JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

秋葉原グッドマン&スタジオリボレが再始動、支援募るクラファン「BIRTH CRY PROJECT」開始

約3年前2020年10月01日 4:04

8月末をもって閉店した東京のライブハウス・秋葉原CLUB GOODMANと同ビルの音楽スタジオ・スタジオリボレが10月に営業を部分的に再開することが決定。また再始動を支援するクラウドファンディング「BIRTH CRY PROJECT」がスタートする。

新型コロナウイルス感染拡大の影響により事業継続の目処が立たなくなったため、閉店することを6月22日に発表した秋葉原CLUB GOODMANとスタジオリボレ。その後閉店日である8月31日にはTwitter公式アカウントを介し、復活への動きを模索していることが明かされた。

プロジェクト名の「BIRTH CRY」は7月に秋葉原CLUB GOODMANで行われた七尾旅人の配信ワンマンのタイトルで、七尾自らが「今、まだ閉店を覆そうと奮闘しているスタッフさんたち。たとえ、それが覆らなかったとしても、その遺伝子を受け継ぐような箱が新たに作れたら」という思いを込めて命名した。今後スタジオリボレは店名をSTUDIO GOODMAN AKIBAに変更し、10月上旬にプレオープン。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため人数制限を行いつつ、店内見学や電話予約によるスタジオ利用を受け付ける。そして内装をリニューアルし、10月17日から地下2階の5部屋のみで営業を行う予定だ。

秋葉原CLUB GOODMANは店名を変えず、10月17日から試験的に無観客ライブ配信のみに絞って営業を再開。10月17日には聖飢魔IIのギタリスト・エース清水と元グラスバレーの本田海月によって結成されたユニットface to ace、31日にはZABADAKの無観客ライブ配信が決定している。

さらにCAMPFIREにて、2店舗の復活に向けての支援を募るクラウドファンディングが行われることも決定。プロジェクトページには七尾、Analogfish、石原正晴(SuiseiNoboAz)、一楽儀光(ドラびでお)、JOJO広重(非常階段)、DARTHREIDER、灰野敬二、森田釣竿(漁港)、吉田靖直(トリプルファイヤー)ら同会場とゆかりのあるアーティストたちのメッセージが掲載されるほか、支援者へのリターンが用意される。プロジェクトは10月5日を目処に開始を予定している。

関連記事

「WIND PARADE '23」出演アーティスト

フィッシュマンズ、サニーデイ、ZAZEN、GEZANら出演「WIND PARADE」テレビ初放送

6日
七尾旅人ワンマンツアー「Long Voyage」ファイナル告知ビジュアル

七尾旅人「Long Voyage」再現ツアーの終着地は横浜ベイホール

10日
「鬱の本」書影

「鬱」がテーマのエッセイ集に大槻ケンヂ、下川リヲ、友川カズキ、友部正人、豊田道倫、町田康ら寄稿

11日
非常階段+アウシュビッツ+ほぶらきん「Answer 81 1981.4.19. Vol.1」ジャケット

非常階段とザ・スターリンが初競演した伝説のライブ音源発掘 アウシュビッツ、ほぶらきんも

17日
おとといフライデー

おとといフライデーが1stアルバムリリース 今泉力哉作詞、パソコン音楽クラブ作編曲の未発表曲収録

23日
「『キリエのうた』オリジナル・サウンドトラック ~路花~」ブックレット (c)2023 Kyrie Film Band

「キリエのうた」サントラに花澤香菜や仲村宗悟が参加、アイナ劇中歌唱音源もそのまま収録

約1か月
七尾旅人

七尾旅人、オダギリジョー×冨永昌敬監督ドラマ「僕の手を売ります」の主題歌書き下ろし

約1か月
「PLAY VOL.135」告知ビジュアル

トリプルファイヤー×neco眠る、渋谷La.mamaでツーマンライブ

約1か月
「植物学者・牧野富太郎の冒険をたどる利尻山&横倉山の旅」に出演した七尾旅人。(写真提供:NHK)

七尾旅人がNHKドキュメンタリー出演、「らんまん」主人公・牧野博士から着想得た未発表曲も放送

約2か月
bacho「GOJOGEN 2MAN」告知ビジュアル

bachoが自主企画「GOJOGEN 2MAN」開催、ゲストはSuiseiNoboAz

約2か月