JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

アニメ「映像研には手を出すな!」OPテーマはchelmico、EDテーマは神僕が担当

chelmico
6年近く前2019年11月26日 1:02

1月5日(日)よりNHK総合で放送されるテレビアニメ「映像研には手を出すな!」のオープニングテーマにchelmicoの「Easy Breezy」、エンディングテーマに神様、僕は気づいてしまったの「名前のない青」が使用される。

chelmicoは楽曲が使用されることについて「自分たちのラップで大童澄瞳先生の『映像研』が、湯浅政明監督のアニメーションが、動くってやばくないですか? 『最強の世界」の一部になれたこと、誇りに思います」と喜びを語っており、神僕の和泉りゅーしん(B)は「誰しもがそれぞれの方法で生きた証を残そうともがく中で、この楽曲もまたそんな誰かに寄り添うものであるよう願っています」と楽曲に込めた思いをコメントしている。また1月10日に神僕の「名前のない青」、17日にchelmicoの「Easy Breezy」がそれぞれ配信リリースされる。

「映像研には手を出すな!」は「月刊!スピリッツ」で連載中の大童澄瞳による同名のマンガをアニメ化した作品。湯浅政明が5年ぶりにテレビアニメシリーズの監督を担当することでも注目を集めており、キャラクターデザインを浅野直之、音楽をオオルタイチが手がける。

chelmico コメント

コメントが欲しいと言われたのですが未だにこの喜びを言語化できません。
自分たちのラップで大童澄瞳先生の「映像研」が、湯浅政明監督のアニメーションが、動くってやばくないですか?
「最強の世界」の一部になれたこと、誇りに思います。
映像研のキャラクター達の心情をなぞるように、ラップする喜び・作り手の喜びを今一度噛み締めるような曲になりました。
みんな~!!!!!!! スゲー曲できたから聴いてくれ~!!!!!!

和泉りゅーしん(神様、僕は気づいてしまった) コメント

自分の生きた痕跡をいかに残すか。人生におけるこの重要な問題に対して、僕はモノづくりというひとつの解を選択しました。「映像研」は、そんな自分のあり方を見つめ直すきっかけを与えてくれたように思います。誰しもがそれぞれの方法で生きた証を残そうともがく中で、この楽曲もまたそんな誰かに寄り添うものであるよう願っています。

NHK総合「映像研には手を出すな!」

2020年1月5日(日)24:10~
※放送終了後にFODにて配信

関連記事

Daichi Yamamoto「Secure+」配信ジャケット

Daichi Yamamotoニューアルバム「Secure+」にBenjazzy、STUTS、MFS参加

約1か月
「HEAR HERE -GATHERING 2」ビジュアル

蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演

約2か月
chelmico

chelmicoがアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ2」エンディングテーマを担当

約2か月
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」chelmicoに代わりSIRUPが出演決定、タイムテーブルも公開

約2か月
chelmico。右が鈴木真海子。

chelmico鈴木真海子が活動再開へ、ライブ活動は引き続き休止

3か月
「ワンス・アポン・ア・塊魂」告知ビジュアル

「塊魂」新作登場!こっちのけんと、花譜、さだまさし、chelmicoらが素敵ソング提供

3か月
「LIVE AZUMA 2025」キービジュアル

福島「LIVE AZUMA」にSummer Eye、有田咲花、JUBEE、Neibiss、セク山、TOMMYら追加

3か月
テレビアニメ「雨と君と」キービジュアル ©二階堂幸・講談社/雨と君と製作委員会

鈴木真海子がアニメ「雨と君と」OP担当、EDテーマは菅原圭

4か月
chelmico。右が鈴木真海子。

chelmico鈴木真海子、体調不良のため一時活動休止

5か月
chelmico

chelmicoが体調不良で「Ameri」10周年イベント出演キャンセル、代演はmei ehara

6か月