10分前2025年11月27日 12:04
音楽オーディション番組「音楽深化論 ~the battle~」第3回のティザー映像がYouTubeで公開された。
「音楽深化論~the battle~」は、インディーズアーティストたちにスポットライトを当てるトーナメント型の音楽オーディション番組。2024年12月にスタートし、「音楽に必要なのは何か……? 技術? 理論? 流行? -否、必要なのは“誰かの心を揺さぶる力”ではないか」というコンセプトのもと開催されている。
第3回ではこの番組の発起人である音楽クリエイター・みののほか、すぅ(SILENT SIREN)、Bose(スチャダラパー)、マーティ・フリードマン、松隈ケンタが審査員を担当。応募総数1018件の中から選ばれたインディーズアーティスト8組が、優勝賞金100万円を懸けて熱いパフォーマンスを繰り広げる。ティザー映像では審査員たちが辛口のコメントをする場面などを垣間見ることができる。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
スチャダラパー&七尾旅人が共作曲発表、愛犬家へ贈るラップナンバー “フレブル”イベで披露
スチャダラパーと七尾旅人が共作曲「ファー・ベイビー!」を発表した。
22日前
みの主催「音楽深化論」第3回審査員にサイサイすぅ、Bose、マーティ・フリードマン、松隈ケンタ
音楽オーディション番組「音楽深化論 ~the battle~」第3回の審査員が発表された。
28日前
スタダの新グループStraight Angeli、初のシングルCDを元日発売 リリイベの開催も決定
スターダストプロモーション所属の新ガールズグループ・Straight Angeliが、2026年1月1日に初のシングルCD「STARlighT」をリリースする。
約1か月前
スチャダラパーが爆破や重機を取り入れMV撮影、NAGAKENが演出サポート
スチャダラパー「ビート道 feat. ロボ宙」のミュージックビデオ撮影に密着した動画をもとに制作された、NAGAKEN(株式会社永賢組)の新テレビCM / Web CMが同社のYouTubeチャンネルおよびブランドサイトで公開された。
約1か月前
トリプルファイヤー吉田が客1人ひとりに「言葉」を売る
DeNAが主催するライブイベント「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」が11月2日に神奈川・SUPERNOVA KAWASAKIで開催される。これに連動して行われる音楽カルチャーマーケット「The Commons」の参加アーティストが発表された。
約1か月前
多彩な講師が授業を展開する「音ノ探究」始動、第1回はみのによるJ-POPが世界でバズる理由解説
YouTubeチャンネル「音楽深化論」から派生した新番組「音ノ探究」の配信が、本日10月16日にスタートした。
約1か月前
豆柴の大群と松隈ケンタが再会、プロデューサー・クロちゃんの手腕光る
音楽事務所WACK所属のアイドルグループ・豆柴の大群が11月12日にベストアルバム「NO BEAN,NO BARK」をリリース。今作のレコーディングに、かつてのサウンドプロデューサー・松隈ケンタが参加したことが、YouTube動画「豆柴大陸」の中編で明らかになった。
約1か月前
みの&元ギャンパレ寺嶋夕賀に第1子誕生
みのと元GANG PARADEのテラシマユウカこと寺嶋夕賀の間に第1子が誕生したことが発表された。
約1か月前
「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート
10月11日から13日にかけて、東京・原宿~表参道エリアにて楽器メーカー・Fenderによる体験型イベント「FENDER EXPERIENCE 2025」が開催された。
約1か月前

