約5年前2020年03月16日 23:01
志村貴子原作の劇場アニメ「どうにかなる日々」の主題歌および劇中音楽をクリープハイプが担当することが発表された。
「どうにかなる日々」は、さまざまな恋模様を繊細に描く志村の同名オムニバスマンガを佐藤卓哉監督がアニメ化した映画作品。クリープハイプが映像作品の劇伴を担当するのはこれが初めてで、すべての曲をメンバーによる演奏で作り上げた。主題歌「モノマネ」と劇伴が使用された予告編も公開され、尾崎世界観は「『どうにかなる日々』は、ちゃんと目を見て話してくれる物語、ちゃんと目と目が合う映画だと思っています。その中で、観た人の耳に少しでも何かを残せたら幸せです」とコメントしている。
「どうにかなる日々」は5月8日公開。花澤香菜、小松未可子、櫻井孝宏、山下誠一郎、木戸衣吹、石原夏織、ファイルーズあいら多彩な声優陣がキャストを務める。
クリープハイプ 尾崎世界観 コメント
初めてのことで、これが正確か不正解かもわからないまま劇伴音楽に向き合っていました。でもこの作品自体が、正確と不正解だけでは掴めないものを描いているから、きっとそれこそが正解だったんだと思います。
「どうにかなる日々」は、ちゃんと目を見て話してくれる物語、ちゃんと目と目が合う映画だと思っています。その中で、観た人の耳に少しでも何かを残せたら幸せです。
(c)志村貴子 / 太田出版・「どうにかなる日々」製作委員会

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ヒグチアイが「おとなになっても」ドラマ版の主題歌担当「自分を変えようとする勇気が恋にあれば」
ヒグチアイの新曲「恋に恋せよ」が4月26日からHuluにて配信が開始されるドラマ「おとなになっても」の主題歌に決定した。
7日前
「RUSH BALL」にアレキ、MONOEYES、クリープ、SiM、オーラル、フォーリミら
8月30日、31日に大阪・泉大津フェニックスで開催される野外ライブイベント「RUSH BALL 2025」の出演アーティスト第1弾出演アーティストが発表された。
7日前
尾崎世界観×ぼる塾田辺が初タッグ、“おひとりさま”のための番組「おひとりさまの夜」スタート
尾崎世界観(クリープハイプ)、田辺智加(ぼる塾)が出演する番組「おひとりさまの夜」がTVer、ネットもテレ東で配信された。
10日前
クリープハイプ尾崎世界観の日記連載が「ダ・ヴィンチ」でスタート
尾崎世界観(クリープハイプ)の連載「尾崎世界観の書かなかったこと日記」が、明日3月6日に発売される雑誌「ダ・ヴィンチ」4月号でスタートする。
約1か月前
小泉拓(クリープハイプ)の曲作りの基準になっている曲は
楽曲のリズムやノリを作り出すうえでの屋台骨として非常に重要なドラムだけど、ひと叩きで楽曲の世界観に引き込むイントロや、サビ前にアクセントを付けるフィルインも聴きどころの1つ。そこで、この連載ではドラマーとして活躍するミュージシャンに、「この部分のドラムをぜひ聴いてほしい!」と思う曲を教えてもらいます。第26回は、2月から7月にかけてキャリア最大規模となる全国ツアーを回るクリープハイプの小泉拓さんが登場です。
2か月前
クリープハイプ尾崎世界観がNHK Eテレ「グレーテルのかまど」出演、瀬戸康史が“ミルクリスピー”再現
尾崎世界観(クリープハイプ)が2月10日22:00よりNHK Eテレで放送される「グレーテルのかまど」に出演する。
2か月前
UNISON SQUARE GARDEN武道館公演の映像作品リリース、ツーマンライブ音源のCD付属
UNISON SQUARE GARDENのライブBlu-ray / DVD「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 / “オーケストラを観にいこう” 2024.07.25 at Nippon Budokan」が3月26日にリリースされる。
4か月前
クリープハイプ、SiMらがJMSへの思い胸に幕張で熱演「REDLINE」15年の歴史に幕
ジャパンミュージックシステム(JMS)主催のライブイベント「REDLINE ALL THE FINAL」が、12月7、8日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われた。
4か月前
クリープハイプ「外道の歌」主題歌「生レバ」のMV公開、インディーズ盤以来15年ぶりの共演も
クリープハイプの新曲「生レバ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
4か月前
クリープハイプがスペシャ「V.I.P.」に再び、ニューアルバム特集オンエア
クリープハイプの特別番組「V.I.P. ―クリープハイプ―」が12月26日22:00にスペースシャワーTVにて放送される。
4か月前