JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ピエール瀧がNetflixオリジナル作品で相撲部屋の親方役、主演は一ノ瀬ワタル

「サンクチュアリ -聖域-」ビジュアル
5年近く前2020年12月07日 4:01

Netflixのオリジナル作品「サンクチュアリ -聖域-」の制作が決定。この作品にピエール瀧(電気グルーヴ)が出演する。

「サンクチュアリ -聖域-」は1500年以上の歴史を誇る大相撲の“聖域”に切り込んだ作品で、力士たちの野望や闘志をリアリティたっぷりに描き出す。力士役を演じるキャストたちはハリウッドの専門家やオリンピック選手のトレーナー、栄養士などの指導のもと、約1年にわたる肉体改造、6カ月以上の相撲の稽古に取り組んでいる。監督は「ガチ★星」「ザ・ファブル」などで知られる江口カンが、脚本は「ガチ★星」でも江口とタッグを組み、「半沢直樹」なども手がけた金沢知樹が担当する。

オーディションで選ばれた主演は、「HiGH&LOW」シリーズやドラマ「獣になれない私たち」でも知られる一ノ瀬ワタル。格闘技の経験と体格を買われた彼は、相撲に興味を持たないまま金目当てで入門した見習い力士の猿桜を演じる。ピエール瀧の役どころはその猿桜の師匠、猿翔親方。このほか猿翔部屋の女将役で小雪、猿桜の親友となる清水役を染谷将太が演じる。

江口カン コメント

神事である大相撲。
その薄皮を一枚剥けば見えてくる、欲望とエゴと意地のぶつかり合い。
そして魂震わす師弟愛と友情。
この物語の現場は、俳優、芸人、一度は諦めた力士たちによる、ガチの身体作りから始まった。
ひたすら四股を踏み、汗と罵声が飛び交う「江口部屋」から生まれるこの作品の熱量にご期待ください。

一ノ瀬ワタル コメント

人生の転機を掴むため角界に転がり込んだ男の無法者っぷり、型破りなキャラクターに魅了されました。
大相撲という狂気とも思える世界の光と影、人生を賭けて男が掴もうとするものは何なのか、物語を読む手が止まりませんでした。
スタッフ、演者すべてが全身全霊で挑みます。
この常軌を逸した作品を楽しみにしていてください。

染谷将太 コメント

生まれて初めてまわしを締めさせて頂きます。相撲という国技であり、ロマンがつまりに詰まった世界。夢と欲望が張り合いぶつかり合う、飛び散る汗と涙。神聖な世界でぶつかり合うのは人間達です。台本のラストのページを思わずギュッと握りしめてしまいました。これから現場が楽しみでなりません。

小雪 コメント

日本の国技“大相撲”の世界、日本人である私も裏側は全く知り得ないサンクチュアリ、まさに聖域のタブーに切り込んだNetflixならではの刺激的な作品にまた参加させていただくことになりました。体当たりで相撲人生に挑む個性豊かな登場人物がどう描かれていくのか今からとても楽しみです。

ピエール瀧 コメント

ピエール瀧です。
今回このような刺激的な作品に参加させていただくことになり、とても興奮しています。
日本の角界を舞台にしたドラマ作品という物は非常に珍しく、日本国内は元より、国外の視聴者の方々にも興味深く受け入れてもらえるのではないかと期待しています。
江口カン監督と作品を通して仕事をさせていただくのは初めてで、それは僕に喜びの感情をもたらしてくれました。
皆で楽しみ、無事に千秋楽を迎えられる事を願っています。

坂本和隆エクゼクティブ・プロデューサー コメント

江口監督と脚本の金沢さんがNetflixに道場破りに来たのが約2年半前。そこから1年以上の歳月をかけ脚本を開発し強固なストーリーが完成しました。逸材を求めオーディションをおこない、約1年にわたる徹底的な肉体改造、6ヶ月以上の月日をかけ相撲稽古に取り組みつつ、素晴らしい江口部屋が誕生しました。これまでにない熱量の作品になると信じてます。

関連記事

「石野卓球の地獄温泉2025 ~綱吉石野の生類憐れみのRAY,2025~」告知ビジュアル

石野卓球の「地獄温泉」15周年! 今年は竹ひごもらえる

3日
福山雅治

15年前に龍馬を演じた福山雅治が「新解釈・幕末伝」主題歌を担当、タイトルは「龍」

12日
「へびツアー」キービジュアル(designed by Yojiro Sugimoto)

電気グルーヴ、Zeppツアーのタイトルは「へびツアー」

17日
「YOKOHAMA UNITE 音楽祭 2025 presents チャンピオン・カーニバル スチャダラパー35周年シリーズファイナル」フライヤー

スチャダラパーのアリーナ企画「チャンピオン・カーニバル」に電気グルーヴとレキシ

20日
「シナントロープ」ビジュアル ©此元和津也/「シナントロープ」製作委員会

柴田聡子 × Elle Teresaのコラボ曲、ドラマ「シナントロープ」オープニングテーマに決定

28日
目黒蓮(Snow Man)

IVEウォニョンや中島健人らブルガリまとって国立新美術館へ、目黒蓮は“友情”感じるスタイリング

約1か月
「キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら」でロケに挑戦するピエール瀧。

ピエール瀧が密かに憧れていたガントリークレーンの操縦席へ

約1か月
「Golden SixTONES」 9月7日放送回出演者 ©︎日本テレビ

SixTONESと染谷将太、出川哲朗がダジャレ対決

約1か月
電気グルーヴ

秋の電気グルーヴは3都市Zeppツアー

約1か月
映画「ホウセンカ」の完成披露舞台挨拶の様子。

ピエール瀧が「ホウセンカ」舞台挨拶に登壇、小林薫とのアフレコを回顧し「この人、ジブリやってる!」

約2か月