4年以上前2020年06月01日 8:01
TERU(GLAY)と辻仁成が、6月21日に行われるオンラインイベント「dancyu食いしん坊倶楽部祭2020」に出演する。
「dancyu食いしん坊倶楽部祭2020」は雑誌「dancyu」の会員サイト「dancyu食いしん坊倶楽部」メンバーが参加できるオンラインイベント。TERUと辻は植野広生編集長とゲストが対談する「食いしん坊トーク」のプログラムに登場する。このプログラムの配信はYouTube Liveで行われ、TERUは13:00からの回、辻は14:30からの回に出演。なおパリで暮らす辻のパートは時差の都合で収録済み動画の配信となる。
そのほか「dancyu食いしん坊倶楽部祭2020」では、高知県の商店街アーケードで行われる日本一の大宴会「大おきゃく」をZoom上で開催。こちらの参加費は税込み4000円で申し込んだ人には高知の地酒やおつまみなどがセットになった「土佐のおきゃくセット(オンライン大おきゃく特別バージョン)」が宅配される。このプログラムのナビゲーターは“おきゃく大使”の植野編集長が務め、高知県との生中継を交えながら“たのしい宴会”を実現する。
各プログラムの配信URLは6月20日までに「dancyu食いしん坊倶楽部」に入会した人を対象に、6月中旬頃に案内される予定。「高知の大おきゃく」へ参加希望の場合は6月9日までの入会が必要となる。
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
GLAYベストアルバムの収録曲を決めるファン投票スタート!尾田栄一郎が描いたジャケット公開
GLAYが4月にリリース予定のベストアルバムが「DRIVE 1993~2009-GLAY complete BEST」「DRIVE 2010~2026-GLAY complete BEST」の2作となることが決定。各ジャケットのアートワークが公開された。
5日前
GLAYのサイン入りフォトパネルが道内3空港に、函館アリーナ公演に合わせ
1月24、25日に北海道・函館アリーナで行われるGLAYのツアー「GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025 "Back To The Pops" Presented by GLAY EXPO」追加公演に合わせ、北海道の函館空港、新千歳空港、札幌丘珠空港にGLAYメンバーの直筆サイン入りフォトパネルが設置される。
13日前
「CDショップ大賞」に椎名林檎、XG、Ado、バンプ、竹内まりや、イエモン、GLAY、柴田聡子ら選出
全日本CDショップ店員組合の企画による音楽アワード「第17回CDショップ大賞2025」の入賞作品が発表された。
15日前
HISASHIレギュラー番組にNovelbright登場、驚きの曲制作術に「GLAYでも取り入れようかな」
HISASHI(GLAY)がナビゲーターを務めるAT-DXのレギュラー番組「STUDIO HISASHI with Anime」の最新回に、Novelbrightの竹中雄大(Vo)と沖聡次郎(G)が出演している。
15日前
「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開
昨日12月31日にNHK総合ほかで放送された「第75回NHK紅白歌合戦」から、LE SSERAFIM、BE:FIRST、ILLIT、ME:I、JO1、TOMORROW X TOGETHER、Mrs. GREEN APPLEのチッケム(メンバー個人にフォーカスした映像)がNHK MUSICのYouTube公式チャンネルで公開された。
23日前
「紅白歌合戦2024」タイムテーブル発表、追加含め全出演者の登場時間・歌唱曲が明らかに
本日12月31日19:20よりNHK総合ほかにて放送される「第75回NHK紅白歌合戦」のタイムテーブルが公開された。
24日前
「紅白歌合戦」曲順発表 トップバッターはME:Iとこっちのけんと、トリは5年連続で福山雅治とMISIA
12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」の曲順が決定した。
29日前
「第75回NHK紅白歌合戦」曲目発表!見どころ&楽曲一覧はこちら
12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」の曲目が発表された。
約1か月前
GLAY、デビュー30周年締めくくるドームライブ決定「皆さんからもらった恩を全てお返しするつもり」
GLAYが5月から6月にかけてドームライブ「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025 GRAND FINALE」を開催する。
約1か月前
「レコ大」にGLAY、浜崎あゆみ、TXT、ルセラ、B'z松本、LiSA、クリーピーら9組出演 歌唱曲も決定
12月30日にTBS系にて放送される「第66回 輝く!日本レコード大賞」に出演する、「特別賞」「特別国際音楽賞」「企画賞」「最優秀歌唱賞」受賞アーティストとその歌唱曲が発表された。
約1か月前