JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

FOMAREの実験成功!たった1人のファンの前で11曲演奏した“ワンマンワンマンライブ”

FOMARE「#FOMAREの実験2 ワンマンワンマンライブ」東京・TSUTAYA O-WEST公演の様子。(Photo by RUI HASHIMOTO [SOUND SHOOTER])
5年近く前2020年11月13日 15:05

FOMAREが昨日11月13日に東京・TSUTAYA O-WESTで企画ライブ「#FOMAREの実験2 ワンマンワンマンライブ」を開催した。

FOMAREはライブ前日の11月12日に「#FOMAREの実験2」「202011131900@428」という意味深な文字が記載された画像をバンドのTwitterとInstagram公式アカウントに投稿。そして13日19:00にバンドのTwitterとInstagram公式アカウント、YouTube公式チャンネル、東京・渋谷MODIの街頭ビジョンで突如生配信を開始した。ここでFOMAREは、この日19:00以降にTSUTAYA O-WESTに来場した先着1組、最大2名までの前でライブを行うという本企画の詳細を明かした。

この発表から約7分後、1人の若い男性がTSUTAYA O-WESTに駆け込んで、FOMAREの“ワンマンワンマンライブ”はスタートした。FOMAREはオープニングナンバーとして「目を閉じれば」をセレクト。序盤から普段のライブと変わらない熱量の高いパフォーマンスを繰り広げ、男性はそんな3人のステージングを観て椅子から立ち上がり、楽しげに拳を突き上げる。さらにバンドは勢いを落とすことなく、「君と夜明け」「Frozen」と疾走感のある楽曲を並べて男性を熱狂させた。

MCではアマダシンスケ(B, Vo)が「改めましてFOMAREです。よろしくね!」と男性に向かって挨拶をして、男性の「最高です!」という威勢のいい返事に笑顔を浮かべた。さらにアマダが「どう?」とこの企画ライブについて問いかけると、男性は「まったく予想してなかったです。街頭ビジョンをジャックするかと思っていました」と驚いた様子。そんな微笑ましいやりとりを経て、FOMAREの3人は11月25日にリリースされる新作音源「Grey」の収録曲「fall」を披露。フロアにアマダのハイトーンボイスが響き渡り、男性は椅子に座ってじっくりと3人の演奏を堪能した。

さらにバンドはテレビアニメ「ゴールデンカムイ」第3期のオープニングテーマ「Grey」、ライブで初披露となる「Holo」と新作音源の収録曲を次々と演奏して、男性や画面越しの視聴者を楽しませた。ライブ終盤、アマダは「コロナ禍になって気付いたこと、コロナ禍にならないと気付けなかったことがたくさんありました。今日こうやって配信を観てくれる人、ここに駆けつけてくれた少年、そういう人たちが心の支えになってます」と語る。そして彼の「すべての人にこの歌が届いたらいいなと思って作りました」という前置きから、バンドは温かみのあるメロディの「愛する人」を演奏。サビでは3人の歌声が重なり、場内にはピースフルなムードが漂った。

バンドは本編最後に「Lani」を力強くプレイしてステージをあとにし、生配信はここで終了した。ライブが終わったかと思いきや、カマタリョウガ(G, Cho)が再びステージに戻ってきて、男性に「聴きたい曲ある?」と尋ねる。FOMAREは男性のリクエストに応えて「秋の夜」を優しく奏でた。男性はレアな体験に満足気な表情を浮かべるも、カマタの「これで終わりでいいの?」という言葉を受けて「わがまま言ってもいいですか。一緒に歌ってみたいです」と切り出す。そして男性にマイクが手渡されると、FOMAREは男性と共に4人で「Continue」を披露して、「#FOMAREの実験2 ワンマンワンマンライブ」の幕を下ろした。

FOMARE「#FOMAREの実験2 ワンマンワンマンライブ」2020年11月13日 TSUTAYA O-WEST セットリスト

01. 目を閉じれば
02. 君と夜明け
03. Frozen
04. fall
05. Grey
06. 長い髪
07. Holo
08. 愛する人
09. Lani
<アンコール>
10. 秋の夜
11. Continue

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

FOMARE。左がオグラユウタ(Dr, Cho)。

FOMAREのドラマー・オグラユウタが8月末で脱退、新体制で過去最大規模の無料ワンマンライブ

15日
FOMARE(Photo by RUI HASHIMOTO [SOUND SHOOTER])

FOMAREが揉みに揉まれて迎えた10周年をMONGOL800が祝福、熱狂の渋谷ファイナルで新曲も初披露

17日
FOMARE

FOMARE結成10周年ツアーを経て新作EPリリース、限定盤にはドキュメンタリー映像収録

23日
「山人音楽祭 2025」ロゴ

「山人音楽祭」に高木ブー、NakamuraEmi、フォーリミ、FOMARE、SKA FREAKS追加

約1か月
TETORA「ミッドナイトカモフラージュ」ジャケット

TETORA、会場限定シングルのティザー映像公開

約2か月
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

2か月
「TOKYO ISLAND 2025」ロゴ

「TOKYO ISLAND」にTK from 凛として時雨、Novel Core、ラッキリら9組追加

2か月
FOMARE

FOMARE新曲「サウンドトラック」MV公開、松永つぐみが楽曲の世界観を表現

2か月
「PIA MUSIC COMPLEX 2025」ロゴ

「ぴあフェス」まずはRIP SLYME、バニラズ、Hump Back、ラッキリら出演決定

3か月
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」出演アーティスト一覧

「ロッキン」最終発表でミセス、アレキ、アジカン、ヒゲダン、マカえん、ano、IVEら36組

3か月