JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

網守将平2年ぶりアルバムはボーカルやビート封印、メロディを追求した「Ex.LIFE」

網守将平
4年以上前2020年12月18日 9:05

大貫妙子やDAOKOなど、さまざまなアーティストたちと作編曲 / 演奏活動を行う音楽家・網守将平のニューアルバム「Ex.LIFE」が1月22日にリリースされる。

彼にとって2018年11月発表の「パタミュージック」以来、2年2カ月ぶりのアルバムとなる「Ex.LIFE」。本作はポップかつ実験的な作品となった前作とは打って変わり、自身のボーカルやビートを封印し、ピアノを中心としたシンプルなアレンジにより、メロディに重きを置いたアルバムに仕上がっている。制作には永井聖一(相対性理論)、西田修大、ゴンドウトモヒコ、坂本光太、増田義基、玉名ラーメン、エレナ・トゥタッチコワが参加。ミックスは葛西敏彦、マスタリングはドイツ・ベルリンを拠点に活動するラッシャッド・ベッカーが担当した。現在YouTubeでは、アルバムの冒頭を飾る「Falling on Earth」の試聴音源が公開されている。

レーベル・nobleのオフィシャルWebショップでは「Ex.LIFE」の予約を受付中。同ショップでアルバムを購入した人には特典として、収録曲「Non-Auditory Composition No.0」のミュートバージョンのダウンロードコードがプレゼントされる。ミュートバージョンは各プレイヤーが演奏中に聴いていた音がそのまま収録されており、ファシリテーターの音量操作により、突如挿入される無音部分が断続的に出現する。

網守将平「Ex.LIFE」収録曲

01. Falling on Earth
02. c4jet
03. Insulok
04. wabe
05. Slow up
06. Sarabande
07. Non-Auditory Composition No.0
08. Fossil move
09. Scanning Earth
10. kre
11. Yarn Phone
12. Aphorican Lullaby
13. Impakt
14. Next to Life

関連記事

映画「8番出口」ポスタービジュアル ©2025 映画「8番出口」製作委員会

二宮和也が映画「8番出口」の“迷う男”に、音楽は中田ヤスタカ&網守将平

約8時間
「Shu-Chew Beats」キービジュアル

網守将平、大沢伸一、パソコン音楽クラブが作った“ガム専用BGM”で集中力アップ

23日
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸のコラボ作に細野晴臣、小原礼、矢野顕子、大貫妙子、松たか子ら参加

約1か月
「RECORD STORE DAY 2025」メインビジュアル

「RECORD STORE DAY」限定盤55タイトル発表、アンバサダーはDJ KOCO aka SHIMOKITA

約2か月
TESTSET「Full Metallisch(Live at Zepp Shinjuku, Tokyo, Oct 20, 2024)」配信ジャケット

TESTSET、昨年開催ワンマンよりMETAFIVEセルフカバー音源2曲配信

約2か月
左から青葉市子、大貫妙子。(撮影:野田祐一郎)

青葉市子のルーツをたどる15周年記念ライブ、SPゲスト大貫妙子と笑い合った温かな一夜

約2か月
シュガー・ベイブ

シュガー・ベイブ「SONGS」、大滝詠一「NIAGARA MOON」の50周年記念盤リリース

2か月
NHK BS「欲望の資本主義 2025 成長神話の虚実」より。

NHK「欲望の資本主義 2025 成長神話の虚実」語り手・やくしまるえつこ

3か月
V.A.「i.e」収録曲

アジカン、エルレ、相対性理論、くるり、syrup16gら楽曲を新鋭アーティストがカバーしたアルバム発売

3か月
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲、この曲(前編)

3か月