JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ライムス、デリコら参加の佐野元春「Cafe Bohemia」再現ライブWOWOWでオンエア

WOWOWライブ「新日本製薬 presents SONGS & FRIENDS 佐野元春『Cafe Bohemia』」のワンシーン。(写真:アライテツヤ)
5年近く前2020年03月26日 14:04

2月に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催されたコンサート「新日本製薬 presents SONGS & FRIENDS 佐野元春『Cafe Bohemia』」の模様を収めた番組が、3月28日(土)にWOWOWライブで放送される。

「SONGS & FRIENDS」は武部聡志プロデュースのもと、“100年後も聴き続けてほしいアルバム”をアーティストたちがそれぞれの解釈で再現するコンサート。荒井由実「ひこうき雲」、小坂忠「ほうろう」の回に続く第3弾として開催されたこの公演では、1986年に発表された佐野の5thアルバム「Cafe Bohemia」の楽曲を中心にアーティストたちがパフォーマンスを行った。ライブには佐野本人に加え、GLIM SPANKY、小坂、田中和将(GRAPEVINE)、堂島孝平、中村一義、山口洋(HEATWAVE)、山中さわお(the pillows)、RHYMESTER、LOVE PSYCHEDELICOが出演。また「Cafe Bohemia」のレコーディングに参加した古田たかし(Dr)をはじめとする10人編成のバンド・Cafe Bohemia GRAND ROCKESTRAがバックを務めた。番組では当日披露された楽曲すべてをノーカットでオンエア。WOWOWのオフィシャルサイトでは番組のプロモーション動画が公開されている。

WOWOWライブ「新日本製薬 presents SONGS & FRIENDS 佐野元春『Cafe Bohemia』」

2020年3月28日(土)12:30~
<出演者>
佐野元春 / GLIM SPANKY / 小坂忠 / 田中和将(GRAPEVINE) / 堂島孝平 / 中村一義 / 山口洋(HEATWAVE) / 山中さわお(the pillows) / RHYMESTER / LOVE PSYCHEDELICO
サウンドプロデュース:Dr.kyOn 
演出・プロデュース:松任谷正隆 / 武部聡志

※「Cafe Bohemia」の1つ目の「e」はアキュートアクセント付き。

関連記事

「YON FES 2025」ロゴ

「YON FES」GLIM SPANKY、SHANK、HEY-SMITH、My Hair is Badら出演者9組発表

4日
「信州いいやまノーナ・フェス2025」キービジュアル

NONA REEVES「信州いいやまノーナ・フェス2025」今年も開催、堀込泰行と堂島孝平も出演

4日
「GRAPEVINE TOUR 2025」ビジュアル

GRAPEVINEが全国ツアー開催、ニューアルバム「あのみちから遠くはなれて」を携えて

10日
「マイナビ 閃光ライオット2025 produced by SCHOOL OF LOCK!」キービジュアル

「閃光ライオット」ファイナルステージ、今年のゲストライブはUNISON SQUARE GARDEN

12日
SCOOBIE DO「インバウンドブルース / データじゃダメ / がらんどうの愛」ジャケット

SCOOBIE DOトリプルA面シングル発売 マンスリーライブにHedigan's、RHYMESTERら

16日
GRAPEVINE

GRAPEVINEのニューアルバム「あのみちから遠くはなれて」発売決定、略称は「アミーチー」

18日
左から宇多丸、玉袋筋太郎。

玉袋筋太郎×宇多丸、TaiTan×玉置周啓が赤坂の街を音声ガイド

19日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

21日
V.A.「MOGURA -Inspired songs-」配信ジャケット

般若主演ドラマ「警視庁麻薬取締課 MOGURA」の出演ラッパー7人が参加したEPリリース

約1か月
Mummy-D(撮影:伊東祐太)

Mummy-Dソロワンマンで横浜凱旋、地元の大先輩・ミッキー吉野を迎え「銀河鉄道999」熱唱

約1か月