JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

頭脳警察の歴史を関係者証言で掘り下げる、結成50周年記念ドキュメンタリー映画

「zk / 頭脳警察50 未来への鼓動」ティザービジュアル (c)2020 ZK PROJECT
5年近く前2020年05月29日 9:05

頭脳警察の結成50周年企画の一環でドキュメンタリー映画「zk / 頭脳警察50 未来への鼓動」が7月18日より東京・新宿K's cinemaにて公開される。

1970年にPANTA(Vo, G)とTOSHI(Dr, Per)を中心に結成され、政治問題を反映した歌詞や刺激的なパフォーマンスでロック好きを中心に熱狂的な支持を集めた頭脳警察。2度の解散を経て、2001年以降はコンスタントに活動を展開しており、昨年はアニバーサリーイヤーに向けて、黒猫チェルシーの澤竜次(G)と宮田岳(B)、アーバンギャルドのおおくぼけい(Key)、樋口素之助(Dr)を擁する頭脳警察50周年バンドを始動させた。

精力的な活動が続く中で公開される映画は、頭脳警察と同じ時代を歩んできた著名人やフォロワーなど、さまざまな世代の表現者の証言を交えながら、バンドの現在と過去を掘り下げ、日本におけるカウンターカルチャーとサブカルチャーの歴史を浮き彫りにする内容。メガホンを取るのはPANTAの旅行記「ヤルタ★クリミア探訪記 PANTAと仲間たち」に共著者としても名を連ねる映画監督の末永賢。彼は「吹き荒れた疫禍から世界が生き残った時、ぼくらは恐怖と分断から解き放たれているだろうか。ブチ撒かれたガラクタの中から響く頭脳警察の叫びと打撃は、その時こそ深く突き刺さるに違いない」と映画に対する思いを明かしている。

「zk / 頭脳警察50 未来への鼓動」出演者

頭脳警察(PANTA、TOSHI、澤竜次、宮田岳、樋口素之助、おおくぼけい) / 加藤登紀子 / 植田芳暁 / 岡田志郎 / 山本直樹 / 仲野茂 / 大槻ケンヂ / 佐渡山豊 / 宮藤官九郎 / ROLLY / 切通理作 / 白井良明 / 浦沢直樹 / 木村三浩 / 桃山邑 / 春風亭昇太 / 鈴木邦男 / 足立正生 / 鈴木慶一 / 高嶋政宏

※高嶋政宏の「高」ははしご高が正式表記。

関連記事

高橋幸宏

高橋幸宏「WORLD HAPPINESS」のパッケージ作品発売、YMOやMETAFIVEの貴重な映像や音源収録

7日
映画「デコチン」キービジュアル ©︎2025中島らも/集英社・TOブックス

松永天馬×中島らも、映画「デコチン」公開決定

17日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

27日
BS-TBS「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 バンドブーム スペシャル」出演者

バンドブームの舞台裏に迫る「X年後の関係者たち」2時間SP、サンプラザ中野くんや大槻ケンヂら集結

約1か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

約1か月
しらい

松永天馬プロデュース、しらい再デビューアルバム「DOLLING」発売

約2か月
「RECORD STORE DAY 2025」メインビジュアル

「RECORD STORE DAY」限定盤55タイトル発表、アンバサダーはDJ KOCO aka SHIMOKITA

約2か月
上段左から小野花梨、伊島空、田口トモロヲ、下段左からムーンライダーズ、西田尚美。©2025「片思い世界」製作委員会

ムーンライダーズが広瀬すず×杉咲花×清原果耶「片思い世界」出演、謎のストリートミュージシャン役で

約2か月
「DAPPI」ジャケット

大槻ケンヂが歌うヘビメタ干支ソング「DAPPI」配信

2か月
浦沢直樹「Love Songs」ジャケット

浦沢直樹が9年ぶりニューアルバム「Love Songs」発表、音楽デビュー作「半世紀の男」の復刻も決定

3か月