JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

BiSHセントチヒロ・チッチ、呂布カルマら“人生最高の10のモノ”を撮影

「東京グラフィティ」2020年7月号
5年近く前2020年06月23日 4:02

本日6月23日発売の雑誌「東京グラフィティ」2020年7月号に、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、呂布カルマ、研ナオコらが登場。“おうち時間”を楽しむ人たちを紹介する「LOVE! STAY HOME」特集に参加している。

チッチ、呂布、研は「人生最高の10のモノ」のコーナーで、新型コロナウイルス感染拡大に伴う自粛期間中に気付いた自身の大切なもの10個を自ら撮影。チッチは銀杏BOYZのCDやポスター、岡本太郎のアイテムなどを挙げ、呂布はオオスカシバの芋虫と金魚について愛情いっぱいに語っている。

特集にはこのほか、松居大悟、花盛友里、ぼく脳、桃乃木かな、なかむらしんたろうらが参加。なおこの特集は特別企画として、“Web編集版”が7月23日まで「東京グラフィティ」公式サイトにて無料公開されている。

関連記事

銀杏BOYZ

銀杏BOYZの初アメリカツアーに現地ファン熱狂、初日のシアトル公演から「若者たち」ライブ映像公開

約21時間
銀杏BOYZワンマンツアー「昭和100年宇宙の旅」ビジュアル

銀杏BOYZ、バンド編成でZeppツアー開催

7日
左から夏帆、染谷将太、峯田和伸、甫木元空。

甫木元空、映画愛あふれるチームで作り上げた映画「BAUS」恩師・青山真治の命日に公開迎える

10日
「CENT oneman live “CENTIMETRE”」キービジュアル

CENT初Zeppワンマン開催、幅広い層にチケット用意「年齢問わずみーんなに観てもらえたら」

13日
モモコグミカンパニー

モモコグミカンパニーとアイナ・ジ・エンドの仲良し動画公開

15日
真心ブラザーズと銀杏BOYZ。(Photo by MAYUMI)

真心ブラザーズ×銀杏BOYZ、世代越え共鳴する2組が大阪で激突「漂流教室」「明日はどっちだ!」コラボも

約1か月
アイナ・ジ・エンド「ハリネズミスマイル」東京公演の様子。(Photo by Takao Iwasawa)

アイナ・ジ・エンド「劇場版モノノ怪」主題歌リリース、ツアー東京公演のアフタームービー公開

約2か月
銀杏BOYZ

銀杏BOYZと羊文学がツーマン、USツアー帰国直後に豊洲PITで

約2か月
「月刊WACK責任編集ex-BiSH写真集発売記念『瞬-MATATAKi-』展」キービジュアル

“解散期BiSH”の写真展を渋谷タワレコで開催、会場限定で写真集発売

2か月
銀杏BOYZ

銀杏BOYZ初のアメリカツアー開催決定、US盤「ぶるぶる」リリース

2か月