JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

きゃりー、ヤスタカ、RAM RIDERらアソビシステム所属クリエイターがnoteアカウント開設

アソビシステムとnoteのロゴ。
約5年前2020年04月09日 6:04

アソビシステムがnoteに自社コンテンツ「AS OBISYSTEM by note」および所属するクリエイターやモデルたちの公式アカウントを開設した。

これはアソビシステムとnoteの業務提携による新たな試み。ポータルサイト「AS OBISYSTEM by note」は、noteが今春から提供を始める「note media」の機能を先行利用し立ち上げられたもので、きゃりーぱみゅぱみゅ、三戸なつめ、TEMPURA KIDZ、中田ヤスタカ / CAPSULE、MEG、RAM RIDERら所属クリエイターの投稿が一元管理されるほか、今後はファンイベントやグッズ販売、コミュニティー活動での活用が予定されている。

中川悠介(アソビシステム代表取締役社長)コメント

クリエイティブを重視し、クリエイターと読者に対してオープンなnoteの姿勢は、私たちと通ずる部分がとても多いと感じています。アソビシステムに所属しているタレントは皆、表に出るだけではなく、一人一人が発信する力のあるクリエイターです。アーティストがライブやグッズの制作に携わるだけでなく、モデルが商品プロデュースやコラムを執筆したり、俳優がドラマの衣装を自分でスタイリングしていたり。それぞれが持っている熱い思いやプロジェクトの裏側をnoteで発信していくことで、既存のファンの方にはさらに好きになってもらい、新たに知ってくださる方にも面白いと思ってもらえることがたくさんあると思います。これまでのファンビジネスだけでない部分をここで作っていくこと、会社全体としても私たちが携わっている様々なことを発信していければと思っています。

コンテンツホルダーだから発信できること、アソビシステムが一つのブランドになること。数え切れない可能性があると思っています。新しい出会いが楽しみですし、とてもワクワクしています!

加藤貞顕(ピースオブケイク代表取締役CEO)コメント

アソビシステムとnoteの2社は、クリエイティブとデザインを重視していることが共通しています。その上で、アソビシステムには発信力のあるタレントさんが数多く所属しています。noteの独自の強みは、たくさんのクリエイターと読者が集まる「街」であることと、それを支えるテクノロジーです。

今回の協業では、noteをつかって、アソビシステムや所属するタレントのみなさんが、クリエイティブやファンとのコミュニケーションに集中できる空間をつくることを目指しています。その結果、noteという街にも、多様性がさらに増えて、あたらしい魅力が生まれるはずです。両社で楽しい遊び場づくりができることを、楽しみにしています!

利用タレント一覧

きゃりーぱみゅぱみゅ、増田セバスチャン、三戸なつめ、ゆうたろう、愛子、IDOLATER、青柳文子、ASA、Azumi、新しい学校のリーダーズ、AMIAYA、池田アリス、EVERYDAYS、大石楓夏、大山実音、OWNCEAN、香南、木村ミサ、Klang Ruler、栗林藍希、GAYSHA GALs、古関れん、近藤夏子、砂月凜々香、柴田紗希、柴田ひかり、志村玲華、菅沼ゆり、瀬戸あゆみ、武智志穂、谷奥えま・えり、ChiMy、TEMPURA KIDZ、とくいちょま、中田ヤスタカ / CAPSULE、長澤メイ、NANAMI、Nah、ニーコ、banvox、平澤由理、MANON、MIOCHIN、村田倫子、MEG、安田乙葉、矢部ユウナ、Una、ヨシフクホノカ、yonkey、RAM RIDER、Licaxxx

※随時開設予定、一部スタッフ更新アカウントあり。

関連記事

「Greeting & Gathering '25」SKY-HIのプレゼンテーションの様子。

BMSG設立5周年、SKY-HIが新オーディションなどプレゼン HANAら4組のパフォーマンスも

1日
「WILD BUNCH FEST. 2025」ラインナップ

山口「WILD BUNCH」にRADWIMPS、スカパラ、Suchmos、あいみょん、エルレら63組

3日
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

4日
「2025微博文化交流ナイト」でパフォーマンスを行った新しい学校のリーダーズ。

新しい学校のリーダーズが「Weibo次世代ミュージックアーティスト賞」に「まだまだ未知なる冒険を」

5日
「DayDay. SUPER LIVE 2025」3日目公演の集合写真。

&TEAMの大縄にFANTASTICSのお料理、マカえん×リーダーズのコラボも!「DayDay.」ライブ最終日

7日
Hulu「DayDay. SUPER LIVE 2025」配信告知ビジュアル ©日本テレビ

超特急、アイナ、HANA、マカえんら出演「DayDay. SUPER LIVE」3DAYSの模様をHuluで疑似生配信

7日
「あそばにゃそんそん」バラエティパートの様子。©︎「あそばにゃそんそん」製作委員会

ASOBISYSTEM×ABCテレビの深夜バラエティ始動!カワラボメンバーの原宿ロケにドラマパートも

10日
「ASOBISYSTEM 18th Anniversary ASOBIEXPO 2025」ビジュアル

きゃりー出産後初ライブ!アソビシステムのフェスに新しい学校のリーダーズ、FRUITS ZIPPERら集結

13日
TBS系「CDTVライブ!ライブ!」4月14日放送回の出演者一覧。

「CDTV」にミセス、京本大我、&TEAM、離婚伝説、キンプリ、M!LK、マカえん、アイナら12組

13日
「ASOBISYSTEM MENS IDOL AUDITION」ロゴ

アソビシステム初の男性アイドルオーディション本日エントリー開始

14日