JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

網守将平2年ぶりアルバムはボーカルやビート封印、メロディを追求した「Ex.LIFE」

網守将平
4年以上前2020年12月18日 9:05

大貫妙子やDAOKOなど、さまざまなアーティストたちと作編曲 / 演奏活動を行う音楽家・網守将平のニューアルバム「Ex.LIFE」が1月22日にリリースされる。

彼にとって2018年11月発表の「パタミュージック」以来、2年2カ月ぶりのアルバムとなる「Ex.LIFE」。本作はポップかつ実験的な作品となった前作とは打って変わり、自身のボーカルやビートを封印し、ピアノを中心としたシンプルなアレンジにより、メロディに重きを置いたアルバムに仕上がっている。制作には永井聖一(相対性理論)、西田修大、ゴンドウトモヒコ、坂本光太、増田義基、玉名ラーメン、エレナ・トゥタッチコワが参加。ミックスは葛西敏彦、マスタリングはドイツ・ベルリンを拠点に活動するラッシャッド・ベッカーが担当した。現在YouTubeでは、アルバムの冒頭を飾る「Falling on Earth」の試聴音源が公開されている。

レーベル・nobleのオフィシャルWebショップでは「Ex.LIFE」の予約を受付中。同ショップでアルバムを購入した人には特典として、収録曲「Non-Auditory Composition No.0」のミュートバージョンのダウンロードコードがプレゼントされる。ミュートバージョンは各プレイヤーが演奏中に聴いていた音がそのまま収録されており、ファシリテーターの音量操作により、突如挿入される無音部分が断続的に出現する。

網守将平「Ex.LIFE」収録曲

01. Falling on Earth
02. c4jet
03. Insulok
04. wabe
05. Slow up
06. Sarabande
07. Non-Auditory Composition No.0
08. Fossil move
09. Scanning Earth
10. kre
11. Yarn Phone
12. Aphorican Lullaby
13. Impakt
14. Next to Life

関連記事

Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサート放送決定、2011年のサンフランシスコ公演も

6日
「Eiichi Ohtaki's NIAGARA 50th Odyssey Remix EP」配信ジャケット ©︎THE NIAGARA ENTERPRISES INC.

大滝詠一リミックスEPにCornelius、スチャ、Night Tempo、原口沙輔、Kroi千葉、メガシン

9日
相対性理論「夏至」動画より。

相対性理論が動画公開、今日は夏至なので

13日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサートの放送&配信決定!松武秀樹、岡村靖幸、小山田圭吾、山口一郎ら出演

約1か月
「細野ゼミ」ビジュアル

ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)

2か月
シュガー・ベイブ「DOWN TOWN」オフィシャルトレイラーより。

シュガー・ベイブ「DOWN TOWN」初の公式映像公開、イラストはヤマザキマリ

2か月
「『デザインあneo』Analog Record Produced by 蓮沼執太」アナログ盤展開イメージ ©︎NHK

蓮沼執太プロデュース「デザインあneo」サントラがアナログと配信でリリース

3か月
「MUSIC AWARDS JAPAN A Tribute to YMO -SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025-」告知ビジュアル

YMOトリビュートコンサートに岡村靖幸、小山田圭吾、スカパラホーンズ、TOWA TEI、原口沙輔ら

3か月
青葉市子の音楽履歴書。

青葉市子の音楽履歴書|“ココロノセカイ”に導かれ、足を踏み入れた音楽の世界

3か月
映画「8番出口」ポスタービジュアル ©2025 映画「8番出口」製作委員会

二宮和也が映画「8番出口」の“迷う男”に、音楽は中田ヤスタカ&網守将平

3か月