5年近く前2021年01月01日 9:05
愛はズボーンの新曲「I was born 10 years ago.」がYouTubeで公開された。
2011年の結成から10周年を迎えた愛はズボーン。「I was born 10 years ago.」は2015年にリリースした「愛はズボーン」のリメイク楽曲で、メンバー自らがリミックスを行った。YouTubeにて公開されたビジュアルイメージは総合プロダクションを金城昌秀(G, Vo)、アートディレクションを映像デザインスタジオBOXOPのMIKURU YAMASHITA、イラストをちゃんたちもっもっが担当した。また楽曲公開にあわせて、新たなアーティスト写真、バンドロゴが公開された。
愛はズボーンは1月17日に東京・WWW、1月23日に大阪・Live House Animaの2会場を回るライブツアー「TOUR『『I was born 10 years ago.』」を開催する。東京公演は1日2部制で行われ、1部にHump Back、2部にSPARK!!SOUND!!SHOW!!が出演。大阪公演にはコンテンポラリーな生活が出演する。
「TOUR『I was born 10 years ago.』」
2021年1月17日(日)東京都 WWW
[1部]OPEN 12:45 / START 13:45
<出演者>
愛はズボーン / Hump Back
[2部]OPEN 18:00 / START 19:00
<出演者>
愛はズボーン / SPARK!!SOUND!!SHOW!!
2021年1月23日(土)大阪府 Live House Anima
OPEN 17:30 / START 18:30
<出演者>
愛はズボーン / コンテンポラリーな生活

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら
12月27~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で開催される音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 25/26」の出演アーティスト第1弾が発表された。
4日前
FACTが盟友たちと飾った己の有終、幕張を熱狂させた「ROCK-O-RAMA-THE END」レポート
FACTの自主企画イベント「ROCK-O-RAMA-THE END」が10月5日、千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催された。
6日前
Wiennersの年内ステージに藤咲彩音&眉村ちあき出演、2回ずつゲストボーカルとして
Wiennersが年内に出演するライブのゲストボーカルが発表された。
8日前
宮城「TOHOKU MUSIC JOURNEY」にSHISHAMO、sumika、マカえん、インディゴら
ライブイベント「TOHOKU MUSIC JOURNEY 2025」が12月6日と7日に宮城・夢メッセみやぎ 展示ホールA・B・Cにて開催される。
18日前
「レディクレ」第1弾でクリーピー、DISH//、オーラル、ビーバー、スカパラ、ヤバTら28組発表
年末恒例となっているFM802主催のライブイベント「RADIO CRAZY」が、今年は12月26日から29日までの4日間にわたり大阪・インテックス大阪で開催されることが決定。合わせて出演アーティスト第1弾が発表された。
24日前
サバシスター全国ツアーに氣志團、Dizzy Sunfist、SPARK!!SOUND!!SHOW!!ら
サバシスターが10月から2026年2月まで行う全国ツアー「JUST PUNK ROCK TOUR」のゲストバンド第1弾が発表された。
約1か月前
SHANK全国ツアーにG-FREAK、dustbox、SHADOWS、スサシ、KOTORIら11組
SHANKが9月から11月にかけて開催する全国ツアー「SHANK TOUR 2025」のゲストが発表された。
2か月前
FACTラストライブのタイムテーブル公開
10月5日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるFACTの自主企画イベント「ROCK-O-RAMA-THE END」のタイムテーブルが公開された。
2か月前
KOTORI主催フェス今年も開催!bacho、Hump Back、w.o.d.、リーガルリリーら9組出演発表
11月1日に東京・豊洲PITで開催される、KOTORI主催フェス「TORI ROCK FESTIVAL 2025」の出演アーティスト第1弾が発表された。
2か月前
SAKANAMON藤森元生が東名阪弾き語り 寺中友将、朝日廉、荒井岳史と一緒ならできるもん
藤森元生(SAKANAMON)の弾き語りツアー「ふたりでできるもん」が10月に開催される。
2か月前


