JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ポムポムプリンがスチャダラパーとあの曲で共演、サンリオハロウィンパーティ全出演者決定

「SPOOKY PUMPKIN 2019 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」出演アーティスト
約6年前2019年10月01日 6:02

10月26日に東京・サンリオピューロランドで開催されるオールナイトイベント「SPOOKY PUMPKIN 2019 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」の全出演アーティストが決定した。

今年で6回目の開催となるサンリオピューロランドのオールナイトイベント。第3弾出演アーティストとして、IKE & rice water Groove Production、西恵利香、脇田もなり、RINGOMUSUME、2iline(MONSTER GIRLFRIEND)、校庭カメラガールドライ、TOSHIKI HAYASHI(%C)、18scott、MONJU N CHIE、toruchang(AWA)の10組が追加され、全46組が出そろった。またDJに挑戦するポムポムプリンがスチャダラパーと「今夜はブギー・バック」で共演することが決定。会場にはJUN INAGAWAとハローキティのコラボデザインによるフォトスポットが登場するほか、オリジナルTシャツの販売も予定されている。

POOKY PUMPKIN 2019 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~

2019年10月26日(土)東京都 サンリオピューロランド
OPEN 22:00 / START 22:00 / CLOSE 5:00
<出演者>
スチャダラパー / m-flo / EXILE MAKIDAI(PKCZ) / chelmico / Mom / BILLIE IDLE / おかもとえみ / テンテンコ / lyrical school / xiangyu / 4s4ki / eill / DJ To-i(from DISH//) / ラブリーサマーちゃん(Acoustic Set) / 踊Foot Works(Minimal Live Set) / 掌幻と昴 / LEGENDオブ伝説a.k.a.サイプレス上野 / Qiezi Mabo / おとといフライデー / マキタスポーツ / ポセイドン・石川 / 長谷川白紙 / 釈迦坊主 / JUN INAGAWA / クボタカイ / IKE & rice water Groove Production / 西恵利香 / 脇田もなり / RINGOMUSUME / 2iline(MONSTER GIRLFRIEND)/ 校庭カメラガールドライ / Yup'in / セク山 / 藤原大輔(MU-STARS) / UKO / TOSHIKI HAYASHI(%C)/ 18scott / Kaoruko / KISADORI / Yohji Igarashi / MONJU N CHIE / toruchang(AWA)/ DJ DEVILMINTKIRYU / DJ yksb / DJ Hello Kitty / DJ ポムポムプリン

関連記事

「しまおまほの おしえて!ミュージシャンのコドモNOW!」表紙画像

しまおまほが“ミュージシャンのコドモ”にインタビュー、人気連載が書籍化

13日
STUTS(撮影:renzo)

STUTSという港で交差する色とりどりの人生、出会いと別れを繰り返し航海は続いていく

15日
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」フライヤー

スチャダラパーのアリーナ企画「チャンピオン・カーニバル」に電気グルーヴとレキシ

17日
「TAGUCHI RYO SOLO EXHIBITION "TEE TO GRAPHICS"」ビジュアル

スチャ、ノーナらのアートワーク手がけるグラフィックデザイナー田口陵の初個展開催

21日
「LIVE STOCK - KAWASAKI MUSIC JOURNEY -」ビジュアル

スチャダラパーとSTUTSが川崎を盛り上げるイベント「LIVE STOCK」開催

約1か月
スチャダラパー(撮影:三浦憲治)

スチャダラパー「5th WHEEL 2 the COACH」30周年ライブ盛況、“現在進行形のSDP”も体現

約1か月
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」ビジュアル

スチャダラパー35周年、豪華ゲストを迎えアリーナクラスで初の主催イベント

約1か月
再生数急上昇ソング定点観測

「青と夏」から7年、ミセス「夏の影」が感慨深い / 「令和のたま」と話題、古山菜の花って何者?

約2か月
川島明(麒麟)

川島明が選ぶ2025年夏の10曲

3か月
「MASHUP FESTIVAL kobe」第2弾出演アーティスト

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」に石野卓球、向井秀徳、Def Techら追加

3か月