JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

凛として時雨TK、アコースティックスタイルで魅せた誕生日のオーチャードホール公演

TK(凛として時雨)(撮影:岡田貴之)
5年以上前2019年12月27日 12:05

TK(凛として時雨)が12月23日に東京・Bunkamuraオーチャードホールでアコースティックセットのワンマンライブ「Bi-Phase Brain "R side"」を開催した。

大阪・大阪市中央公会堂公演に続き、TKの誕生日である12月23日に東京公演が行われた「Bi-Phase Brain "R side"」。TKは演奏メンバーに柏倉隆史(Dr / toe、the HIATUS)、鈴木正人(B / LITTLE CREATURES)、小松陽子(Pf)、須原杏(Violin)、ライブの途中にはゲストボーカルとして安藤裕子を迎えてパフォーマンスを行った。

TKは白いシャツにループタイ、黒いパンツと、終演後に解禁となった最新アー写と同様のスタイルで登場し、1曲目に未発表曲(タイトル未定)を優しく歌い上げた。TKやメンバーが演奏するステージの上部にいくつもぶら下がっている朽ちた白い布は、ファッションブランド「suzuki takayuki」やサーカスグループ「仕立て屋のサーカス」などで知られるスズキタカユキが舞台演出を手がけたものだ。TKは「this is is this?」「fragile」をシンプルなアコースティックセットながらも緩急の効いたアレンジで届けた。MCでは「ありがとうございます。TKです」と挨拶したTKだが、メンバー紹介をする際にメンバーの名前を噛んでしまい、少し緊張した様子の観客を和ませる場面も見られた。

その後は「seacret cm」「Signal」「Showcase Reflection」と凛として時雨、TK from 凛として時雨の楽曲を織り交ぜたセットリストが用意され、続く「make up syndrome」ではTKがピアノを演奏した。続けて「ゲストを紹介します」とTKがステージに安藤裕子を招き入れ、作詞を安藤、作曲をTKが手がけたコラボ曲「Last Eye」を披露。TKのウイスパーボイスと温かみのある安藤の歌声が重なり、美しく響き渡った。「Shinkiro」の演奏後、安藤がステージを去ってから、TKは鈴木と須原の3人で「eF」、鈴木と柏倉の3人で「Fantastic Magic」をプレイ。「illusion is mine」では再びTKがピアノを弾いて儚げな雰囲気で場内を満たし、壮大なサウンドスケープを描き出した「katharsis」でライブの本編を終えた。

アンコールではまずTKが1人でステージに上がり、一礼してから「楽しいですか? ありがとうございます。チューニングを間違えたまま1曲やってしまって本当にごめんなさい。そんなことを含めて僕はライブをやりにきました」とコメント。アコースティックギターを抱え、1人で「CRAZY感情STYLE」をパワフルに弾き語った。さらにTKはゲストの安藤、バンドメンバーを迎え、「white silence」で再びコラボセッションを展開。アンコールの最後にTKはギターを置き、小松のピアノ演奏のみを伴奏にハンドマイクで「unravel」を歌唱した。人気曲をミニマルなアレンジで観客に届け、拍手を浴びながらステージをあとにした。

なおTKはTK from 凛として時雨名義で来春に4thアルバム(タイトル未定)をリリース。さらに4月22日の東京・LIQUIDROOMを皮切りに全11公演の全国ツアーを開催する。ツアーのサポートメンバーにはBOBO(Dr)、佐藤帆乃佳(Violin)、吉田一郎不可触世界(B)のほか、新たなメンバーとしてちゃんMARI(Piano / ゲスの極み乙女。)、片木希依(Piano / jizue)がラインナップされている。

「Bi-Phase Brain "R side"」2019年12月13日 東京都 Bunkamuraオーチャードホール セットリスト

01. 未発表曲
02. this is is this?
03. fragile
04. seacret cm
05. Signal
06. Showcase Reflection
07. make up syndrome
08. Last Eye
09. Shinkiro
10. eF
11. Fantastic Magic
12. illusion is mine
13. katharsis
<アンコール>
14. CRAZY感情STYLE
15. white silence
16. unravel

TK from 凛として時雨 2020 Album Release Tour

2020年4月22日(水)東京都 LIQUIDROOM(◆)
2020年4月25日(土)福岡県 DRUM LOGOS(◆)
2020年4月26日(日)広島県 広島CLUB QUATTRO(◆)
2020年4月29日(水・祝)神奈川県 KT Zepp Yokohama(◆)
2020年5月9日(土)石川県 金沢EIGHT HALL(◆)
2020年5月17日(日)北海道 札幌PENNY LANE24(◇)
2020年5月23日(土)大阪府 なんばHatch(◆)
2020年5月24日(日)香川県 高松MONSTER(◇)
2020年5月29日(金)愛知県 DIAMOND HALL(◇)
2020年5月31日(日)宮城県 Rensa(◇)
2020年6月4日(木)東京都 中野サンプラザホール(◆)
サポートメンバー:BOBO(Dr) / 吉田一郎不可触世界(B) / 佐藤帆乃佳(Violin) / ちゃんMARI(◆Piano) / 片木希依(◇Piano)

関連記事

東京スカパラダイスオーケストラ VS TK(凛として時雨)

スカパラの新曲「クローズド・アーカイヴ」コラボ相手は凛として時雨・TK、ティザー映像公開

約8時間
安藤裕子

安藤裕子の新たなライブシリーズ始動、第1回の開催直前に新曲「YOUR SONG」リリース

6日
UNISON SQUARE GARDEN

ユニゾン対バンツアーゲストはsyrup16g、時雨、バニラズ、SHISHAMO、ZION、フレデリック、くるり

19日
「TOKYO ISLAND 2025」ロゴ

「TOKYO ISLAND」にTK from 凛として時雨、Novel Core、ラッキリら9組追加

24日
toe

toeの両国国技館ワンマン特設サイト公開、ショート動画で25年の活動を総ざらい

約1か月
「LUNATIC FEST. 2025」出演者告知ビジュアル

LUNA SEA主催「ルナフェス」にBUCK-TICK、UVERworld、SIAMSOPHIA、イエモン、黒夢ら

約1か月
「DJピエール中野 BIRTHDAY SPECIAL」フライヤー

ピエール中野、誕生日にDJピ中野として初の単独ライブ開催

約1か月
UA

UAが30年の活動を凝縮したステージを展開、福岡の音楽ファンに愛を届けた「CIRCLE」2日目

約1か月
「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO - SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」フィナーレの様子。 ©CEIPA / MUSIC AWARDS JAPAN 2025

YMOトリビュートコンサート盛況!松武秀樹、山口一郎、小山田圭吾、原口沙輔らが世代超えて競演

約1か月
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

約1か月