーティストが勢揃い。イベントは拍手に包まれて大団円を迎えた。
サイサイ結成10周年LIVE 2020.9.20 in 山中湖
2020年9月20日(日)山梨県 山中湖交流プラザきらら シアターひびき

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート
10月11日から13日にかけて、東京・原宿~表参道エリアにて楽器メーカー・Fenderによる体験型イベント「FENDER EXPERIENCE 2025」が開催された。
6日前
ポルカドットスティングレイ、踊れるアルバム「逆鱗」リリース
ポルカドットスティングレイが12月24日に5枚目のフルアルバム「逆鱗」をリリースする。
12日前
「ポケモン」新章OPテーマをEve、EDテーマをポルカドットスティングレイが担当
10月31日にスタートするテレビアニメ「ポケットモンスター」新章「ライジングアゲイン」のオープニングテーマをEve、エンディングテーマをポルカドットスティングレイが担当することが発表された。
17日前
SILENT SIRENとSCANDAL初ツーマン、「続けてくれてありがとう」という言葉が胸を打った“伝説の夜”
SILENT SIRENが主催するライブイベント「SHE SCREAM ROCK vol.1 ~SILENT SIREN × SCANDAL~」が9月7日に神奈川・KT Zepp Yokohamaで開催された。
約1か月前
プラチナムピクセルが過去最大規模のアイドルオーディション開催
プラチナムピクセルが、同事務所史上最大規模のアイドルオーディションを開催することが発表された。
2か月前
「POWER OF KOBE」スペシャルゲストは千葉雄喜 阪神・淡路大震災の30年事業
9月6、7日に兵庫・神戸ワールド記念ホールにて行われる音楽イベント「阪神・淡路大震災 30年事業 POWER OF KOBE」に千葉雄喜が出演する。
2か月前
なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る
2025年1月9日、the cabsが再結成を発表し、8月よりワンマンツアー「the cabs tour 2025 “再生の風景”」を開催することがアナウンスされた。the cabsは首藤義勝(B, Vo / 千也茶丸)、高橋國光(G, Vo / österreich)、中村一太(Dr)が2006年に結成したスリーピースバンド。2013年1月に1stフルアルバム「再生の風景」をリリース後、同年2月に解散を発表しているので、12年ぶりの再始動となる。この発表には彼らをリアルタイムで追いかけていたファンはもちろん、当時を知らない若いリスナーからも大きなリアクションがあり、ツアーの開催を発表したバンドのX公式アカウントのポストはインプレッション数が158万を突破。最初に発表されたワンマンツアーの東名阪3公演はすぐにソールドアウトを記録し、その後追加された全国5公演もすぐに完売となった。さらにツアーファイナルとして11月5日の東京・豊洲PITでのライブも発表されたが、すでにこの公演のチケットも売り切れている。2025年の日本のバンドシーンにおいて大きなトピックとなっているthe cabsだが、今回の再結成でその名前を知ったという人も少なくはないだろう。彼らは当時から大成功を収めていたわけではなく、「再生の風景」リリース後に予定されていたものの中止となってしまったツアーのファイナルは下北沢SHELTERであり、キャパシティ3000人の豊洲PITを埋められるようなバンドではなかった。ではそもそもthe cabsとはどんなバンドで、なぜ現在の彼らがここまで注目されているのか。彼らと同じレーベルでバンド活動をしていたこともある筆者が、当時の記憶を思い起こしながらまとめてみたい。
3か月前
和田アキ子がオールタイムベスト発表、「あの鐘を鳴らすのはあなた」新録を含む計30曲
和田アキ子のオールタイムベストアルバム「和田アキ子 オールタイムベスト」が10月22日にリリースされる。
3か月前
ELAIZAの約3年半ぶりアルバム明日配信、新曲はねぐせ。りょたち提供
ELAIZA(池田エライザ)のニューアルバム「fantasy」が明日7月23日に配信リリースされる。
3か月前
ポルカドットスティングレイが雫バースデー&FCライブ含む全国ツアー、5thフルアルバムを年内発表
ポルカドットスティングレイが10月から12月にかけて全国ツアー「ポルカドットスティングレイ #逆鱗 に触れるツアー」を開催することが決定した。
4か月前

