5年以上前2020年06月19日 9:05
都市型音楽フェス「SYNCHRONICITY」が7月4日に実施する配信イベント「SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL」の第1弾出演アーティストが発表された。
「SYNCHRONICITY」は4月に東京・渋谷道玄坂エリアで開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響によりイベントは中止に。これを受けて、ライブ配信という形式での実施に至った。第1弾発表でラインナップされたのはCHAI、tricot、toconoma、JABBERLOOP、羊文学、TENDOUJI、YONA YONA WEEKENDERS、笹川真生の8組。当日は音楽ライブだけでなく、未来をテーマにしたトークセッション「FUTURE TALK SESSION」などさまざまなコンテンツが用意されている。
また「SYNCHRONICITY」は6月30日23:59まで、イベントの開催継続資金およびオンラインフェスの開催資金を募るクラウドファンディングをWIZYで実施している。
SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL
配信日時:2020年7月4日(土)時間未定
配信URL:https://www.youtube.com/channel/UC6TQKiR15_M0RnsaW-47h-A/
<出演者>
CHAI / tricot / toconoma / JABBERLOOP / 羊文学 / TENDOUJI / YONA YONA WEEKENDERS / 笹川真生 / and more

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
RAYの3Drumsワンマンより「plasma」映像公開、12月に再現ライブ
RAYが9月に東京・LIQUIDROOMで行ったワンマンライブ「GROOVE! GROOVE! GROOVE!」より「plasma」の映像がYouTubeで公開された。
1日前
ベボベ小出祐介率いるmaterial clubがビルボードライブ初登場
小出祐介(Base Ball Bear)が主宰するバンド・material clubが東京・ビルボードライブ東京で11月26日にワンマンライブを行う。
3日前
「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら
12月27~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催される音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 25/26」の出演アーティスト第1弾が発表された。
3日前
「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も
12月26日から29日までの4日間にわたり大阪・インテックス大阪で行われるFM802主催のライブイベント「RADIO CRAZY」の出演アーティスト第2弾が発表された。
4日前
羊文学が鳴らす美しく温かなノイズ、ホーム感に満ちた初の日本武道館ワンマン
羊文学のアジアツアー「Hitsujibungaku Asia Tour 2025 “いま、ここ(Right now, right here.)”」の東京公演が10月9、10日に日本武道館で行われファイナルを迎えた。
7日前
羊文学、武道館公演の生配信タイムテーブル発表 MV特集やアルバム特典映像も公開
羊文学が明日10月10日にYouTubeにて行う生配信企画「羊文学 YouTube STREAMING LIVE」のタイムテーブルが公開された。
10日前
羊文学「いとおしい日々」がブルボンの新CMソングに決定
羊文学の新曲「いとおしい日々」が、ブルボン「オリジナルビスケットシリーズ」の新テレビCM「彩るビスケット」編のCMソングに決定。10月14日よりこのCMが全国放送される。
12日前
リーガルリリー対バン企画に羊文学、ハンブレッダーズ、Mom出演
リーガルリリーが12月18日に大阪・BIGCAT、2026年1月20日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で行う対バン企画「cell,core 2025 to 2026」のゲストが発表された。
14日前
TENDOUJIのアサノケンジがパパに「人生第二章父編開幕」
TENDOUJIのアサノケンジ(Vo, G)が第1子となる男児の誕生を報告した。
17日前
結成15周年迎えたtricot、ビルボードライブ初登場
tricotのライブ「tricot Billboard Live"Room service"」が、2026年2月21日に東京・ビルボードライブ東京で開催される。
17日前

